日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2005.06.25
XML
カテゴリ: 映画について
もちろん、ネタバレなしです。

******************

待ってたんです!  スターウォーズ エピソード3

O(≧∇≦)O イエイ!!

遂に今日、ダンナと先行上映に行って来ました。

やはり特撮の先駆けとなった大作だけあって、

始まりから期待通りでしたよ!

そして、ストーリーは遂に初代の『スターウォーズIV /新たなる希望』と

繋がったのであります。




当初、ルーカスはこのシリーズを9作作る計画だったらしいですが、

アメリカがレーガン大統領の時に『スターウォーズ計画』と呼ばれる

軍拡を実行しようとしたため、ルーカスはそれに失望して

3作作った後、当分の間スターウォーズを作らなかったのです。

結局6作で全てとなったんですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.25 21:54:30
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スターウォーズ エピソード3(ネタバレなし!)(06/25)  
gomachiro  さん
いつも

仲がいいですね!!

うらやましい!! (2005.06.26 01:33:06)

Re:スターウォーズ エピソード3(ネタバレなし!)(06/25)  
先行上映観に行ったんですね~。
ついに完結作で全部つながったのですね♪
キャストも前作のまま?
アナキンはヘイデンクリステンセンですか?
じゃ、かっこいいわけだ(笑)
これは観てみたいです~~。 (2005.06.26 06:53:22)

スターウォーズ  
hugxmyxbaby  さん
実はまだひと作品も観てないんです!(≧ω≦~)/

これは観なくては・・・!!! (2005.06.26 07:31:22)

Re:スターウォーズ エピソード3(ネタバレなし!)(06/25)  
♪peko  さん
Yoshieさんの興奮が伝わってきます!!(^^)!

念願のスターウォーズ エピソード3 見る事が出来て良かったですね♪
私は映画にうといので、どれだけ凄いか分からないのですが(+_+) 映画が大好きなYoshieさんの言葉からいい作品なんだな~って伝わってきます。
ご主人も映画がお好きなんですか?
夫婦で共通の趣味があるといいですね。(o^-^o) (2005.06.26 07:47:37)

Re:スターウォーズ エピソード3(ネタバレなし!)(06/25)  
gomachiroさんの意見に同感!!(*^_^*)

映画の感想より、そっちのインパクトの方が強い!!(*^。^*)

ホント!仲いいんですね。(^^)v(^^)v (2005.06.26 10:01:17)

こんばんわ!  
gaiahiro  さん
色んな意味での大団円!感無量です。 (2005.06.26 15:02:02)

Re[1]:スターウォーズ エピソード3(ネタバレなし!)(06/25)  
Yoshielives  さん
gomachiroさん

猫店長さんと奥さんほどじゃあないですよ。
(2005.06.26 16:19:32)

Re[1]:スターウォーズ エピソード3(ネタバレなし!)(06/25)  
Yoshielives  さん
kurousaさん

そうなんですー(*^^*)
やっぱり観るべき作品でしょう!
もちろん、アナキンスカイウォーカーはヘイデンクリステンセンでしたよっ!
ますますかっこよくて、ホレボレして観ました。
是非行って下さいねっ!
(2005.06.26 16:22:28)

Re:スターウォーズ(06/25)  
Yoshielives  さん
hugxmyxbabyさん

いちばん古いのがスターウォーズIVですから、
4・5・6・1・2・3の順で観られてもいいし、
エピソード1から観て最新作まで観てから
いちばん古い4・5・6と観ても
楽しめると思いますよーっ!!!!
アメリカでも大フィーバーでしょ?
(2005.06.26 16:25:02)

Re[1]:スターウォーズ エピソード3(ネタバレなし!)(06/25)  
Yoshielives  さん
♪pekoさん

ありがとうございます!!(^^)そうなんですよ。
学生時代から一緒に映画館に通っています。
♪pekoさんみたいにロマンチックで素敵ななお料理をされる方なら、きっと映画にも熱中されると思うんですが…。
(2005.06.26 16:28:06)

Re[1]:スターウォーズ エピソード3(ネタバレなし!)(06/25)  
Yoshielives  さん
バータさん

いえいえ、バータさんちみたいに
ご夫婦でご一緒に2度も留学される方が
仲が良いと言うのではないでしょうか。
それよりも、新しい映画のコメントも
聞かせてくださいよ~~~!
(2005.06.26 16:30:20)

Re:こんばんわ!(06/25)  
Yoshielives  さん
gaiahiroさん
>色んな意味での大団円!感無量です。
-----
コメントありがとうごうございます!
本当に感無量です!!!
素晴らしいシリーズでした。
(2005.06.26 16:32:10)

新しい映画って見ないんですよー。(^^)v  
古~い映画、大好き!(^^)v
無声映画も、とっても好き。第一回アカデミー賞は、無声映画の「つばさ」だったな。あれもとっても良かった。無声映画って、声が出ないから、「ひとみ」で演技するのだ。それが素晴らしい!!

デボラ・カー、好きだなー。6回もアカデミー賞主演女優にノミネートされながら、1回も取れなかった。

最後のチャンスは、「地上より永遠に」だった。すべての賞を独占しながら、主演女優は、オードリーに、主演男優は、ウィリアム・ホールデンに。

そしてその翌年、この二人は、「ティファニーで朝食を」で共演し、恋に落ちる・・・・。

運命って不思議だ。そのオードリーは、すでに過去の人だが、そのオードリーと「噂の二人」で共演した、シャーリー・マクレーンは、逆に年を重ねるごとに良くなっていった。

シャーリーは、最高の名脇役者じゃ、ないかな。

でも、「めぐり逢い」、「王様と私」、「地上より永遠に」のデボラ・カー。とってもステキだと思う。

バータ。(*^_^*)
(2005.06.26 19:07:55)

Re:新しい映画って見ないんですよー。(^^)v(06/25)  
Yoshielives さん
バータさん

どうしてそんなに、古い映画が好きなのですか?
古い映画はバータさんが書かれているとおり
名作がたくさんあるし、バータさんがいかに
愛しみながら観てこられたかが、
話のはしばしに見えてきます。
すごいなーっ!ここまで知識も豊富だと
頭が下がります。

新しい映画はお嫌いですか?
古い映画しか観ない理由が知りたいです。
もしかしてディズニーランドやUSJは、
行かないで嫌うタイプなのですか?
(2005.06.26 20:45:08)

よっ夜明けだ・・・・  
Ayako@saijyo さん
ママって、この時間はもうお弁当作り始めてるんだっけ?
どうやら、私は今日もまた徹夜になってしまったようです。。。。
でも、2Fでは、同じ日に発表のたっくんとやっさんもがんばっています。始めはお互い「あんまやるなよ!」とか言いあって、蹴落とし合っていたのに、気がついたらもう同志です。
あ=、朝日がまぶしい。。。。
でも、やっぱ、トッケンやべ=・・・・・ (2005.06.27 05:35:27)

Re:よっ夜明けだ・・・・(06/25)  
Yoshielives  さん
Ayako@saijyoさん

お疲れ様!(*^^*)
無理しすぎて倒れないように…。
ご飯はバランスを考えてしっかり食べなさいよ。
疲れている時は、自転車の運転にはくれぐれも
用心して下さい。

ちえぞうの絵コンテ!お友達にも見てもらってね!
(2005.06.27 07:14:09)

インドネシアに行く前は、見てたのですが・・・。  
インドネシアから戻ってからは、パソコンで向こうのドラマ・ニュースを見ることが多くなり、映画館まで行くのがおっくうになっちゃいましたね。

それまでは、デニーロ、ショーン・ペン、ション・コネリー、トム・ハンクス、メグ・ライアンなどを見ていました。

確かに、TDLやUSJって一回も行ったこと無いですね。

嫌いというより、ズボラなんですよ。あそこまで、わざわざ行くのが面倒くさいんです。

子供の頃は、よくそういう所に行ったんですけどね。(*^_^*)

インドネシアのディズニーランドと呼ばれる所には行ったんですが・・・。(^^)v

ちょっと、レベルが違うかな???。(#^.^#)



(2005.06.27 09:39:51)

Re:インドネシアに行く前は、見てたのですが・・・。(06/25)  
Yoshielives  さん
バータさん、こんばんは(*^^*)

