全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日は午後からのんびりと歩いてきたまずいつもの川沿いの道をひたすら真っ直ぐ歩いた信号を横断して 更に直進すると最近 ハンカチ王子の影響でちょこちょこ話題になる マーくん彼が在籍した 駒大苫小牧高校の野球部のグランドが左手に見えてくる秋晴れの空の下選手達の声が 周囲に元気に響いておりました時々 ランニング中の選手達に遭遇すると「こんちわっ!」「ちわっ!」「ちわっ!」追い越してゆく選手達に次々挨拶される律儀に一人ずつに「はいこんちわ!」「ちわ!」「ちわ!」と返事しながら歩く我ながら変なおばさんだよでも挨拶されて無視なんて できないもんねぇ折角相手が礼儀正しいのにささて 更に真っ直ぐ進むと道央自動車道が見えてくる奥の方の橋みたいなのが そう向かって右手が札幌方面左手は室蘭ここから 左に曲がって更にずんずん歩いて行くと紅葉真っ盛りの 並木道この木は桜なので春には ピンク色に染まる大好きな道のひとつ思ったよりも 風もなかったのでしばらく乗ってないし自転車にすればよかったなこの時期は 風が冷たくてつい自転車が億劫になってしまう明日もこんな天気だったら是非乗ろうもうすぐ 乗りたくても乗れない時期が来るんだから写真を載せるとなんかブログが重たい感じだねイマイチよくわからないでアップしてるので 開くまで時間がかかったらごめんなさいねではでは 皆様 また明日~!
October 30, 2010
コメント(6)

今日は友達と コストコへ行ってきました本当にここは楽しいね今まで見たこともない位大きな調味料とか洗剤とか便利そうだけど こんなもん邪魔臭いだけ!って言う怪しげなグッズがいっぱいあちこちで試食して美味しかった物だけ購入プルコギの肉と台湾風チャーハンアップルパイにチョコチップパン袋入りでずっしり重いハーシーのチョコセットそして お酒のお供にビーフジャーキーうひゃひゃ 今夜はご馳走だねついでに ジャイアンが欲しがってたWiiのソフト「毛糸のカービィ」が安かったのでゲットクリスマスにあげようかなと思ったけどまだ2ヶ月も先だもんねかわいそうだから 今あげよう今後お母さんの言うことを良く聞くように!反抗したら拳骨の後 没収だかんねっ!!さて 今日は夕方歩いてきましたまだ5時前なのに薄暗くてこんな感じ気温もぐんぐん下がって手も耳も冷たいこと 痛いくらいだよ家に着く頃には夕焼け真っ盛り写真だと かなり明るいけど実際は 道行く人の顔も良く見えない黄昏時変なものに遭遇しないうちに急いで家路についた明日もきっと良い天気だね皆様 楽しい週末を♪
October 29, 2010
コメント(4)

今日はドラフトだったのねなんと!あのハンカチ王子を日ハムが引き当てました!!ぶはははは来るかしら?もう時効にするから気にしないでおいで(笑)さて ウォーキング中にこんなん出ましたちょっと見にくいですが 虹です今日も寒かったけど明日は どうかな?もうちょっと 秋のままでいて欲しいなぁ…では また明日
October 28, 2010
コメント(4)
まったく月日の経つのは早いもの10月ももうすぐ終わってしまうじゃないの義父の一周忌法要も無事終了その後にすったもんだがあって大騒動になったけどちょっとは環境が改善されたのであれはあれで良かった事なんだ…と思うのだ うむさてケータイを買い換えまして今度は少々ネットができるような契約にしたしかし もうひとつ変な契約したので制限により 自分のブログが見れない!なんて 異常事態が発生あほか!昨日auショップで解除してもらいやっと見れるようになったので 早速日記をケータイメールで更新してみたちゃんと届いてたみたいで 一安心これで外出先から ちょこっと更新もできるなぐしし昨日の夜からいきなり雪が降って 積もってしまってこりゃビックリだこんなに急に寒くなるなんて聞いてないよ~!(古い)日中は少し暖かくなりそうだけどさっさと冬支度しなくちゃいかんね今年はいつまでも暖かいからのん気にしておりましたがやっぱり冬は来るのねぇさて 今日も元気に頑張りましょう!
October 27, 2010
コメント(2)
メールで書いてみた。 ちゃんと届くかな
October 26, 2010
コメント(2)
やれやれ やっと来れましたすっかり忘れかけた 函館の旅もう面倒くさいから残りはまとめてしまおう(超手抜き)さて 二日目は父の一周忌法要この為に来たんだから 遅刻しないようにみんな気合入れて ちゃっちゃと支度せいよ!!てなわけで 無事に会場に到着開始1時間前なのでうちの兄弟しかまだ来てない一年ぶりに姉と再会私を一目見るなり「アンタ 更にパワーアップした?」つまりだ太ったねと言ってるわけだああそうだよジャイアンを妊娠中だった時よりもっと太ってるんだよわっはっは~だ(やけくそ)しかも ワット君に「楽させすぎじゃないの?」とか言ってるし楽なんかしてないもんねちょっと運動不足なだけだもんねこれから スッキリしていくんだもんね来年の三回忌をお楽しみに!だもんねまったく 兄弟ってのは遠慮を知らないのである…そういえば昨日行ったラーメン屋の親父にまで「あれ かーちゃん太ったんじゃねえか?」とか言われたしまあ なんて失礼なお店ざんしょ!と思ったら「だけど 太ってめんこく(かわいく)なったな!」ってさすが客商売 アフターフォローも万全(笑)しかもこの親父自分も太めなので 小太り大賛成派らしく「太ってた方が健康だし ガンにもならない」などと食ってる横で 自論を熱く語りだす始末ホントに話し好きだよねぇゆっくり食いたいから ほっといておくれだよさて 話が横道に逸れまくったけどそうそう 法事ね法要は滞りなく済み 続いて食事会親戚一同が集まって 故人を懐かしみ会話も弾む 食事も弾む ああこりゃこりゃその後は兄弟でお墓参りをして 現地解散また来年 三回忌で会いましょうわしら家族は宿泊先の湯の川へ向かう泊まったのはこちらホテル万惣(ばんそう)一家5人で2万円を切る格安プランちゃんとしゃぶしゃぶの晩御飯とバイキングの朝食がついてました部屋もまずまずだしお風呂も適温だったし(笑)文句なしでしたねさて 帰路は強風が吹き荒れて高速道路はなかなか大変でしたが(運転手が)何とか無事に家に着きワット君 ありがとうございましたまた来年も どうぞよろしくさあ 次はこっちのじいさんの一周忌だな親戚もいっぱい集まるしその後 またしても温泉だし…更に更にパワーアップしないように 気をつけねば!ではでは 皆様 また今度
October 12, 2010
コメント(6)
早いもので7日は函館の父の一周忌あっという間だねぇ…2日には 函館で一周忌法要があったので家族揃って 1日金曜日から函館に行ってました1日に泊まったのはこちらけっこう立派なHPだね素泊まりだけど 親子5人で1万円!安い!!お部屋は二間続きで広々うむ これはお得かも?しかし 世の中はそんなに甘くないってお風呂が熱くて熱くてまるでバラエティ番組の 熱湯風呂!親子で湯で豚じゃい!その他には怪しげな「ロシヤ風蒸気風呂」?だったっけ??別室になっていて 開けると蒸気でもあもあ息もできぬっ!更に ショック死しそうな水風呂仕方ないので 熱湯の中でもちょっと温度の低い湯船を見つけて足湯体には 桶で汲んで掛け湯それでも さすがに温泉上がった後も ずーっとぽかぽかここの温泉は 非常に人気が高いらしく効能が良いのかしら?熱いお風呂が好きな人には お奨めです素泊まりで 当然晩ご飯もつかないので揃って外食することになり昔は函館一番の繁華街だった大門方向へ歩くしかし 飲み屋はちらほらと点在するのみ古い建物は取り壊されあちこち駐車場に変身していた有名だった居酒屋 「赤ちょうちん」も閉店しておりまるでオバケ屋敷のような佇まい寂しいねぇそれでも 何とか居酒屋を発見し飢えた一家は 食った食った腹いっぱい食った!で 居酒屋代が5人で1万円宿泊費と一緒じゃんま 家族揃っての居酒屋は久しぶりだし誰が一番食ったなんて 攻めるのはよしましょう…そして 帰り道コンビニで翌日の朝食のパンを買いぷらぷらと ホテルに戻ったいつもならここで もうひとっ風呂浴びて…って事になるんだけどあの熱いお湯には 耐えられないと言うことで さっさと寝た部屋の換気扇の音が なかなかうるさくて雨が降っているのかと思い何度も目が覚めた止めて寝れば良かったじゃん?…失敗だねさて2日目の話は また明日ではでは 今日も元気に過ごしましょう!
October 5, 2010
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

