日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2005.08.30
XML




たくさんの方から、励ましとアドバイスをいただき

とても感激しています。ありがとうございました。

残念ながら、夫とはまだギクシャクしています。

ご存知の通り、喧嘩のきっかけは他愛のないことでした。

日頃の夫は家庭の中ではいつも明るく優しいのですが

やはり、仕事の悩みやストレスが溜まっているのでしょう。

こんなにずっと気難しい表情でいることも珍しいです。

必然的に家庭の中の空気は、とてもよどんでいます。

やれやれ・・・時間が解決してくれることを期待しています。

今回のことで、気づいたことですが、

「家庭の中では不機嫌な顔でいるのはやめよう」ということです。

いつもは逆の立場でした。私が不機嫌だと必ず夫がご機嫌を

伺ってくれていたんです。それが居心地良くて、

不機嫌な顔をよくしていたように思います。

2人も子供のいる母親にしては大人気ないでしょ?

反省しています。




秋刀魚のトマト煮

秋刀魚のトマト煮

秋刀魚と言えば、焼き物と大葉巻き揚げくらいなので、

ネットで調べたら 秋刀魚のトマト煮 というのを見つけました。

塩コショウの代わりにハーブソルトを使って、秋刀魚に下味を付けました。

きのこの買い置きもなかったので、茄子を1cm角に切って代用しました。

これが大成功で、最高に美味しい一品が出来てちえぞうも大絶賛でした。

簡単なので、作ってみられてはいかがでしょうか。




冷し中華


冷し中華


土曜日の昼の冷し中華を写して、UPしてなかったので

一応載せておきます。



ごめんなさい。

くだらない喧嘩の事を長々と引っぱってしまって。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.30 19:53:11
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして。  
きのうの日記から読ませていただきました。

こんなお母さん、お父さん、
うらやましいです。
娘を思ってこそのけんかですよねー。

「不機嫌な顔でいるのやめよう」
これを読んでドッキリしました。
私は、これが自己主張だ、と言わんばかりに
不機嫌を撒き散らしてました。。。
反省しなくちゃいけません。
(2005.08.30 20:01:38)

Re:はじめまして。(08/30)  
Yoshielives  さん
かなぶん66さん

はじめましてー(*^^*)
よくいらっしゃいました。
そんな風にコメントを書いていただいて
ウルウルきました。
本当にありがとうございます。
(2005.08.30 20:33:51)

Re:ありがとうございました。(08/30)  
Yoshieさんは、とても素直な方だと思いますよ。
反省もされてるし、きっとダンナさまにも通じますよ。
大人気ない人ですか?
出来た人なんてそうそういませんよ。
そうやって日々成長していくんじゃないかな・・・なんてね。 (2005.08.30 20:38:47)

Re[1]:ありがとうございました。(08/30)  
Yoshielives  さん
kurousaさん

執念深くて打算的・・・感情的でお天気屋。
何だか嫌な条件ばっかりそろってる気がします。
確かに何歳になっても、結婚何年でも
日々成長していかないといけませんよね。
やっぱり反省・・・です。
(2005.08.30 21:15:07)

こんばんは。かな!?  
AIKO さん
身近にいる人の前ほど自分の感情が表面に
出てしまいますよね。
でもそれだけ、自分をさらけ出せるってこと!
今回は逆の立場でもYoshielivesさんの、その

「家庭の中では不機嫌な顔でいるのはやめよう」

って言う心掛けがきっと旦那さんにも伝わって
旦那さんもきっと後々反省しちゃうと思います!!

Yoshielivesさんもきっと不安などあると思います。
でも負けないで!!!

時間が解決してくれますよ!

ガンバレーーー!!!!!!!
(2005.08.30 22:44:27)

秋刀魚のトマト煮  
食べたことありませんが、トマトは最近、ご存知のように前立腺ラインで食べております。もともと秋刀魚大好きですから、こうすれば一挙両得ですね。秋刀魚のカレー味もいいかもですね。

(2005.08.30 23:40:09)

Re:こんばんは。かな!?(08/30)  
Yoshielives  さん
AIKOさん

適切なアドバイスをありがとうございます。
確かにそうですね。
身近にいる人の前ほど感情が表に出てしまいます。
これまでそれを受け止めてくれていた夫が
あたりまえだと思っていたけど、
逆の立場を考えて、少しでも居心地いいように
してあげればと思います。
力強いエールをありがとうございます。
(2005.08.30 23:41:01)

Re:秋刀魚のトマト煮(08/30)  
Yoshielives  さん
タコ社長1952さん

不勉強でつかぬ事をお伺いしますが、
タコ社長が心配されている前立腺のご病気になると
おしっこが出にくくなるんでしょうか?
すみません。
単刀直入に聞きました。
やれ、恥ずかしや・・・^^;) (2005.08.30 23:44:23)

Re:ありがとうございました。(08/30)  
gomachiro  さん
そうですね!
それが一番です!
その旦那さんの表情は
奥さんの鏡ですから・・・・
頑張ってニャ~!!
なるがままに・・・・
笑顔を絶やさずに! (2005.08.31 01:12:22)

Re:ありがとうございました。(08/30)  
ウチも一緒だと思います。離婚するような次元の言い争いというのは無いのですが、クダラナイ事は延々とお互いに言い分を曲げません。お互い超ガンコなんです。

例えば、この料理は塩だろ!いいえ、醤油!塩だろ!普通、醤油でしょ!塩だ!醤油!・・・・・、延々と終わりません。本当はどっちでもいいのです。
 ----最後のオチはいつも一緒です。もう疲れたから風呂でも入って寝るか?向こうも疲れた疲れた、何でこんなくだらないこと延々と言い争っているんだろうと言って終わりです。

こんな事をやって、何十年も過ぎていくのだと思います。根本的な価値観は同じなので、些細な事を言い合えるのだと思いますね。本当の問題点は他の部分のストレスにあっても、これがガス抜きになっているのかもしれません。

・・・・それにしてもトマト味のサンマって美味しそうだな。トマト味は、何でも好きです。トマト味最高!(^o^)丿 (2005.08.31 03:38:31)

Re[1]:ありがとうございました。(08/30)  
Yoshielives  さん
gomachiroさん

ドキッ!
ダンナの表情は私の鏡!?なーるほど、そうだったのか。
やれやれ本当にまったくその通りですね。
その言葉も肝に命じておきましょう。
ありがとうございます。
(2005.08.31 05:33:02)

Re[1]:ありがとうございました。(08/30)  
Yoshielives  さん
バータさん

ありがとうございます。
些細な事で言い合うことが、ガス抜きになっている。
いやはや気づいているようで、気づいていませんでした。
…ってことは、やはりある程度のもめごとは
必要なのかもしれませんね。
そういう考え方をすると、とても気が楽になります。
(2005.08.31 05:37:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: