全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
今日で1月もおしまい明日からは2月なーにあたりまえなことを言ってるんだろうねまったく2月と言ったら節分とバレンタインデー節分はやっぱりあれでしょ豆と豆に混ぜてチョコとか飴玉とかチョコとか盛大にばらまいて拾って 当座のおやつにする夕食はお決まりの恵方巻き太巻きは大きすぎて食べきれないので我が家はハーフサイズが主体何種類か 用意してお好きなのをどうぞってらくちん晩御飯そしてお楽しみのバレンタインデー旦那と息子のはさっさと買って保管した自分用にはネットで注文したんだけど【VD】92.〈メリーチョコレート〉ショコラーシカ6個入大中小のマトリョーシカの缶入りチョコこれが もうもう流し目三人娘が 可愛らしい!まだ1月だというのに中身はすでに無い!食ってしまった缶は可愛いし中身は美味しいしたまらんこんな可愛いチョコ買えるのはネットだけだろうと思ってたらイオンに売ってた!更に 違う種類のもあってチョココーナーで 金縛りどうしよう 欲しい…でも自分にご褒美買いすぎじゃない?甘すぎだわチョコも甘いし(謎)今日の所は 我慢したそうよ だって 痩せるんだものせっかく歩いてイオン行ってチョコ買って食ったら何にもならないわよそんな我慢した自分がえらいと思った 一月最後の夜でした
January 31, 2013
コメント(4)
先日買った 3DSLLこれの すれ違い通信がなかなか面白い万歩計機能もついてるのでバッグに入れて歩いて買い物に行って来た平日の昼間だけどけっこうすれ違ってこれは楽しい毎日頑張って歩こうと思わせてくれるありがたい機能だわそして気が付いたら体重が減ってる…って事にならんかのう
January 30, 2013
コメント(0)
今日久しぶりにジーパンを履いたらあれ?あれれ?これってゆるゆるだったはずなのに腹がきつい!苦しい!!はじけそうだ!!!一体いつの間にこんなことに…思い起こせば正月前から食欲モリモリ食ってばかりいるもんな今年は クソ寒から全然歩いてないしこのままじゃ いかんそうだ しばらくは ウエストがゴムのものは履かないようにしようこの苦しさを忘れてはいけないぞ今日はもう遅いから明日から気合を入れて ウォーキングだ!目指せ1万歩!!
January 29, 2013
コメント(0)
ペン字講座を始めて早1週間ひらがなは終わってカタカナに突入もうね字を書くのが楽しくて楽しくて家計簿のコメントを過去を遡って 書き足したり好きな本を写本したり病院の待ち時間にちまちま手帳にメモ書いたりとにかく字を書きたくてたまらないなんちゅう変身ぶり自分で言うのもなんだが字が上手くなった文章はひらがなが多いのでひらがなが上手になると全体的に きれいに見えるらしいむふふ明日でカタカナも終わりいよいよ漢字が始まる本番はここからますます楽しく学んで 上達するぞ!でも苦手な字もあって「あ」と「を」書けば書くほどお手本から遠のいていく…ま気長に やりましょう
January 28, 2013
コメント(0)
![]()
2月7日はドラクエ7の発売日うっひゃー楽しみ買うぞ~!しかしソフトを買っても3DSが無いんだよねで 今日3DSLL買いましたーしかも ピンクの超可愛いやつこれこれ↓【送料無料】【新品】ニンテンドー3DSハード ニンテンドー3DSLL本体 ピンク×ホワイト【画】あとは発売当日に到着するドラクエを待つばかりううう楽しみだ7は石版集めが楽しくて集め尽くした時には泣きそうになったほど今回はすれ違い通信で石版を集めることもできるらしいううう楽しみだ毎日ぼちぼちがんばってると良いことあるなぁ…2月7日早く来い!
January 27, 2013
コメント(0)
昨日の夜更けから吹雪になり今朝は 雪かきでスタート寒いし風も強いし足元ザクザクだし今日は出歩かず家の中で過ごした先日途中まで片付けた机周りペン字の教材も使いやすく整理したいのでじっくり時間をかけて片付けることにした小さな引き出しが何個か付いた収納グッズの中身を全部出して仲間わけして不用品は捨ててそれだけでもかなりすっきりいやはやシールとメモ帳の多い事よあと レターセットとかペンとか文具が好きなのでいつの間にか 貯まってたせっかくだからせっせと使えるように出しやすく収納最近は マスキングテープと付せんも増えてきて気を付けないと またごちゃごちゃになりそうとりあえず今あるものを 使って新たに買うのは 控えようと思いつつも気に入ったのがあると後先考えずに 買ってしまう特に百均は 要注意だわ安いから ついつい無駄買いする一日かけたのでだいぶ片付いたけどもうちょっとの感じがするまだまだ 減らさないとスッキリしないみたい明日も悪天候らしいので引き続き 頑張りますか
January 25, 2013
コメント(0)
ボールペン字講座を始めて4日目なんとなく コツがわかって来て楽しい!テキストに練習帳が付いてくるんだけどそれだけじゃ ちょっと書き足りないので小学校低学年用の漢字練習帳を百均で買ってきた大きめのマスが点線の十字で区切られているやつふふふこれで 復習もばっちりだわ!今日一回目の支払いをしてきた同時に一回目の添削課題を提出全額一回で払おうかとも思ったんだけど払ってしまうとそれだけで 終わってしまう気がして敢えて一回ずつ払ってその都度 課題も提出する道を選んだ最初の課題は自分の住所と名前を今の自分の文字で書く事これが簡単なようで 難しいつい ちゃちゃっと急いで書いてしまうそれと道って字が どうも苦手でしんにょうだっけ?あれが ぐにょぐにょになる一体どんな風に添削されて来るやら3週間後が 楽しみだわ
January 22, 2013
コメント(2)
昨日と今日は日中の最高気温が久しぶりに プラスになったいやあやっぱり暖かいわ歩道の雪も屋根の雪も解けて水になってるし深呼吸しても鼻とか喉とか痛くないししばらく続くと良いなぁと思ったら週末には また冷え込むらしいむむむ冬だから仕方ないか
January 21, 2013
コメント(0)
一月も あっという間に20日本当に光陰矢のごとし早すぎで今頃っていうか今更 今年の抱負など今年は 字が上手くなりたい!ってことで某通信講座で ペン字を習うことにしたそれが 昨日届いた実はおまけの ペンセットが欲しかったりしてあの 長沢まさみがCMしてたあれ ふふふ桜の模様入りで万年筆とボールペンとシャープペンの豪華3本セット色も それぞれ違ってて可愛いそのペンを使ったら もったいないので家にある 安物で早速レッスンかきかきかき字って何度も書いてると気持ち悪くなってくるよねあれ?なんて字書いてたっけ?この字って こんなっだったけ?ってなんか 崩壊してくるこれが かの有名な「ゲシュタルト崩壊」意味は文字や図形などをちらっと見たとき、それが何の文字であるか、何の図形であるか一瞬で判断できるのに、これを持続的に注視し続けることで全体的な形態の印象、認知が低下してしまう知覚現象のこと。ううむ簡単に言うと崩壊するんだな 字の印象が自分の場合は5分で崩壊が始まってくるから長時間はできない何回かに分けてちょこちょこ練習しようと思う切手もいっぱいあるし字が上手になったら手紙も書こうかな
January 20, 2013
コメント(0)
なんか あれだわね「夜の」ってつくとなんとなく むふふな感じだわで昨日は 5年3組の夜の茶話会でした茶話会というのは名ばかりで飲み会飲んで食って話して 笑って笑って歌って驚いて最後は 歩いて帰ってきたいやはや楽しかったで 夜中から突然頭痛がして痛みで何度も目が覚めてああ このまま死んでしまうのだろうか…とか思いながらうつらうつらしていたらなんと 午後の1時だった!寝すぎやん!しかも 死んでないし!!あんなに早く 二日酔いの症状が出たのだろうかそれにしてもウコンのなんちゃらも飲んで行ったのに一日 つぶれてしもうたわカラオケで懐メロのメドレーを歌ったけどあれは楽しかったなぁ歌えない歌になったら歌える人に どんどん渡していくこれがホントのメドレーリレーふはは宇多田ヒカルの「桜流し」を歌った父さんがいてびっくりしたなぁ綾波のファンなんだってさ夕方になってやっと元気復活さてと頑張って晩御飯作るとしよう!
January 19, 2013
コメント(0)
今日は 前回とは反対側の押入れを整理したとりあえず手前にあったものを全部出して中身を見たらバインダーとかファイルとかバインダーとかバインダーとかそれから バインダーとかルーズリーフとか バインダーとか…もう 文房具屋開け!ってくらいバインダーだらけこんなに買って使ってないってことは何なんだ?ああ わかった微妙に使いづらいんだ書類を挟もうとすると表紙が あっちこっちに倒れてやりにくいそれから 金具がやたらにきつくていちいち バッチンバッチンすごい音するし力もいるしあっても使わないのなら捨てたら どうなんでしょうかどれもこれも百均で買ったみたいだしこういうのを安物買いの なんとやら って言うんだわね反省バインダーと格闘しつつ想い出の物も引っ張り出して見ていたらあっという間に時間切れ想い出品恐るべし!こんなに強敵だとは 思わなんだどれもこれも懐かしいやら捨てたら 二度と手に入らないと思うと捨てる気が起きない困った捨てる順番が違うんだろうかもう一回こんまり先生の本 読みなおそうさて 話は変わって今日は阪神淡路大震災があった日今朝はなぜか暗いうちから目が覚めてあれ?なんだろうなどと思っていたら港の方から 船の汽笛が 聞こえてきたこんな早朝に何の合図だろうと不思議に思ったんだけど何度も何度も 鳴っていたそして起きてテレビを見てわかった多分目が覚めたのは偶然だけど 震災の起きた時間帯あんなに暗闇で大きな揺れに襲われどんなにか 怖かったことか眠ったまま何も知らずに 命を落とした方も沢山いたことだろうあの日の ニュース映像あの時の驚きと恐怖はきっと一生忘れないいや忘れてはいけないと思う何事もない平穏な日々に感謝しつつ生きて行こう
January 17, 2013
コメント(2)
今日から やっと新学期が始まったいやぁ長かったわぁ 冬休みそんな今朝の最低気温はマイナス15度ゴミ出しに外に出て鼻毛も凍りつきましたもう ガリガリ寒い子供たちも お気の毒午前中 ちょっと買い物してたら始業式なのですぐに小学生は帰って来て昼ごはん本格的な授業は明日からかな?これで本当に のんびりできるってもんだわ明日も早いしそろそろ寝るかでは おやすみなさい
January 16, 2013
コメント(0)
今日は押入れに再挑戦しようと思ってたんだけど止めた理由は…疲れたからだってさけっこう体力要るでしょ出したらまた仕舞わないといけないし出しっぱでも良いならやるんだけど体力も根性も ない!やる気が起きたら そのうちやるさでも何もしなかったわけではない今日片付けたものは年賀はがきそれも未使用のやつ毎年少しずつ余って余った分はほとんど懸賞などに使ってたんだけど数年前にちょっとしたトラブルがあって100枚以上も残ってしまったすぐに 郵便局に行ったら無料で交換できたらしいのだけど何も知らなかったので大量の在庫を抱えていた手数料を払って普通ハガキに交換できることは知っていたけど懸賞に応募しまくるか?とか のんきに思ってたしかしその後も 毎年未使用ハガキは増え続け今日数えてみたら…150枚以上もあった!もうね懸賞とか言ってる場合じゃない場所も取るしはっきり言って 邪魔だわと言うことで普通ハガキに交換することにしたしかし150枚も交換したら体積は一緒だし邪魔なことには 変わりない大体 使い道もないのに交換してどうすんだ?郵便局へ行く前にネットで調べてみたそしたら 新事実発見!なんとハガキ以外の切手にも交換できるらしいあら うれしい早速行ってハガキや 50円切手 80円切手に交換してもらった残念だったのは可愛らしい記念切手とかには交換できないとの事で全部 鳥の絵柄…せいぜい手紙書いて使うことにしよう
January 15, 2013
コメント(0)
昨日 机の上を片付けたので今日は そのすぐ横にあって物入れ代わりに使っている押入れを片付けたけっこう不用品を捨てたつもりなんだけどイマイチ すっきりしない多分捨て方が 足りないんだろうなこんまり先生の本によると捨てたり処分していると自分の中で カチッと来るポイントがあるってそこまで やらないと結局またモノがあふれて元通りになってしまうらしいその感覚がなんとなくわかってきたつもり押入れの中を ごそごそしてもなんか もやっとする感じマスキングテープやスタンプ きれいな紙類それに 布やら糸やら作ることが好きなので色んな材料がごちゃごちゃに収納されている自分の趣味のモノってどれが必要でどれが不要になっているのかなかなか判断が付かないとりあえず大まかに種類別に分類して収納家具の引き出し一個ずつを割り当ててみたのだけど多すぎて 入らなかったり反対に 少なくて結局色々混ざってしまったりどうも 上手くいかないうーん明日 もう一度整理しなおしだわ押し入れは大きくて収納力もあるからここはじっくり取り組んで頑張ろうと思う
January 14, 2013
コメント(0)
昨年末から体調を崩してさらに年明けには札幌に長期滞在ですっかり 遠ざかっていたお片付け寝室の マイデスクの上も雑多に散らかりノートパソコン広げるのも家計簿つけるのも狭くなってて イライライラで今日は 突然やる気が出てきて机の上を片付けたごちゃごちゃした小物が中くらいの段ボール箱に満タンになるほど出てきたどうしてこう小さくてかわいいものが捨てられないんだろう自分でも呆れるくらいちまちま集めて ちまちま飾ってそして最終的にはホコリまみれ…フハハ取りあえず机の上は きれいになったのでこの状態を維持して行こう段ボール内の小物たちは早々に 処分して行こうどうやら 捨てる神は我が家で年越しをしたようだこのまま節分過ぎてもいてくださいねさあ 本気で復活します
January 13, 2013
コメント(0)
今日 外出先の自販機で温かいカフェラテを買ったしかし出てきたのは冷たいカフェラテ押し間違いではないよちゃんとホット専用容器に入ってたからで面倒だったけどショッピングセンター内のサービスカウンターで事情を話し返金してもらったんで次は温かいお茶にしようとボタンを押したら出てきたのは またしても冷たい諦めて ふたを開けて飲もうとしたら…中身が凍っていた!!これもホット専用だったホットも凍りつく 北海道?自販機の節電しすぎて ちゃんと保温できてないんじゃないのこれ長年ホット飲んでるけど初めての体験だった今年の寒さのせいなのかホントに驚いた色々あるもんだね
January 12, 2013
コメント(0)
今日は クソ寒い中歩いて買い物に行って来た何を忘れても「米」だけは買わないと今夜は 主食無しになってしまう米 米 米…結果米は買ったんだけどシチューの予定なのにルー買うの忘れた…でも市販のルーが無くても何とか作れるのではなかろうか?ネットで探したらすぐに見つかった野菜を炒めたら大さじ2の小麦粉をまぶして後はコンソメと牛乳と水で煮込む問題はとろみだったけどいい感じに出来上がって美味しいし大成功!これぞまさしく失敗は成功の元?ちがう?棚からぼたもち?ちがうなあ!怪我の功名だわ!きっと誰もが知っているサイトクックパッドここで探した困った時には本当に頼りになるわさてと次は余った大学イモで美味しいもの作れないかな?探してみよう!
January 11, 2013
コメント(0)
![]()
今日の午前中に苫小牧に帰ってきた雪が降らなくて 助かったやっぱり我が家は落ち着くねさて昨日の散歩の本当の目的はここロイズの福住店今まで二度行ったんだけど定休日だったり交通規制があったりで買い物できなんだしかし昨日は やっと買えた客はわしら親子だけだし野球シーズンが終わったらこんなもんなのか?【バレンタインラッピング対象商品】ロイズ生チョコレート マイルドミルク [ロイズ/北海道お土産]これとかファイターズチョコとかクッキーとか色々買ってきたどれもこれも美味しいったら もうまたいつか行こうと思うなんか正月は終わったのに食欲が…フハハ体重計に乗るのが 怖いよ~!
January 10, 2013
コメント(0)
札幌に来てから 外食が増えたのに運動不足な毎日だったので 今日は力いっぱい散歩した 一時間かけて札幌ドームに到着 今年も観戦に来れる事を願って 記念撮影 さてと帰りは地下鉄? …まあこんなもんよね
January 9, 2013
コメント(0)
札幌駅周辺で買い物して来た どこも人がいっぱいで 田舎者は疲れた さっさと寝ます ではまた明日
January 8, 2013
コメント(0)
昨日あちこち歩き回って 疲れが取れないので 今日のんびり過ごした 午後からは昼寝もして やっと回復 冬のお出かけは疲れるわ 寒いし道路はツルツルだし さて元気が復活したので 明日は何処へ行こうかな?
January 7, 2013
コメント(0)
札幌の老舗商店街 狸小路を散策 …クソ寒い やっぱり冬は地下街だわね
January 6, 2013
コメント(0)
さすが雪の多い札幌 バス停が埋まってました 寒さはほどほど これから「みよしの」で晩御飯!
January 5, 2013
コメント(3)
子供が冬休み中なのと旦那が正月休み中で最近は片付けもお休み中しかし自分的には 片付けたいあの辺や この辺そこらじゅうのガラクタをとっとと捨ててきれいさっぱりしたいそうは思ってもせっかく休暇中でのんびりしたい人のそばでばさばさ仕事するのもさすがに気が引けるししばし我慢明日からは 札幌に行くので本格的な片付けはしばらく先になるどうかそれまで捨てる神と掃除の神よおうちで待っててくださいねああ せっかくのやる気満々が勿体ない!
January 4, 2013
コメント(0)

今日の画像は こちらあらこれは初日の出?ではなくて 今日の夕日明日も晴れだね歩いて買い物行って来たけど寒かったわさて 新年早々ネットで 「願い事手帳」と言う単語を見つけた何だろうと思い色々探していたら【送料無料】「願いごと手帖」のつくり方 [ 百瀬いづみ ]本が出てるんだねぇとにかく叶えたいことを 手帳に書くだけなんだってホントにそんなことで叶うのか?簡単すぎない?叶えたいこと いっぱいあるんだけどお金欲しい健康で長生きしたいスッキリ暮らしたい美味しいもの食べたい痩せたい(笑)他にもいーっぱいあるこんなあれこれを手帳に書くだけで良いのか?信じる者は 救われる?後でノート探して書き込んでみよう年末にはどんな自分になっているのか楽しみだわ
January 3, 2013
コメント(0)
![]()
今日のおやつは超豪華版!年末に お掃除グッズと一緒にネットで購入したチョコフォンデュマシーン!電気で使えるチョコレートフォンデュマシーンパール金属 ハートフル2 電気 チョコレーター チョコ D-144【パーティー用品】クリスマスにやろうと思っていたけど体調不良のため無期延期になっていた長女も帰省してるし板チョコも買ったし今日 盛大におやつにしてみた色んなお菓子やバナナを準備してチョコをつけてはパクパクわたしは数分で飽きたけど長女と息子は仲良く 最後まできれいに お召し上がりとても美味しかったそうだうむ良かったね次回は 野菜もやってみようかなトマトとか どうかな?さつまいもとかカロリーが気になるから明日はいっぱい体を動かそうね
January 2, 2013
コメント(0)
さて 今年の年賀状のお話早々とデザイン事務所(次女)に依頼しとても可愛らしいのが届いて後は 自分でレイアウトして印刷したら OK!だったのにさ…届いた画像の処理がイマイチわからずうだうだしているうちに風邪を引きやっと元気になり再挑戦したけどやっぱり訳が分からずもうお手上げ…で 久しぶりに帰省した画像処理班(長女)に丸投げして(おい!)ちゃちゃっと完了できる娘たちでホントにありがたいと思ったわさあ 次は住所を印刷だ!と某ソフトを立ち上げたらあれれ~?既存の住所録がないよ~?え!?どこに行ったのさなんなのさ どうすんのさやっと見つけたらは?上書き禁止?なんか悪いことしたのか?なにこのいじわるソフトもう知らない!ま あたりまえだけどソフトが原因ではなく少し前に メインパソコンを変更したせい今までのパソコンと同じ動作では受け付けないみたいで…良くわからない結局イラストは印刷できたけど住所録が使えないので宛て名は手書きになってしもた…何年ぶりでしょうか普段字を書かないもんだから下手なんてもんじゃないこれって 正月早々失礼かも?ってレベルそんなわけで年賀状が遅れておりますもしかして漏れて届いていないお方もいるかも…そんな方にはここでご挨拶させていただきますね明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いしますブログを覗いてくださった方々に捨てる神 掃除の神が憑依しますように…(笑)
January 1, 2013
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()
