15分ですか!
卵焼いて、炒め物するだけでも手間かかります~。

洋楽ならブリティッシュ系が好きだったので、ロッドスチュワートとか、ブライアンフェリーとか・・・
ウサ子は、ジャニーズに興味ありません。
あくまでも私個人の好みです(笑) (2005.09.02 14:24:20)

日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2005.09.02
XML
カテゴリ: 今日のお弁当


9月2日(金)のお弁当



海老寄せフライ(冷凍)、ニラとインゲンとあげはんの炒め物


何と15分くらいで作りましたよーっ!

今日は温めるだけのおかずも多かったけど、

卵焼きと野菜の炒め物は朝作りました。

ちえぞうが6時過ぎには出発するので大変です。







昨日の晩ご飯



ハヤシライス

ハヤシライス


数日前にNHKの朝ドラで、太郎さんがハヤシライスを

美味しそうに食べていたのを見て作った方が

結構おられたみたいですね。

買い置きの薄切り肉が無かったので、

モモのかたまりを圧力鍋で煮込んで作りました。

久々に美味しかったですよ~♪

でも、写真じゃあカレーライスにしか見えないですけど…。

正真正銘のハヤシライスです!!!






小松菜と厚揚げの煮びたし

小松菜と厚揚げの煮びたし

この前カレーの時にサラダを食べなかった人たちがいたので

あえてサラダは作りませんでした。

白いご飯にはピッタリの煮びたしですが、

ハヤシライスとではねぇ・・・・。

ダンナはハヤシライスを食べ終わった後で、

この一品だけもくもくと「ばっかり食べ」をしていました。(^^;)




今日はお仕事が休みなので、区役所で用事を済ませてから

ダイヤモンドシティソレイユ (←スーパーや専門店や映画館があるところ)へ

行ってきます~。結構お気に入りの空間なんです♪(*^^*)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.02 09:43:32
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
gomachiro  さん
ハヤシライス!!
猫店長はかなり作りました!
作りすぎてしまって
1週間毎日・・・・
でも
日がたてば立つほど
おいしくなるニャン! (2005.09.02 11:28:19)

Re:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
♪peko  さん
時間の無いときのお弁当って焦りますね!
15分でとは凄い~

ちえぞうちゃんは、いつも6時過ぎに出かけるのですか!?

NHKの朝ドラ見てます。
太郎さん美味しそうに食べてましたね~
あんあふうに食べてくれると作りがいもあるんですけどね~~~

正真正銘のハヤシライス!美味しそうです(^◇^)
長女と末っ子はハヤシライス派なんですよ。

小松菜と厚揚げの煮びたし
これ大好き!「ばっかり食べ」私もしそうです^^;

ダイヤモンドシティソレイユ いいところみたいですね。ゆっくり楽しんで来てくださいね。




(2005.09.02 12:06:10)

Re:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  

いまだに  
ハヤシライスってのがよく分からないのですが。食べた記憶もありません。旦那さんもすきなんですね。

私は、基本的には、出されたものを食べるだけの人間ですから、きっとハヤシライスも食べてはいるのでしょうけど。
今はもっぱら後片付け専門です。 (2005.09.02 14:28:03)

Re:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
今日のお弁当は、メッチャ美味しそうですねー。(でも、唐揚げは要らない)。煮浸しはウチでもよく作りますねー。にんじん、コンニャク、干し椎茸もいれます。ご主人がこれ好きなのわかるなー。僕と同じだ~~!(^◇^) (2005.09.02 14:48:24)

Re[1]:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
Yoshielives  さん
gomachiroさん

猫店長はお料理もされるんでしたっけ?

さすがですねーっ!

まさか激辛ハヤシライスじゃないでしょうね!?
(2005.09.02 21:23:44)

Re[1]:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
Yoshielives  さん
♪pekoさん

ちえぞうは早めに行って、
美術室で絵を描きたいらしいです。
どこまで画家に徹しているのか・・・!
努力がいつか報いる事を陰で祈っているんですが。
♪pekoさんちのご長男さんはまだ高1だから
進路はそんなにせっぱ詰まってはないですか?

(2005.09.02 21:27:07)

Re[1]:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
Yoshielives  さん
kurousaさん

おっ!出たなー!
ロッドスチュワート、フレディーマーキュリー!!!
私もブリティッシュロック、メチャ好きでした。
プロフィールにも書いてあるけど、
まず神様はボウイーです。
でも、クイーンもロッドスチュワートも
アルバム持っていました!
クリムゾンとかピンクフロイドとかツェッペリンも
聴いてました~(T◇T)
(2005.09.02 21:30:50)

Re:いまだに(09/02)  
Yoshielives  さん
タコ社長1952さん

ビーフストロガノフだったらわかりますか?
ハヤシライスはビーフシチューのブラウンソースや
トマトソース系のソースです。

トマトケチャップの甘みが勝っているので、
本当はダンナはあまり好きでないと思います。
もともと酢豚とか、甘いおかずが苦手みたいです。
タコ社長はどうですか?

(2005.09.02 21:33:27)

Re[1]:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
Yoshielives  さん
バータさん

精進料理や老人食だったら一番口に合うんでしょうね。
魚のてんぷらやフライは食べられるの?
煮魚と焼き魚はどちらがお好きですか?
酢の物は食べれますか?
(2005.09.02 21:36:10)

Re[2]:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
Yoshielivesさん
>バータさん

>精進料理や老人食だったら一番口に合うんでしょうね。
>魚のてんぷらやフライは食べられるの?
>煮魚と焼き魚はどちらがお好きですか?
>酢の物は食べれますか?
-----
そうなのだ。早く老人ホームに入りたいな~!(^◇^)


ここに書いてあるのは、大体食べられます。でも煮魚はあんまり食べません。酢の物もあんまり酢がキツクないのが好きです。

ほ~ら!結構食べられるじゃー、あーりませんかー!?(^◇^) (2005.09.03 03:11:50)

Re[3]:時間との戦いで作ったお弁当(09/02)  
Yoshielives  さん
バータさんことチャーリー浜さんへ

酢のきつくない酢の物ですか~?
そりゃ作った翌日に食べたら酢が抜けていいかも。

それにしても、よくぞあそこまで
往年のハリウッド映画ネタで日記をかけますね。
人間に与えられる時間は平等だって言うけど
例えば映画1つに費やしている時間は半端じゃないように見えるのに、
映画バカかと言えば、そうでなく
他にも突出する知識や経験がおありですし
何でだろうかと考えたら、
本を読む量が全然違うのかなと思いました。
もちろん頭の良いかただなと思いました。

しかし、ことインドネシアに関しては
本を書けばいいのに・・・。
冷やかしで言っているのではありません。

(2005.09.03 05:57:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: