全35件 (35件中 1-35件目)
1
いいちこ 大分三和種類 麦「下町のナポレオン」として知られる非常に有名な焼酎ですね「いいちこ」とは 「すごくいい!」と言う意味の方言らしいですが あってますか?大分の方たしか 焼酎に興味を持ち出してかなり最初のころにこれは失敗しないだろうと思い 買いましたいきなり 「ほげっ」だと後が続かないと思ったので(思うなよ!)で どうやって飲んでも美味しかったですとにかく すいすいすーいさすが ナポレオン!しかも下町!!(謎)値段も安いし 人気が高いのもわかりますねどうやら 麦はクセが無いらしい初心者には お奨めかな?
January 31, 2008
コメント(2)
今日は午前中 友達の家に茶飲みに行きまして…行ったのが10時半そこから延々と 14時30分ころまで話を聞かされました職場のこと人間関係のことその他もろもろもろ…アンタ溜まってたのね(笑)ワタクシもこの人を相手に愚痴ることがありますがここまで長いのは…途中ランチに行き買い物をしその移動中もしゃべりつづける彼女ま こんなワタクシでもお役に立てて なによりですこれも 何か意味のあることなのでしょう…(あるのか?)
January 31, 2008
コメント(2)
はこだて夜景 北海道札幌酒精工業 男爵いもボトルも名前もお洒落な焼酎です先月函館に行った時ホテルの売店で買いました函館は男爵いも発祥の地…だった気がする?函館と言ったら イカの方が有名なんだけどイカの焼酎なんて 無理よねなんか生臭そうで…イカはおつまみにして いただくと良いでしょうお湯割にしたら 「ほげっ」と来ますがすぐに慣れます(笑)ロックにしたら すいすいすい(危険!)イモの味…やっぱりわからんあの 「ほげっ」がそうなのか?うーむ まだまだ研究の余地あり(おい!)
January 30, 2008
コメント(4)
今朝はなんだかイライラしまして…こんな日は 好きなことをするに限る!幸い 午前中は特に予定なしでは 久しぶりに針と糸を持ち お裁縫しましょ♪ちくちくちくひたすら縫っていると不思議と心が落ち着いて来るんですねぇで 薄手のハンカチを4枚つないでべりべりキュートな風呂敷の出来上がり(自画自賛)お見せできないのが とても残念ハンカチなので かさばらないしこれをバッグに入れて持ち歩くと急なお買い物にも とっても便利わたしって 天才?ぐふふ自分で自分を誉めて 超満足な昼下がりであった
January 30, 2008
コメント(4)
昨日から暖気が緩みまして先日の大雪が ドバドバ溶け出しております気を引き締めて歩かないと泥水シャワーを浴びる羽目に…さて 今朝は特に筋肉痛も無く(明日出るのかも?)午前中は自分の歯医者へ行きこれから午後も予定がびっしりのんびりできるのは昼ご飯時と 午後3時以降かしら?実は これからジャイアン4度目の歯科受診でして前回からやっと 詰め物をして(帰宅してすぐ取れた)治療らしくなってまいりましたさあ 今日はどんな目に合うんでしょうか毎回びくついてますが帰りにオモチャを貰うとすっかり忘れる男今のところ 歯医者の策略にしっかりはまってますねその前に銀行行って買い物して幼稚園へお迎えに行かなければ無事故で行ってまいりましょう!
January 29, 2008
コメント(2)
今日は午前中 幼稚園のサークルがありウン十年ぶりにボーリングをしてきましたストライクが出たと思えば次にはガーターが出てちっともスコアが伸びやしないそれでも チーム内でストライクやスペアが出るたびに大騒ぎのハイタッチの嵐で大盛り上がりしてきました結果は17名中の11位一番の年寄りにしては(苦笑)よく頑張った!明日は 右腕が筋肉痛だろうなぁ…午後からは いっぱい歩いたし今日は気温がプラスだったから暖かくて とても気持ちよかったこんな日が 少し続いてくれるとありがたいのだけど…
January 28, 2008
コメント(4)
今日は日曜日で じーさんはお休みなのに朝から「迎えに来ない」だの「さてそろそろ行くか」などとにかく立ったり座ったりうろうろ歩いたり 超うざいしまいにはばーさんと殴り合いのケンカまで始まってはいはいどうどう(馬か!)しかし 彼の疑問にいちいちちゃんと根気強く答えるとわずかな間は 納得して大人しくなることを発見「迎えに来ないな」と言ったら「今日はお休みだよ」で 納得しかしすぐに「そろそろ行くか」とか言い出すこの間 約3分なるほど 3分で記憶が消えるんだねまるで ウルトラマンのようじゃ~!3分毎に「今日は休みだよ」「今日は日曜だよ」と教えるとその都度「ありゃ!そうだったか!」と新鮮に驚くじじい いや じーさんこれだもんさっき食った晩御飯も忘れて「オレに飯も食わせない!!!」って怒る訳だそれにしても 今日はうるさすぎ午前中は「行く行く行く」午後からは「帰る帰る帰る」夕方は「めしめしめし」そして 今日の驚きの一言「おい!オレの鉄砲出してくれや!」でした鉄砲持ってどちらへ?(爆)大きな声で言ったら銃刀法違反で 逮捕されまっせちなみに我が家には水鉄砲しかありません(笑)
January 27, 2008
コメント(4)
閻魔 大分老松酒造 原材料麦これこれ!大分焼酎!!「えんま」ですねたしか 赤いラベルが強烈な印象で買ったら なまら美味しくて次に黒いのを買った記憶があります老松酒造さんのHP見たらなんかの賞を取った焼酎なんですねぇなるほど おいしいはずだなになに 洋梨の香りがする?したか?覚えてないな仕方ない もう一度買うか!(おい!)もしかして 麦の方が芋より飲みやすいのだろうか?いいだけ飲んでて まだ良くわからん焼酎は奥が深いなぁ…(笑)
January 26, 2008
コメント(4)
![]()
七夕 鹿児島鹿児島県 田崎酒造 原材料芋あ!大分じゃなかった 鹿児島かGさん 訂正してお詫びします名前は素直に 「たなばた」で良いのでしょうねどうなんでしょうか 鹿児島の方ちがっていたら ご一報くださいラベルがとてもキレイなので買いました短冊みたいで芋焼酎ですが 飲みやすかったですたしか黒もあったような?そして すでに飲んでいたような?喉元過ぎれば飲んだの忘れる…しかし 日本全国!と謳いながら北海道と九州のしか飲んでないし(汗)近所のスーパーの焼酎コーナーがそうなんだから 仕方が無い今度はお店を変えて 発掘してきますか(ホント好きねぇ)
January 25, 2008
コメント(4)
しかし 昨日の吹雪はすごかったどうしても行かなくてはならない用事があって車を運転したんですが無事故で戻れたのは 奇跡ですプロのタクシーでさえ 埋まってましたし交差点の見通しも ほとんどゼロ何度左右確認しても白い雪しか見えないこれは恐怖ですよ自分が白い世界に浮かんでる気分でしたま とにかく無事で 本当に良かった感謝 感謝 全てに感謝さて 今日はからりと良い天気夜に除雪車が来たのでかなりの道路は きれいに除雪されて走りやすいことで 買い物に行っていつもレジ袋は辞退するんですが今日はエコバッグに入りきらないほど買ってしまってどうしようか…悩みましたが 結局袋は貰わずお店のダンボールを貰って詰めてきましたダンボールも 家に戻ると邪魔なのでほとんど貰わないんですでも 今日はなんだか貰った方が良いような気がして直感ですかね?ぐふふ家に戻ってからそう言えば 長女に荷物を送るんだったことを思い出し貰ってきたダンボールに詰めたら これまたピッタリ!の大きさおお!やはり 無意味ではなかった!!と ちょっと感動しました日々の平凡な出来事も捉え方次第で なかなかドラマですねま 単なる物忘れって気もしないではないけど(笑)
January 25, 2008
コメント(2)
黄金譚 北海道こんぶ焼酎 黄金譚 720ml [昆布焼酎]これ なんて読むと思います?わたしなんて 検索するまで「おうごんたん」だと思ってましたちがうんすよ正解は「こんかねたん」ですなぜ?当て字?あの椴高譚と同じ製造会社ですややこしい商品名がお好きなのね きっととても飲みやすく マイルドですほんのり昆布の風味がするような気のせいか…(苦笑)お値段も手ごろなので 北海道土産に良いかも…重いけど力持ちの人にお奨め(笑)
January 24, 2008
コメント(2)
とうとう雪が降りましたそれも一気に10センチ以上の積雪そして 今も激しく降り続いております今シーズンは記録的に雪が降らなかった苫小牧やはり どこかで帳尻が合うもんですだからって いきなり降り過ぎだってばよ朝から大喜びのジャイアンは園バスが来るまでたっぷり雪遊び子供は元気だね雪は楽しいもんね…雪かきは つまんないけど(苦)さて この大雪の中 用事があってお出かけですそれからジャイアンのお迎え無事に帰って来れるかしら?どっかで埋まりませんように…
January 24, 2008
コメント(2)
鍛高譚 北海道合同酒精 原料紫蘇まず なんて読むか悩む焼酎「たんたかたん」と読みますです夏に旅行に行った時白糠の鍛高を通りましておおお~!ここで採れた紫蘇なのかっ!!とやけに感動しましたさわやかで とても飲みやすいシャープな味わい(Gさんのパクリ?)暑い時に色んなもので割って飲みましたね特に美味しかったのが朝落として夕方まで残ったレギュラーコーヒーで割ったやつ砂糖もミルクも入れたら 激ウマ!すっかり病み付きになって わざとコーヒー残して飲みました紫蘇の香り…したような???
January 23, 2008
コメント(4)
![]()
今朝は昨日とは全く違ってみんな元気良く それぞれお出かけああ 誰もいないってスバラシイ~!!元気に出かけた 家族に感謝感謝さて これから ジャイアンのお迎えの時間まで午前保育なので 2時間ほどですが何して過ごそうか なんだかワクワクしかし昨日からちょっと布団が気になるんですねどうも 気になる気になるって事はこれまた何か意味があるのか!?なとりあえず シーツを交換していつもより丁寧に掃除機かけてみますか冬の北海道の室内は高気密高断熱で ダニが繁殖しやすいとか外に布団干せない分 しっかり対策しないとねで 昨日これまた気になる商品を発見ダニマット またの名をダニホテル だって ぷぷぷ~♪布団のダニを閉じ込めて逃がさない物らしい物はためしと言うことで早速購入いつ届くかしら?効き目はどうかしら?なにやら 楽しみですな わくわく
January 23, 2008
コメント(0)
最近良く飲む焼酎特に乙類が好きで 芋やら麦やら時にはかぼちゃとか 色々飲んでいますしかし ただ飲んで終わるのはもったいないなんか記録を残そうそんな記録誰が読むのよ?そりゃ ワタクシ(爆)同じ銘柄を買わないようにメモ代わりにしてしまおう!(なんじゃそりゃ)ホントは新コーナーにしようと思ったんだけどページ作成が面倒なので日記のカテゴリに収めてしまいましたで 栄えある第一回目の焼酎は九州 霧島 本格芋焼酎 霧島酒造原材料さつまいも芳醇絶天下と書いてありますねなんでしょうか 絶天下なんか怪しい響き…ぐふふお湯割が美味しかったさつまいもの味は…わからん飲みやすいです他にも 赤いのと黒いのがあるらしいふーむ 飲まなくっちゃ!(笑)
January 22, 2008
コメント(4)
今日は午前中だけで 波乱万丈やっと一息ついている 昼下がりでございますまず 夜中ワット君(夫)が泥酔状態で帰宅ジャイアンと寝ている所に侵入してきて大いびきで起こされるそして 寝不足で起きるとじーさんが「腹痛い…」とか言い出してケアをサボること決定あ~あ 誰が面倒見るんだよ しらねぇぞ更に 弁当作りのクソ忙しいさなかにワット君に電話どうやら 調子が悪い人がいて日勤を代わって欲しいらしいだけど 寝たの今日よ?午前様なのよ まだ生酔いよ?無理やり起こして 電話に出すと酔っ払った勢いで「わかりました!やります!!」だと…ちょっと アナタ今日は3時からがホントの仕事だからその酔った状態で 一日中仕事よ?いいの?とにかく急いで朝ご飯を食べて行きましたどんな仕事してるのか…知らないけどで 最後にジャイアン今日の身体測定がいや!とか言い出してお前 いいかげんにしろよっ裸になるのが そんなにいやなのか?サボるんなら 予防注射に行くぞさあ 行くか 注射か どっちだ!!と脅しましたらしばし考えて…「注射の方がまだまし」との結論そんなに裸がいやなの?何故?太ってるから?小学校へ行く前に何とか終わらせたかった 三種混合の追加分こりゃ気が変わらないうちに 連れて行くべ~!ってなわけで 以前大暴れした病院へ受付のお姉さんはしっかり覚えていて「今日は大丈夫かな?」なんてああ 思い出しても赤面くわしくはこちらの日記しかし 先生は何一つ覚えてなくてラッキージャイアンも「今日は頑張る!」とか言ってやたら落ち着いてるしでも この注射とても痛いのよ量が多くてね最初我慢してたけど しまいにはべそかいてそれでも 大泣きすることなくしっかり最後までこらえきりましたえらいぞ!!よく頑張った!!先生にも誉められ受付では ご褒美にシールを貰い本人は得意満面全てのことには意味があるってホントだね今日サボったことによって注射しに行く踏ん切りがついたんだし結果的には 身長体重より予防注射ってことか?気になっていた事がまたひとつ解決してこりゃまた 感謝感謝だね後ね麻疹風疹の混合ワクチンが一回と水疱瘡のが一回残ってるんよ残念ながら…予防注射 多すぎだってばよ
January 22, 2008
コメント(2)
朝のブログで感謝したら早速良いことが起こりました数年音信不通だった(大げさだ!)いや せいぜい一年くらい?交信していなかった 友達から電話がありましてねいや~ 懐かしいことお互いの近況報告やら年頃が近い 子供たちの近況やら気が付けば長電話 なんと ジャイアンのお迎えの時間ギリギリ!忙しくて ごめんねもっとゆっくり話せれば良かったのにお元気そうで なによりですまた 連絡くださいね♪この電話が お昼すぎそして 午前中にはどうしても 行きたいお店が頭に浮かんで何故行きたいのか 行ったら何があるのか全然わからないけど とにかく行きた~い!と言うわけで 普段あまり行かないその店に行ってみました心にふと浮かぶ事って 大事らしい直感と言うものらしいけど素直に従った方が 良いらしい…らしいばっかり(苦笑)はっきりしろい!お店に入る時 ちょっとどきどきわくわく何があるんだろう?ワタクシを呼んだのは どのお品だい?ゆっくり店内を歩いて行くとおおおおお~~~!!!発見しましたぞ~~~!!!これだよこれだよこれにちがいないっ はあはあコーフン気味にカゴに詰め込んだものは1個100円のカップ麺ここで笑っちゃいけませんよ最近なんでもかんでも値上がりしてカップ麺も近所のお店では138円が底値なんすからたかが38円 されど38円大家族の我が家では 貴重なのです カップ麺いや~ 直感ってすごいね(無理くり)ついでに チキンラーメンも安売りしてたので買い!ああ 100円のカップ麺に呼ばれたワタクシさて 明日は何に呼ばれるんだろうできれば もっと良い物がいいかな なんていや ありがたいことでしたやっぱり 全てのことに感謝だすね
January 21, 2008
コメント(2)
週末からちょっと気になっていた事が今朝一気に三つ解決しまして超すっきりな週明けですほーっほっほ アロ~ハ~♪(謎)こんな時「ワタクシってすごいざんす~♪」と うぬぼれてはいけないのだそうですよ色んな状況が絡み合ってほどけてそして問題が解決したのは決して自分の力ではないらしい…って じゃあ 誰よ?わかんないけど 感謝の気持ちが大事らしいですとにかく 良いことが起きたり問題が解決したら 感謝感謝誰にってことなく感謝すると また良いことが起きる…らしいうーむなんか怪しい話になってきたなぁでも 最近読んだ本に書いてましたからとりあえず 今朝は感謝しておこう全ての事に ありがとう♪
January 21, 2008
コメント(6)
最近 突然ドラクエを再開しまして4のFC版をクリアして今は 5天空の花嫁 SFC版をやっておりましたとにかく ラスボスが 腹立つほど強くて昨日から挫折…ああ 根性なししかし!挫折者に救いのHP発見なにやら「ひとしこのみ作戦」とかゲームやらない人にはさっぱりわからんでしょうが主人公にあるものを持たせると(装備してはいけない!)全員の攻撃が改心の一撃になってしまうという更に 仲間になるモンスターはどんな奴でも 一発で仲間になるというスポーツ界なら やばいドーピング?しかし ゲームだし相手は 悪いラスボスだし 良いじゃんと言うわけで 裏技を駆使して ラスボス撃破この技は PS2版ではできないそうなぐっふっふ古い物にも利点はあるんだねぇ仲間モンスターを簡単にレベル99まで上げる裏技も発見したししばらく SFCで遊びましょうっとでも DSも欲しいなぁ(本音)なんかの懸賞で当たらないかなぁ…(買えよ!)
January 20, 2008
コメント(2)
今日も寒いっす昼はジャイアンと二人で行きつけのラーメン屋さんへ行き味玉しょうゆラーメンを食べ帰りに 晩御飯のおかずを買い物して家に戻るとばーさんが 甘酒を作っていたこれがまた 美味しいのよ寒い日は特に 体の芯から温まる感じでで ふうふう飲んだらなんかぼーっと眠くなってしまって普段は昼寝なんかしないのにね寒いと 頭も冬眠するんだろうか(まさか)耐え切れず 夕方まで眠ってしまいましたさっき目覚めて あらすっきり元気に晩御飯が作れそうですわ今夜は何が良いかしら?やっぱり暖かシチューかしらね野菜たくさん入れて いっぱい作りましょう
January 19, 2008
コメント(0)
今日は ジャイアン元気に登園いたしまして鬼のいぬまに ちょっとお散歩がてらお買い物ところが 寒いいや寒いと言う言葉じゃ言い尽くせぬほど寒いこれこそが 「しばれる~~!!」だべさホントにこの寒さったら皆様刺すような痛い寒さなんすよおかげで 大急ぎで帰ってきました顔がしもやけになったら困るかんね一応 女だしさ昨日のニュースで旭川地方では マイナス34度の映像が流れてましたがとにかく 吐く息もすぐ凍りつき空気中の水蒸気も凍りつきなんだか もや~っとしておりましたね春先の 花霞のようなあんなほのぼのしたものじゃありませんがあのしばれの光景も客観的にはいとおかし(趣があるなぁと言う意味ね)よーく見ると 大気中にキラキラがいっぱいでまるでおとぎの国のような…現地の人たちはなーにがおとぎの国だ!いっぺん来てみろい!!てな気分でしょうけどでもさ冬の次には 必ず春が来るからこの寒さがあるから 春が待ち遠しいのさ寒がりの皆様 もうちょっとですよフリース着て 耐えましょうね!
January 18, 2008
コメント(2)
うほほ~い♪やっと明日は始業式…長かったまるで無限地獄のような冬休みやっと やっと やっと開放されまするワタクシのお正月はこれからだい!ランチ行って 買い物行って図書館行って いっぱいお散歩して楽しみだったらありゃしないああ 幼稚園よありがとう明朝ぐずったら 叩き起こしてでも行かせますで 本日の歯医者行く前にはお決まりのグズグズが始まったけど今日は歯磨きレッスンだけ治療代は40円それなのに おもちゃを貰って…病院は赤字?これから徐々に会計も増えていくんでしょうか?ちょっと怖い気もする おもちゃなり…
January 17, 2008
コメント(2)
7日に抜いた歯の跡がいまだに ぼっこり穴が開いてましてそこに ご飯粒が入り込んでこれまた 大きさがぴったり!なんですね取ろうとしたら ますます入り込んでいくようなありさまで毎日食後は 悪戦苦闘しておりますうーむ今日の晩御飯は特にしつこい歯ブラシは痛いし爪楊枝は イマイチうまく届かないし力いっぱいうがいしても 取れないしどうすっぺ?忘れたころに 取れるのではなかろうか?と言うわけで 忘れましょ♪さて 明日はジャイアンの二度目の歯医者まだ恐怖心があるらしく「行きたくないよ~」とか言ってやがるいいかげんに腹決めろよ 男だろっ痛いことなんかしないってば いっひっひ
January 16, 2008
コメント(2)
行ってきました トミカ博当日券を買い いざ入場すると 平日にもかかわらず結構な混雑振り子供より 父親の数が多い気がするが…気のせい?ジャイアンは 人ごみに圧倒されてわたしのそばから離れず金魚のフン状態おい!見たいものとかやりたいことないのか?引っ付いてるだけなら 帰るぞ!!仕方ないので 試しにスタンプ帖を買って会場内でスタンプラリー無事に完全制覇して記念品を貰うと徐々に調子が出てきて「あれやりたい」とか「これやる」とか言い出しおし!やって来い!!と送り出したのは良いが何やるにも 別売りチケットが必要で それをちまちま買って渡しているとがちょ~んな金額になっていくああ こんなことならお徳用10枚つづりを買えば良かったじゃないさ アンタでも 入場記念トミカ2台とゲーム制覇記念トミカとゲーム参加賞トミカの合わせて4台で済んだから よしとしましょうその後会場を出るとスーパーボールすくいとかへんてこな占いとかでまた散財しそんなことやるくらいならトミカもっと買えただろうよ限定トミカとかあったのに アンタ!!って 幼稚園児に真剣に語ってもしょうがないとにかく楽しかったようで 良かったね個人的には 飛び出すミニ映画がとても面白かった変なめがねをかけて見ると本当に飛び出して見えるんだから 不思議よねジャイアンなんて 何度も手を出して映像をつかもうとしてた がははは~来年は 是非 お父さんと行ってくだされねわたしには トミカの世界は理解不能なのだよ一体何が 男を虜にするんでしょうかね?ああ わからん
January 15, 2008
コメント(4)
今日は午前中は 大忙しで用事を済ませこれから2時半のバスで札幌に行きますで 明日はジャイアン念願のトミカ博を見てきます今まで毎年「行きた~い!!」と騒いでいましたがやっと行ける事になりましたワタクシはあまり興味ないんですが男の子には楽しいところなんでしょう冬休み どこにも行ってなかったしね思いっきり遊んで来ましょうと言うわけで行ってきます♪
January 14, 2008
コメント(2)
「自分の身の回りに起こることは 一見無意味なようで 実は 全てのことには意味がある 無駄なことなど起こらない」と言うような本を読みましてへえ そうなのか となんだか納得実は 年末に歯が痛くなった時「何も悪いこともしてないし 一体何故この時期に痛くなったのか?」と不思議に思っておりましたしかし 年が明けてジャイアンが歯科通いを始めることになってもしかして…この為?こいつを通わせるため??(こじ付けかもしれませんがね)そう思ったら あの激痛も許せるような…(いや許せん!)で 最近は色々と身の回りに起きることをこれにはどんな意味が?と気にするようになりましたすると なかなか面白いですよ 人生ってその時は わからなくても後から ああ そうだったのか!ってこともあるしするってえと おまいさん!このブログにも 意味があるってことだよね?一体どんな意味があるのだろう…ストレス発散の場?そのうち わかるっちゃ?
January 13, 2008
コメント(4)
昨日は長女の20回目の誕生日でしてちょうど家にいたので(年末からずっといるが…)盛大にお祝いいたしましたもう成人ですから お酒もOKと言うことで ほれ飲め やれ飲めと一緒に飲みまくっていたらこっちが先に酔っ払っちゃって8時には寝てしまった!久しぶりに飲んだからなぁで ジャイアンは姉ちゃんと寝たらしいなにはともあれお誕生日おめでとうそして新成人おめでとうとっとと仕事見つけて親を安心させるように…頼むぞおい!!
January 12, 2008
コメント(4)
ジャイアンには虫歯が4本あるかなり前から「痛くなる前に歯医者へ行こう」と説得を続けていたのだが びびって行かずじまいしかし 先日のワタクシの歯痛騒動ですっかりぶったまげたジャイアン自ら「歯医者行くよ!」言い出したのでさっさと小児歯科へ予約を入れておいたそれが今日の午後2時朝からすっかりブルーなジャイアンはなんと 食欲もなく(かなり重症)朝はチーズのみ昼にいたっては「お腹空いてない…」とか言い出す始末(後にラーメン一杯食ったがね)いよいよ午後2時真新しい歯科には幼児向けのおもちゃや雑誌 ビデオが山盛りそして スタッフも美人ではないが(こりゃ失礼!)かぎりなく優しい診察室に入ると いきなりビビリだし それを隠すために しゃべることしゃべること少しはだまっとれ 小僧!!!まずは先生と治療の進め方を話し合う歯科初体験と言うことでまずは 歯科に慣れることを第一として慣れてきたら 徐々に治療に入りましょうそうしましょう♪というわけで今日はレントゲン写真を撮った後治療器具の説明だけでおしまい色々と動かして見せてくれたらしく興味津々「ボク大きくなったら歯医者になる!」だとさ(笑)帰りには なんとおもちゃまでくれてまだ恐怖心は少々あるものの次回の予約日が とても待ち遠しい様子それは良かった良かったわたしもこの歯医者に代えようかしら?と本気で思ったほど親切で気配りたっぷりやっぱり 今時の歯医者は恐怖心を与えちゃ駄目よね次も元気に行きましょうね♪
January 10, 2008
コメント(2)
ちょっと前までは「床屋に行くよ」と言っただけで大騒ぎお店に入るのも一苦労そして 切ってる間は泣きっぱなしそんな情けなかったジャイアンが前髪の長さを自分で確認して「こんなに伸びちゃったから床屋へ行くよ」とか言い出してやっぱ 男だねぇジャスコの1000円床屋へ行きちゃんと一人で待ちちゃんと一人で椅子に座りちゃんと最後までじっとしてすっきりさっぱりして帰ってきましたううっアンタも成長したのねそのうち 一人で行けるようになるんだろうねうれしいようなちょっぴり寂しいような子供の成長って なにやら複雑な気分でも 春からは小学生だもんねこれくらい できてあたりまえかもねまずは めでたしめでたし♪
January 9, 2008
コメント(4)
今ごろっていうか 今更ですが今年の目標大発表~!ま 誰も興味ないでしょうけどね一応世界中に発信しとけば少しは長続きするかしら?なんてねで 今年の目標はじゃじゃ~~~ん♪家計簿をつけるでございますま あまりにもあたりまえすぎて面白くなんともない目標ですが今までの最高記録が1年後は三日坊主もいいとこだってさ いやになるんだってばちっとも収入欄は埋まらないのにとにかく出費ばかりちょっとでも無駄使いしようものなら今月の赤字決定!大決定!!だもんよつけててもちっとも面白くないこんなことなら何も知らずに生きてたほうがよっぽど人生楽しいわい!とか思ったりでもねジャイアンもどんどん成長してお金かかるし四捨五入したら 夫婦揃って50代だしわしゃ 年女だし(意味なし)わしら夫婦には 老後の蓄えも必要だし娘たちは揃ってお気楽に生きてるしここらでいっちょ真剣に家計を見直そうではないか!いつまでもお気楽じゃ生きていかれんぜよ!などと 突然思ったわけですよ ほほほいつまで続くかはわかりませんが今年いっぱいは 何とか続けてみたいものですそして その結果として何かが残ればお金でも 節約心でも 大切心でも何でもいいから 残れば良いではないかで 元旦からつけ始めましたなかなかいい調子で続いております今年の年末が 今から楽しみでんな♪目指せ!やりくり上手!!(…無理っぽいけど)
January 8, 2008
コメント(2)
年末からのお約束どおり今日は抜歯しましたもう痛くないし 腫れも引いたから抜かなくて良くない?ね センセイ?などと無駄口を言う暇もなく「では抜きましょう ハイ麻酔」…ふえ~んで あっという間に抜歯ぐいぐいぐいぃ~~~っぽん無事終了明日も消毒の為に受診予定麻酔が切れたら痛いだろうなぁと 恐れおののいておりましたが今のところ 特に痛みもなく出血もなく経過しておりますわたしって 抜かれ強いのね(謎)今年は これっきりのお付き合いにしたいものです歯医者は 嫌いだ~!
January 7, 2008
コメント(4)
調子を崩してから久しぶりに往復で2キロお散歩しながら買い物してきました気温は低いけど日差しは心地よく 無風とにかく 風さえ吹かなければ 住み良い所なのよ 苫小牧は雪もぜんぜん積もってないしさすがにちょっと疲れたけど徐々に運動量を増やしていかないとねなんだか 体が重いですさて 明日は歯科受診年末から左上奥歯が調子悪くて治療済みの歯なんだけど歯茎がぼっこり腫れて えらいことになってしまって動くと痛むじっとしてても疼く寝てると痛む食っても食わなくても痛む…ああ げっそりま これが体調不良の元凶なんですけど年明けに抜歯の予定なんす…今年は なんかいやぁな幕開けですわでも 抜いてすっきりしてきましょう!どうか痛くありませんように…
January 6, 2008
コメント(2)
昨日買い物先でずーっと探していたCDを見つけましてそれが甲斐バンドのシングル集早速聞いたらうっぎゃ~~~ 懐かしいってばよ!!特に好きなのは「バス通り」なんですが良いわ良いわ 青春だわ♪カバンを下げ~て~♪一人コンサート気分でいっしょに歌ってノリノリ(爆)で そこへ現れたジャイアン「なに?この歌…変なロック」ロック 正解!しかし 「変な」ってアンタ失礼よっ甲斐バンドよっ昔はすごかったのよっ(過去形かい!)たしかに 当時は斬新だ!と思ったけど今聞くと はやりちと古臭い感じもするでもさ そこが良いのよアレンジも何もかも当時のままなんだもの勝手に一人でタイムスリップして青春時代を思い出しうへうへうへへ…の一日であった
January 5, 2008
コメント(2)
今年の箱根駅伝は ドラマがいっぱいでしたね見ているだけでなんだか泣けてきてバスタオルを握り締め 見ておりました早稲田が往路で優勝して15年ぶりの総合優勝成るか!?と 応援していましたらジャイアンが 不思議そうに「どうして駒澤を応援しないの? 早稲田に負けたじゃないか 駒澤を応援しないと駄目だよ!!」とか言い出して???何の話だ???ああ 2年前の夏の甲子園で駒大苫小牧が早稲田実業にに負けたあの試合を言ってるのだね キミ?しかしねあの駒澤とこの駒澤はちがうしあの早稲田とこの早稲田もちがうのだよ?わかる?わかんねぇよなぁ?そうこう言ってる間にジャイアンの熱い声援が届いたのか駒澤が逆転して首位に立ちそのままトップでゴ~ルあらま おめでとうさん♪それにしても…ジャイアンって記憶力良すぎない?それとも単に執念深いだけ?だって あの甲子園の試合の時はまだ4歳じゃなかったっけ?なにやらちょっと末恐ろしい小僧だにゃ…しつこい男は 嫌われるぞ(笑)
January 4, 2008
コメント(4)
昨年のクリスマス後に 体調不良になりまして(大げさ)昨日まで仮死状態でしたが(かなり大げさ)やっと元気になりました遅まきながら明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしく年末調子が悪かった分大人しく過ごしましてねもちろんお酒も無し(悲)その分ゆっくりテレビを見ましたレコ大も 何年ぶりかにじっくり見てびっくりしましたねぇ司会が高橋圭三じゃない!(いつの時代だよ!!)堺正章とエビだかカニだか萌えだか(オヤジか!)へたくそな司会で 威厳ゼロ貰ってもうれしくなさそうな…いや 大賞の「蕾」でしたか?コブクロの歌は 良かったですけどで 何故に30日にやってるの?格闘技の方が人気あるの?31日の紅白も 全部見ました鶴瓶って 真面目な司会もできるのねいつもふざけてるところしか見てないけど新境地開拓っていうかやっぱり話のプロですね泣かせたり笑わせたり退屈しない 名司会振りでしたで 一番感動したのが東京タワーが白くライトアップされたところ(最後じゃん)白い東京タワー 新鮮でした赤いのしか見たことないからなで 次が鳥羽一郎の長靴(歌じゃないのか!)泣けました…他に靴ないの?って感じで 白組って おじさんばっかりでさまるで 歌の上手なおじさんたちの忘年会みたいでかなり ほのぼのとしたのでありました…しかしなんだね年末年始に酒が飲めないって つまんないねお屠蘇もだめなんだから しくしくしく元気になったら 浴びるほど飲んでやるぅ~~!!
January 3, 2008
コメント(4)
全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()
![]()