古い俳優女優さんたちはほとんど知りませんでしたが、
デニーロ、ショーン・ペン、ション・コネリー、トム・ハンクス、メグ・ライアンと並んでみると、
その向こうにバータさんの性格まで見えてくるような気がしました。
ショーンペーン、ロバート・デニーロ・トムハンクス…うむ…と唸ってしまいそうです。

私も好きな俳優さんたちばかりですよ。
じゃっ!ラッセルクロウはダメですか?
そう言えばproof of life でメグライアンとも共演していましたよね。
私はラッセルクロウも大好きなんですよ。

バータさんはベジタリアンですもんね。
お肉を食べない人はTDLにもUSJにも行きそうにないですよね。
バータさんは人ごみが嫌いで、攻撃的な人が苦手で、風に吹かれているのがお好きなんじゃないですか。
一言で表現するのも失礼でしたね。
ごめんなさい。

さてと、あとでインドネシア日記を読みに行こうっと!(^^) (2005.06.27 18:34:17)

ラッセル・クロウってどんな人だっけ???  
よく聞く名前だ。多分何回か見てるな。でも忘れてしまった。

あと、ケビンコスナーもよく見たな。JFKとかボディーガードとか。ロビン・ウィリアムスも好き。デニーロと共演した役、うまかったな。デニーロが患者(パーキンソンみたいなやつ)でロビンが医者だった。ケビンのボディーガードは良かった。

たまに、あの歌を歌ってしまうのだ。

エンド アイ ウィル オールウェイズ ラブ~~~なんて。

そう言えば、「オールウェイズ」に出てくる男の人の映画も良く見た。相手役の女の人も何度も見てるな。どっちも有名だ。この映画が、オードリーの最後の映画になっちゃんたんだな。

いろいろ映画も見すぎて、名前も忘れてしまった。

Yosieさんの性格分析、鋭い!!(ーー;)。大体当たってるかも・・・。

すごいなー。心理カウンセラーになれちゃうかも!!(*^_^*) (2005.06.27 20:42:49)

わかったど~~~!  
アメリカン・グラフィティ、スタンド・バイ・ミーのリチャード・ドレファスだ。相手は、ホリー・ハンター、法律事務所・ファームやピアノレッスンに出ていた。どっちも有名だし、うまいな。この人の役柄って、メグ・ライアンとダブるんだよね。同じような役が多い気がする。

ラッセル・クロウってやっぱりあまり見ていないな。「アンボンで何が裁かれたか」ぐらいだ。これはインドネシアに関係しているから見たんだな。「グラディエイター」も見てないくらいだから。なんか、ベン・ハーの方がいい気がしちゃうんだよな~~。

今度見てみようかな。(*^_^*) (2005.06.27 20:56:05)

Re:ラッセル・クロウってどんな人だっけ???(06/25)  
Yoshielives  さん
現代インドネシアさん
>よく聞く名前だ。多分何回か見てるな。でも忘れてしまった。

>あと、ケビンコスナーもよく見たな。JFKとかボディーガードとか。ロビン・ウィリアムスも好き。デニーロと共演した役、うまかったな。デニーロが患者(パーキンソンみたいなやつ)でロビンが医者だった。ケビンのボディーガードは良かった。

>たまに、あの歌を歌ってしまうのだ。

>エンド アイ ウィル オールウェイズ ラブ~~~なんて。

>そう言えば、「オールウェイズ」に出てくる男の人の映画も良く見た。相手役の女の人も何度も見てるな。どっちも有名だ。この映画が、オードリーの最後の映画になっちゃんたんだな。

>いろいろ映画も見すぎて、名前も忘れてしまった。

>Yosieさんの性格分析、鋭い!!(ーー;)。大体当たってるかも・・・。

>すごいなー。心理カウンセラーになれちゃうかも!!(*^_^*)
-----

バータさんこそ、すごいですよねー!!!!

ケビンコスナーと言えば私はField of dreamsが
お気に入りです。(^^)

(2005.06.28 22:44:20)

Re:わかったど~~~!(06/25)  
Yoshielives  さん
バータさん

ベンハーもいいけど、グラディエーターも名作だと私は思いますよ。
チャンスがあれば観て下さいね。
(2005.06.28 22:46:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: