全36件 (36件中 1-36件目)
1
夏らしい とても良い天気が続いていますいつまでも ウジウジしてたら もったいない!!でも もうちょっと…って感じ青空が 鬱陶しく思えるうーむホントに珍しいビールでも飲んだら 一晩でケロリ だったのにココロの回復力も 落ちたかねぇ…
June 29, 2005
コメント(9)
ワタクシにしては珍しくいやーなことがありましてちょっとへこんでおります立ち直るには 少々掛かりそう…元気になったら すぐに戻ってきますので皆様 しばし サラバ!!
June 28, 2005
コメント(4)
せっかく書いた日記が 消えてしまった…書き直す元気もなしだって 今日は暑いんだもんPCも暑さで参っちゃったのかしら?それにしても むお~んとした空気が漂っております晩御飯の支度 火を使いたくなぁ…
June 24, 2005
コメント(6)
宮部みゆき 作初めて読みました 作者の時代物うーむ 巧いなぁひとつひとつ違う事件が実は根底で繋がっていたなんともかんとも 面白すぎ物語を読む時 ドラマ化とか 映画化を予想して登場人物に役者を当てはめて 読むクセがあるんですが長屋の「お徳」だっけ?あれは 渡辺えり子 どう?小うるさそうで(笑)ぼんくら同心は 小林稔侍 ぼそぼそ按配が ぐふふ若い差配人は 中村俊介(サッカーの人じゃないよ)いろいろ想像しつつ読むと 楽しさ倍増更に 本当に映像化された時にひとりでも当ってると なおうれし!さて 次は何を読みましょうかああ 中毒はまだ続く…不治の病かも?
June 24, 2005
コメント(2)
今日も忙しいこれから買い物だし午後からは 幼稚園で 運動会の打ち合わせだし主婦は意識して休息を取らないと育児に家事に追われ時間にも追われて気がつくと一日が終わっていた…がちょ~んてなことが 多すぎの毎日それで 何も予定のなかった昨日は一日中オフにした編み物をしながら ぼよよ~んとテレビを見る横になって本を読んだり観葉植物をいじくったりああ のんびりって スバラシイ!!気力体力共に 復活ですじゃさあ 花の金曜日(死語?)皆さん元気に ラストスパートですよっ!
June 24, 2005
コメント(0)
今日は午前中 大忙し日記など書いてる場合じゃないっての!ではでは午後から落ち着いたら レスなどいたしますあせあせあせ~~~(^-^;)
June 22, 2005
コメント(4)
京極夏彦 作この作品を初めて読んだ時は 驚きましたねぇ文章は古臭いし 使われている漢字も 旧文字が多いしきっと じーさん作家が書いているのだろうと思ったらわたしよりもお若い そしてカッコいい男性でした不思議と 読み出したら止まらない一風変わったミステリーですなんたって 必ず妖怪が出てくるんですから最近 改めて読んで 面白さを再確認なんとこの夏映画が公開されますのだ~!ほい こちらなんとも豪華なキャストしかも どなた様も 想像どおり特に 榎木津探偵は 阿部寛しかいない!!と思っていたので これは見に行くしかないっしょでもねぇ 木場修が宮迫って…宮迫は嫌いじゃないけどどうも違うような気がするんだけどなぁま どんな木場修になってるのかそれも楽しみにしましょ
June 21, 2005
コメント(6)
ジャイアンは 夜中に痛みが再発することもなく無事に火曜日になりましたさて 午前中は 火曜市へ行かなくちゃ!なんたって キューリが1本10円でも 先週買ったキューリが まだ残ってるぞ!安いからって 調子に乗って買い漁ると結局食べきれずに腐らせて安物買いの銭失い…ってことになるからよーく吟味して買いましょう!久しぶりに 朝からお日様にっこりの良い天気火曜市へ行く前に 山盛りの洗濯物を干してすっきり気分で出かけましょう
June 21, 2005
コメント(2)
週末にごたごたが起きなくなったと思ったらどうやら 週明けにレベルアップしたようだ(謎)午前中 いつまでも喉の痛みと咳と痰が止まらないワタクシは以前 お世話になった 耳鼻科へ行ってきたここの先生 いいのよ~親身に話を聞いてくれるしジョークも言うし 話しやすいこれこれしかじか症状を説明すると「効く薬を出すからね すぐ治るよ」この言葉だけで 全快気分(単純)4種類の薬を4日分いただきました早く 治れ~~!!さて もうすぐジャイアンが帰ってくる 午後1時50分幼稚園から電話が来たうっ 嫌な予感誰かを 怪我させたのだろうか?誰かに 意地悪したんだろうか?恐る恐る話を聞くと朝の会の前に 友達に腕を引っ張られその後 ものすごく痛がって 大騒ぎしたらしいまもなく 痛みが治まり腕を動かして普通にしているが家で 様子を見て欲しいとのこと早速 帰宅したジャイアンに聞くとなにやら ちっとも要領を得ないどこが痛いのやら 痛くないやら不安なので 整形へ連れて行こうとすると猛烈に嫌がる足の骨折の時のレントゲンが かなり痛かったのか「写真はいやだよ~~!!」では 写真を取らないことにしてもらおうと 勝手に決めて 受診とても優しい ニコニコ笑顔のMrビーンそっくりな先生が「おお 大きくなったねぇ」ってあれ? 初対面じゃなかったっけ?そうだ 3ヶ月検診で 股関節の検査受けてたんだ覚えてはいまいが お久しぶり~♪ってことねいろいろ動かして いろいろ調べて結論は「痛がり方がひどかったようなので 多分 引っ張られた時 ひじを脱臼して 自然にはまったのでしょう このまま 痛みがでなければ 大丈夫だよ」とのことうへぇ 脱臼でしたか大事にならなくて ホントに良かったわぁ最初はビビっていたジャイアンも診察が終わる頃には 元気復活「おやつを買って帰ろうね!!」とか言い出すし食欲が戻れば もう心配ないね明日は 平穏でありますように…(切実)
June 20, 2005
コメント(2)
とうとう 週末症候群から脱出か?先週末は 何事も無く平和に終了やった~~!!強くなったねぇ ジャイアンこの調子で 今週も元気に過ごしましょ!!さて 昨夜 ジャイアンと一緒に風呂に入ってると奴が突然 聞いてきた「ねえ 赤ちゃんって お腹にできるの?」「ああ そうだよ アンタもお母さんのお腹にいたんだよ」「どうやって 出てくるの?」おお!! そう来たか子供だましに「ポンと出てくるよ」と答えたら「…どこから?」え!?これは想定外の質問だわさホントのことは まだ早いでしょ?どうなの?世間の皆様しかたなく「ヘソから…」と答えたら「えっ!?」と 言ったきり 黙りこんでしまったちょっとマズイ答えだったかにゃ?練り歯磨きみたいに ヘソから赤ちゃんがにょろ~~っと出てくるのを 想像したかも?うはははは…怖い(^-^;)ま あせるなジャイアンそのうち 知りたく無くても 知る時が来るさ(笑)それにしても 3歳児でこんな質問してくるとは親もウカウカしてられませんなぁ…このませガキめ!
June 20, 2005
コメント(0)
風邪は思ったほどひどくなくて今日は 一日中子供たちの用足しまずジャイアンを 床屋へ連れて行きこれがまた大騒ぎの大泣きしかし 椅子に座ると 腹をくくったのか平然と チョッキンな~♪さて さっぱりしたところで昼ご飯を食べて家に戻り今度は チロルを連れて イオンへチャリを3台も盗まれちゃって一番困っているチロルに新しいのを買ってあげることになったのだ今まで お下がりばかりだったチロル「今日はアンタの好きな自転車を選びなさい」と言うと速攻で だいだい色のを選んだえ!?これで良いのか??そうか オレンジレンジの オレンジ?ちがうの?デザインは 古臭いしママチャリと言うより…ババチャリ?ま 本人が良いと言うなら 良いんですのよ1万円ポッキリだし 5段変則付きだし派手だけど わたしも乗るし(笑)今回は保険にも入って立派な鍵も買って来ました盗めるもんなら 盗んでみろ~~~!!…でも 盗まないでね(弱気)しかし 今回の泥棒騒ぎで一番得したのはチロル?こういうのを 「漁夫の利」って言うのよね若い頃「ぎょふのり」と読むか「ぎょほのり」と読むかで論争になったけど(懐)「ぎょほ」と読む場合は「魚父」って書くらしいよこちらを参照ま 難しい話は置いといてチロルちゃん 良かったね♪明日の父の日には ちゃんと恩返しするのだよっ!!それが家族の務めなのだ
June 18, 2005
コメント(4)
恐怖の週末が やってきました昨夜から ジャイアンが ごほごほごほ朝起きたら ワタクシが ごほごほごほあらら 親子で仲良くぶり返し?一体いつになったら 治るんだろうね一生風邪引きで暮らすのかも?いやだよ~~~!!早く健康になりたーい!!
June 18, 2005
コメント(4)
この頃 毎朝起きると「うちに帰る」と大騒ぎのじーさん着の身着のままで 長靴履いてご町内を一周して帰ってくる(こっそり ばーさんの尾行付き)今朝も チャリ泥棒で大騒ぎなのにやっぱり「うちに帰る ではサイナラ」とすたすたすた… おい!!待てよっ!!しかも 寒いのか綿入れの半てん着て 手袋まではめて足元は ブラックな長靴と言うステキないでたちあああ…今は夏だぜこのじーさん 元気な頃は とてもおしゃれな人だったのよちょっとしたお出かけでもきちんと着替えて 靴もピカピカにして必ずお帽子被って…それが この有様は あまりにも悲しい町内を一周すると気が済むのか家に戻ってくるここが自分の家だとわかっているのに朝起きると また忘れちゃう頭の中の引出しが ごちゃごちゃになってるんだよね今のところ 朝の「帰る」騒ぎはちょうどいいお散歩代わりになっているけど知らないうちに出てって 徘徊し出したら どうするよ?着る物に 名前と住所 縫い付けとかないといかんね次から次へと まあ…認知症患者は 目が離せないのであーる!!しかも 悪くなる一方の気がするここらで 留まってくれると ありがたいのだけど…
June 17, 2005
コメント(0)
全く我が家ときたら日記のネタに事欠かないですわ…(悲)今朝起きたら 我が家の自転車置き場から自転車が全部消えていた総数4台これはもしや…いや もしかしなくても自転車泥棒だ~~~~!!!そのうち1台は 近所の草むらにて発見しかし 他3台は 影も形も無い午前7時 110番通報すぐにミニパトで おまわりさん登場ジャイアンひとりだけ大喜び(…気持ちはわかる)保険に入っているのは キメラの1台だけ後はもらい物なので 正確な値段さえわからない3台いっぺんに盗まれるなんて 珍しいそうだ多分 大人数でやってきて一斉に盗んだのでは?とのこと車だったら エンジン音で気付くもんねぇ事情聴取を受けながらジャイアンに支度をさせ…なんて忙しい朝だ!泥棒め~ 許さん!!盗難届を3枚書いて 捜査は終了見つかったら連絡が来ることになってるけどどうだろうねぇ「近所に乗り捨てられていることが多いので 気をつけて 見て下さいね」 とのことさて 盗まれた自転車だけど一番古いのが ワタクシ所有の12年物全体にさびてるし 傾いてるし何より タイヤの空気が抜けっぱなし雪が解けてからは 一度も動かしていないそろそろ新しいのに買い替えようと…と思っていたオンボロ次に6年物のチロル所有3段変則のギアが壊れて 変則不可しかも 走ってると変な音がするしきーこきーこきーこ最後が キメラ所有の3年物高校入学時に奮発した 5段変則 ややお高いしかし 2年前の人身事故により車輪がゆがみ 走るとヨタヨタする修理に出しても 治らずじまいこちらも変則がいかれて 空回りするどれもこれも いかれたチャリばかりだし生活に支障が無かったのが 不幸中の幸い盗んだ奴は さぞかしガッカリしていることでしょうふふんっ いい気味だ!!人のもの盗むなんて 今にバチが当るからねいや 当ててやる!覚えてろよっ!!(怒怒怒)
June 17, 2005
コメント(8)
宮部みゆき 作短編集 というより 中編集かな様々な不思議な力(超能力)を持つ若い女性が主人公クロスファイアの淳子も出てきますしかし 不思議な力を持つ女性って孤独なのねぇ…なんか こう パーっと幸せになる話がひとつ位あってもいいような気がしました特に 悲しかったのは「朽ちてゆくまで」題名も悲しいが このお嬢さんの人生は もっと悲しい予知能力って 大人だと上手く使えるかもしれないけどほら 占い師とかになったり賭け事で大もうけしたり ぐふふしかし 子供がそんな力を持っていたら どうよ?親もびっくりくり~~ だよねどうやって育てりゃいいのよ この子って 途方にくれちゃうかもね物語の最後に 何とか生きていこうと気力を持ち直す主人公その健気なこと…涙が出ました他2編も面白かった宮部さんって 長編だけじゃなく こういう短いお話も上手いのねぇ全く すごい才能です
June 16, 2005
コメント(0)
昨夜は 予想通り早目に布団に入れても眠らなかったジャイアンいつの寝たのか 母は知りません先に寝てしまいました ほーっほっほしかし 朝はグズることなくすっきり起きて 準備完了はい 行ってらっしゃ~い♪さて 今日は午後2時までフリーだなふっふっふ 何しようかなぁえ!?走って来いって?ところが わたしはまたしても風邪気味でしてとほほ…ジャイアンのことをひとりメリーゴランドだの病気の無間地獄だの馬鹿にしたので バチが当ったのか?それにしても 不摂生してるつもりも無いし夜は10時は寝てるし一体どこで風邪もらうんだろうねぇ不思議だよ 全くと言うことで 今日もランはお休みいつになったら 思いっきり走れるんだろうねぇ
June 16, 2005
コメント(6)
今日は 午前保育先ほどまで 元気だったのにふと気付くと…ぎゃ~~~っ 寝てるよ時刻は午後5時 ぐえっキミ!困るんだよ今頃寝たら また夜寝ないで明日の朝は寝不足でまた昼寝して…って 無間地獄じゃないのよっ起きてよ 起きてよ~~~!!…無駄でした もはや熟睡こうなると2時間は起きないのよね困ったもんだ体力が無いんだね 体が大きいから 燃費が悪いのかも?今夜も 夜更かし決定かぁとほほ…
June 15, 2005
コメント(2)
今日は火曜日9時半に いそいそと火曜市へキューリが1本10円ですのよ~~!奥様!!牛乳108円玉子が 98円うお~~!!安いわ 安いわ~~!!って半狂乱で買い漁り(…大げさ)毎週火曜日に たっぷり野菜を買い込むから他の日のお買い物は 簡単で助かるわぁさて 夏と言えば 涼しげなビーズですね(強引)イオンの手芸コーナーでお得なビーズつめ放題を買ってきました早速 ブレスレットをごっそり作りました他にも色んなキットがあったし創作意欲が湧きあがりますよーし!ジャイアンもいないし今年は ビーズ復活!!と行きますかな?
June 14, 2005
コメント(6)
ジャイアンは 耳の痛みも無く元気に登園よーし!今日はランチだ!!と言うことで キメラと わたしの友達の3人でイオンで大人気の オムライス屋さんに行くことにした早めに行かないと あっという間に満席で行列ができるほどの人気店ジャイアンのいない時しか行けませんからね気合いを入れて 11時には到着オムライスだけだと 490円他にドリンクやら サラダをセットしても 690円昔懐かしい ケチャップ味を注文してひたすら食う!うんめぇ~~~~!!すっかり腹パンパンになりましたその後は腹ごなしに 店内をうろつき2Fのフードコートでデザートを食おう!ってなことになったわたしとキメラが選んだのは 台湾のデザート風飲み物ココナツミルクの中に 黒くて丸い物体入りこの黒いの なんて言ったっけ?確か…タピなんとか??そこで友人に聞いたら「カスピ海だよ」「???」「か・す・ぴ・か・い!!」自信たっぷりに 答える友人海?海なの?海が入ってるの?どうやって??ココナツミルクは 美味しいのだが友人が言うところの「カスピ海」がどうも口の中に残るんだよね噛んでも噛んでも 弾力があってなかなか飲み込めない悪戦苦闘していると突然素っ頓狂な声で 友人が言った「タピオカだよ!!」今頃思い出したか?一同大爆笑 そうでしょう 変だと思ったのよカスピ海って言ったら ヨーグルトだもんね「カ」と「ピ」しか合ってないじゃんよあまりの間違いに 笑いが止まらない口の中の「カスピ海」基!「タピオカ」が 気管に詰まりそうだ苦しい~~~!!と言うことで今日から友人は 「カスピ海」と呼ぶことにしよう…
June 13, 2005
コメント(4)
土曜日の深夜いつもより寝返りの多いジャイアンうーむ 嫌な予感…熱でも出るのか?と心配していたらいきなりむっくり起き上がり「耳が痛いよ~~~!!!」うげげっ!左の耳の穴に指を突っ込み「ここが痛いんだよ~~!!」と泣き喚くうーむ 困った こりゃ中耳炎だわさ 多分夜間に開業しいている耳鼻科など 皆無だろうどうすりゃ良いんだ?とりあえず救急センターに電話してこれこれしかじか 症状を話すと「こちらに受診しても 痛み止めを処方するしかありませんね… 風邪が長引くと 中耳炎になりやすいそうです」そっか そうだよなぁ…でも 夜中の電話にもかかわらずちゃんと聞いてくれたので 不安は消えました ありがとうんじゃ 痛み止めの座薬でも挿して眠らせることにしようところが ジャイアンは坐薬が大嫌いそれはもう 大騒ぎの大暴れで やっと挿入その後は スヤスヤと朝まで直行ふう 助かったぜぃ朝になり すっきり目覚めたジャイアン痛みはどうなんだろう?「もう痛くないよ!」とのことあらら 一晩で治ったの?痛みがないのなら 病院は休みだし無理な運動はせずに 様子見ましょうかどうかこのまま 治ってちょ~~!
June 12, 2005
コメント(0)
先日 家の周りをちょろちょろと冒険していたジャイアンちょっとした 出来心から裏の家の家庭菜園に入り込みせっかく芽が出てきた 野菜畑を踏み荒らしたその時 裏の家の奥さんが ベランダから「そこに入っちゃダメ~!」とジャイアンを注意したわたしも気付いて 大急ぎ平身低頭 平謝りしてきた毎年 それはそれは丹精込めて野菜作りしてるのに 何とも申し訳ない時期が早かったのが せめてもの救い当のジャイアンはよその人に 初めて大きな声で注意されたので我が家の玄関で 真っ青になって硬直していたかなり ショックだったらしい裏のおばさんも 男の子のお母さんだしそんなに きつく言ったわけじゃないのよ「男の子は ちょろちょろするのが仕事よ~」とちゃんと理解してくださっているところが ですじゃそれ以来ジャイアンはとんでもなく言う事を聞かない時など「あら 裏のおばさん呼ぶわよ」と言うと急にビビって 言う事を聞くのだあらら ちょっと便利じゃない?わはは~~それでつい 一日に数回 裏のおばさんに登場していただくもちろん本当に来る訳じゃない「脅し」よ ふっふっふ その度に ココロの中で おばさんに「ごめんなさい」と謝っている悪者にしちゃって ホントにごめんねでも 助かってるよ~~!ありがとう
June 11, 2005
コメント(8)
![]()
日本では 月といえば「うさぎ」ですが間違いではなく「月のひつじ」と言う映画です時代は 1969年アポロ11号が月面着陸してアームストロング船長が月面歩行した あの映像 なんとオーストラリアのアンテナが世界中に衛生中継したのですじゃ~!へえ~へえ~へえ~~…満へえ(笑)月って 地球の周りを動いているから南半球にある時はオーストラリアが中継していたんですと小さな町の 大きなパラボラアンテナ重量およそ1000トン!直径…忘れた!!とにかくでっかい!!まわりは牧草地で 羊しかいない世紀の大偉業に 3名の所員NASAから来た 小うるさい男1名たった4名で 成功させるべく準備に大忙しところがある時 停電になっちゃってデータが全部ふっ飛んだアポロ11号の現在地さえわからないどうすんだ どうすんだ どうすんだよ~~~全編 特撮もCGもなく淡々と普通の映像が流れてなんか 心がホッとするような感じ笑いと 感動と 懐かしさあふれる映画でしたアポロ11号を覚えている方も覚えていない方も見て損はないかも?
June 10, 2005
コメント(4)
やっとジャイアンが元気になりまして咳は少々残りましたが今日は 幼稚園に行きました今頃 元気に給食食ってるかなぁ 息子よさて 鬼の居ぬまに のんびり…てな訳にもいかず今日は 茶話会でした早めに行って お湯を沸かして セッティングして忙しいわぁ月並みな自己紹介から始めてあっという間に お開きの時間はい 皆様 お疲れ様でした~~♪2学期には 食事会を予定してるのでみんな来てね家に戻って 昼飯を食ってこれからじじばばを病院送り(怖っ)そしたら すぐにジャイアンが戻ってくるし息つく暇もないじゃんかよ~~!!ま 今週はこんなもんかね早々と来週に期待しよっと!
June 10, 2005
コメント(0)
先週末から 熱を出しているジャイアンこれがまた 一進一退で良くなったと思えばドタバタ走って夕方には逆戻り学習能力ゼロですな昨日再受診してお薬の内容を一新してもらいましたしかし 昨夜は 夜中に何度も咳込み痰がらみのゼイゼイも出てきておまけにお熱も少々…あれれ もしかして喘息になっちゃった??こりゃ朝になったら 大きな病院へ連れて行かなくちゃと思っていたんだけど起きてきたら あらら 超元気ゼイゼイも消えてるし咳も減ったし 熱も下がってる大好きな通販の番組を見ております(特に外人女性の健康グッズ紹介がお気に入り…男よのう)午前中は様子を見てまた様態が悪化するようなら午後から大病院だなまったく 早く元気になっておくれだよそんなわけで予定しておりました おにぎりランあえなく中止 しくしくしくわたしの人生なんて こんなもんさジャイアン次第で 振り回されるのさ~!ぷんすかぷんぷん!!
June 9, 2005
コメント(4)
またまた久しぶりに 走ってきましたやはり500メートルがせいぜい…でも 歩きも交えて1キロほどのんびり楽しんできましたレースで記録を狙っているわけでもないし100キロ完走を目指しているわけでもないただ 季節の風を感じながら楽しく走れれば 良いじゃないか走れなくなった!と嘆くより初心に戻って楽しく続ければ 結果はついてくると 思いつつももっと颯爽と走りたいなぁ…なんてね明日からは ジャイアンを送り出したらすぐに走ることにいたしましょう今まで どうしてそうしなかったかと言うとバスに乗せるまでのすったもんだで疲れて昼頃まで 魂が抜けたようになっていたんですな自分の体調も良くなかったしねせっかくのおニューのシューズがもったいないさて 明日は久々に おにぎりランと行きますか!
June 8, 2005
コメント(12)
起きたら 8時だった…えーと 今日は何の日?休日だっけ??って おい!幼稚園!!バス!!!7時55分過ぎてるし 完璧乗り遅れだよそうだ 幼稚園に電話しなくちゃうげげっ寝ぼけてるから 番号がわからんあああ これは友達の家だあ 先生つぼみぐみのジャイアンです今日休みますぅ…はあ いっぺんに目が覚めたいつの間に目覚まし止めたんだろう謎だ 不思議だ ミステリーだっ!!(止めて二度寝したらしい…)そうだ 思い出した明け方 ジャイアンに「かかと落し」を喰らったんだったしかも顔面に炸裂 超痛かった…それで一旦起きて 目覚まし止めて何故かまた寝ちゃったんだなぁはっはっはわたしも疲れてたし ちょうど良かったよはーっはっはっは…(反省)
June 8, 2005
コメント(4)

エディ・マーフィー主演のコメディオバケ屋敷の怖い話なのに 何故か喜劇ディズニー映画なので エロもグロも無く 親子揃って楽しめますなんたって エディ・マーフィーのアハハ~ともイヒヒ~ともウフフ~ともエヘヘ~ともオホホ~ともなんとでも聞こえる あの不思議な笑い声と笑顔こっちまで 思わずもらい笑いしてしまうセリフもとても面白い仕事熱心なパパが珍しく家族サービスでお出かけの途中寄り道したのが 大間違いママが幽霊に捉えられ さあ大変ラストは なかなか美しくて感動しました色んなオバケが出てくるけど墓場のコーラス隊が大受けあんなオバケなら 怖くないかも…ちょっとうるさいと思うけど
June 7, 2005
コメント(2)
昨日の夕方熱と咳がひどくなり 病院を受診したジャイアン朝までに熱も下がり 咳も減ったけどまだまだ予断を許さない状況本人は行きたがったけど 幼稚園は休ませたしかし毎週毎週 なんだべこいつ…体格は良いけど 体力が無いのよねもっと鍛えなければ!!さあ キミも一緒に走りましょう!って また今日もわたしゃ走れないのか?いい加減にしておくれだよ~~~!!
June 7, 2005
コメント(2)
土曜日 ジャイアンは父親参観チロルは体育祭があったので今日は振替休日で お休みのんびり寝坊するぞ~~~!と思ってたのにこんな日に限って 7時にひとりで目覚めたジャイアン昨夜の晩御飯のあとから 熱が出て12時間以上爆睡したんだもんね勝手に目も覚めるわなぁ今朝は熱も無いし 元気復活咳が少々出てるけど シロップ飲んで様子見ましょところで 昨夜は「シルミド」やってましたね冒頭シーンがカットされてていきなり死刑の場面から…だから民放の映画は嫌いよ途中までしか見れなかったけど飴玉はカットされなかったかしら?鬼教官の優しい心彼もひとりの人間だった…という大事な飴玉なんだけどねさて 今日はいい天気じーさんはこれから DS(デイサービス)に行きますただ今お迎えを いや迎えを待っているところおお 今乗り込みましたこれで午後4時まで しばしのお別れです楽しんでらっしゃいね♪
June 6, 2005
コメント(0)
宮部みゆき 作この作品は ぶったまげましたラストのあまりにも鮮やかなどんでん返しまんまと騙されたワタクシでしたしかし 再度読み返したらいたるところに伏線が隠れてるじゃあーりませんかなるほど…そうだったのかまったく 宮部みゆきは天才だね内容は ネット上の疑似家族の「お父さん」が刺殺され違う事件との共通の遺留品などから合同捜査になります「模倣犯」の武上刑事と「クロスファイア」の石津警部が一緒に事件の謎を解き明かす…宮部中毒患者には うれしい豪華キャストでございます石津刑事って 良いよねぇ主婦の代表 かーさんの鑑って感じ他にも出ている作品がありましたらどなたかお知らせ下さいませ
June 5, 2005
コメント(6)
書き忘れておりましたが先週の日曜日も ジャイアンは怪我をしましてまたしても 階段から落っこちたのでございますしかも 今度は顔面からずだだだだだだ~~~と落ちましたワタクシの目の前で急いで抱き起こすと眉間と鼻筋が腫れていたけど鼻血もないので そのまま経過観察(薄情な親)体と手足には 異常無ししばらく腫れと変色は続いたが日を追うごとに引いてゆき昨日あたりは ほとんど完治やれやれとホッとしたのも束の間今度は夜中に熱を出しまして咳もあるので 風邪を引いたようだ昨日の体育祭 寒かったからなぁそれに朝方 オネショして 体が冷え込んだしなぁもひとつおまけに先週は父親参観があって6日間も早起きしたし疲れもあるよね きっと今日明日 のんびりして 元気になろうねもっと体力がついてきたら週末症候群も完治するさ…多分
June 5, 2005
コメント(0)
まったく 何を言ってるんだかじーさんときたら「俺は55歳だ!」って何をどうすればそんな数字が出てくるやら…鏡を見てごらんよこんなに老けた55歳がいるかっ!!長男が45歳にもなるのに 父親が55歳って…10歳の時の子供かよっ!!早熟だったのねぇ ほっほっほ一日中こんな話ばかりよ うげっ!でも今日は かまってられないのよ弁当も出来たし これからチロルの体育祭に行くんだからちゃんとお留守番してるのよジャイアンとワット君は 父親参観が終わってから合流するんだけど小雨模様なのよねぇすっきり上がって欲しいもんだわ病み上がりなのに またぶり返すじゃないのよでは 行ってきま~すレスは後ほど書きますね~♪
June 4, 2005
コメント(2)
宮部みゆき 作ただ今ワタクシ 「宮部中毒」にかかっておりまして(謎)症状は 読み出したら途中で止められない 止まらない気がつくと夜が明けてたりして…そして 読み終わるとすぐに次が読みたくなる風邪が長引いたのは この本のせい?かも内容は 超能力者のお話でして不思議な力を持つ 淳子その力を正義の為 制裁の為に使う一見 勧善懲悪のスカッとしたお話かと思ったらなんだか寂しい そして悲しい結末でした超能力って 持ってない自分としてはなんか憧れるけど持ってる人は それなりに大変らしい主人公の淳子の場合は怒りが貯まると 相手を発火させてしまうという恐ろしい力自分をコントロールできないと とんでもないことになる短気な人には向かない能力だわねぇわたしがそんな力を持ってたら…ジャイアンは毎日 何度火だるまになることやらあら 恐ろしい超能力者じゃなくて良かったよ まったくこの作品は映画にもなっているらしい淳子役は矢田亜希子これは 見なくっちゃ!!だわさ
June 3, 2005
コメント(6)
やっと 治ってきました昨夜は 夜中の咳も無く ぐっすり何日ぶりかの 安眠でしたネックレスをはずして 薬が効いてきたのかそれとも そろそろ治る時期だったのかそこらへんは不明ですが ま 良かっただって 週末は忙しいんだもん明日は ジャイアンの父親参観そしてチロルが体育祭で弁当作りいつまでも調子が悪いままじゃいられないでも 主婦が病気になると 大変よね薬飲んで横になろうと思っても来客やら 電話やら そんな時に限って いつもより忙しい特に家族が多い我が家は鍵かけて死んだふりも出来ないから昼寝も出来ないのだ午後からは 怪獣が帰ってくるし…(笑)さて 元気になったら新しいシューズで いっぱい走るぞ~!買ってから 一度も走ってないんだよねもしや…これは祟りのNだったのか!?
June 3, 2005
コメント(2)
そうです皆様 アレですよでもね 昨夜ははずしたにもかかわらず咳が出て 朝まで眠れなかったしくしくしくもしかして 風邪じゃなくて不治の病かも?ありえん??だって日中はすごく元気なのに布団に入ると ごほごほごほ…それも ちっとも苦しいわけじゃなくてひたすら 咳が出るんですなぁんなわけで 寝不足のせいかボーっとしております書き込みへのレスが遅れてますが元気になった暁には 必ず!では 今夜は早寝しますいい加減に治れよなぁ
June 2, 2005
コメント(6)
皆様 はろはろ~~♪今日も病院へ行ってすっかり いや かなり元気復活ですご心配かけましたです実は いくら薬を飲んでも効かなかった理由が今日の受診で ハッキリしましたのじゃ!ワタクシ あるネックレスを愛用しております商品名は営業妨害になるので避けますがそれを常時装着していると首周りの薬の効き目を ネックレスが吸収してしまうらしい…のですま かかりつけの内科の先生のお話ですから別の専門家は「そんなアホな」と言うかもしれませんでもね 良く考えてみたらこのネックレスをしてから やけに風邪薬の効き目が悪くなったような…気がするのよね今回の風邪も先週の火曜日からずーっと薬を飲んでいたにもかかわらずちーっとも良くならなくて結局は病院通いですからねぇ装着するな!とは言われませんでしたよ肩こりには効き目ありましたからね装着するなら 30分くらいにすること肩こりが良くなってきたなぁ と思ったらはずすこと普段ははずしておきましょう とのこと良かれと思ってつけてたのにねぇわからんもんだわさ
June 1, 2005
コメント(16)
全36件 (36件中 1-36件目)
1