ホタテと栗って変わった組み合わせですね。別々にして2度、炊き込みご飯を楽しんでも幸せかもしれないな。

小松菜のあんかけはウチもよく作りますね。具材は、乾しエビ、油揚げ、干し椎茸、コンニャク、人参、小松菜です。これを片栗でトロミをつけます。美味しいなあ。

・・・・ミルフィーユって、よくどこからか回ってやってくるけど、いつも会社名とか見ていませんでした。多分、レーマンって言うんだろうなー。

薄いパリパリせんべいみたいな洋菓子で「ゴ」から始まる有名な会社もあったなー。でもやはり名前を覚えていないなー。「ゴーフル??」こんな名前だったけど、ちょっと違う感じがする。(^◇^)(^◇^)(^◇^) (2005.09.22 02:47:53)

日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2005.09.21
XML
カテゴリ: スウィーツ







ちえぞうがお世話になった方から、

レーマンのチョコレート菓子を送っていただきました。

アーモンドスライスが香ばしいサクサクパイに

高級なチョコレートがコーティングされています。

ずっしりとした質感のある、最高のミルフィーユでした。




レーマンのミルフィーユの詰め合わせ
(2段重ねになっていました^^)



こんなに美味しいものが食べれて、しあわせです~♪



レーマン ルーブリアン



ほどよい甘さのアーモンドサブレ・ココアサブレ・チョコレートウエハースに

チョココーティングがほどこされたものと、ピュアチョコレートがありました。

食感も色々楽しめます。




ブランデー入りの紅茶にピッタリの相性でしたー。

心も体も大満足のスイーツです。(*^^*)


レーマンのホームページは こちら です。






今晩のメニュー




ホタテと栗の炊き込みご飯



ホタテ缶を使った炊き込みご飯です。

栗は甘露煮を使いました。




肉じゃが



今日の肉じゃがは、いつもの私の作り方とは違い、

NHKのきょうの料理の作り方に挑戦してみました。

我が家には薄味でしたが、素材の旨味が生かされていて

美味しかったです。




小松菜と海老の中華あんかけ



小松菜が1束98円だったので

青梗菜の代わりにして、中華あんかけを作りました。

あんのとろみが足りなくて、ちょっと残念でした。

ダンナのだけはもう少しとろみをつけてみますー。

どうせ帰るのは10時半過ぎるので・・・。^^;)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.21 20:58:03
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
これは美味しそうなお菓子ですね♪
こういうのって、自分で買うのはもったいないけど、人様から頂けるのがいいですよね。
私も欲しい・・・ (2005.09.21 22:14:20)

Re:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
gomachiro  さん
レーマンの
おいしいニャン!!

ホタテの炊き込み・・・
それは
やってみよう!!
おいしそうですニャン!!

肉じゃがって
家庭のあじが
本当に
でますよね~~!!
いろんな
味がアルニャン!! (2005.09.21 23:59:10)

良い季節ですね  
栗ごはんといい、
おいしいものの多い良い季節ですね
ホタテもおいしそう
レーマンのお菓子おいしそうですね
上司が東京出張に行くんですが
こんなお土産買ってきてくれないかなー (2005.09.22 00:00:33)

Re[1]:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
Yoshielives  さん
kurousaさん
もう、クリスマスとホワイトデーが一度にやってきたような
ハッピーな気分でした!!!
我が家は家族全員チョコレート系のお菓子が大好物なんです♪ (2005.09.22 00:20:22)

Re:良い季節ですね(09/21)  
Yoshielives  さん
うっきい4405さん
10月には銀座にもお店がオープンするらしいです。
レーマンのお菓子!お土産にはピッタリだと思います。
秋は実りの季節ですよね~(*^^*)
海の幸も山の幸も神様に感謝したい気持ちでいっぱいです。 (2005.09.22 00:28:28)

Re[1]:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
Yoshielives  さん
gomachiroさん
ホタテ缶はいい味をだすんですよね~(^^)
肉じゃがは昔からお袋の味っていいますよねって!
家庭によってバラエティーに富んでいます。 (2005.09.22 00:32:28)

Re:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  

Re[1]:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
Yoshielives  さん
バータさん
バータさんちの小松菜のあんかけ、
とても栄養バランスが良い、手の込んだ一品ですね。
美味しそう~(*^^*)

炊き込みご飯と栗の組み合わせは、広島名物釜飯「酔心」というところの栗釜飯を参考にしています。
http://www.suishin.or.jp/index.html
意外な組み合わせかもしれませんが、
とてもマッチしてて、満足できますよ♪

ミルフィーユは色々なメーカーから発売されていますけど、
レーマンのショコラ・ミルフィーユは絶品でした。
ゴーフルは風月堂が有名ですよね。(^^) (2005.09.22 05:21:58)

Re:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
幸兵衛。  さん
高級感のあるお菓子ですね。
ちょっと涼しくなってきて、こういう焼き菓子をおいしい飲み物といただくのにちょうどいい季節になりましたね。

栗ごはん、うちも先日一度やりました。
これを食べると、秋が来た~と思います。
今はジャガイモもおいしい季節ですね。
味付けが薄めだと、おいもがいっぱい食べられるかも。 (2005.09.22 21:22:52)

Re[1]:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
Yoshielives  さん
幸兵衛。さん
涼しくなったとは言え、やっぱり今日も日中は蒸し暑かったですね。
チョコレート菓子、元気がでます。
じゃがいも!美味しいですよね。
私の一番のオススメは広島県安芸津のじゃがいもです。
私がいつも行くサイトでプロの料理人さんが
レシピを紹介してくれてるのですが、
ジャガイモのニョッキというのがあります。
近々作って見たいと思っているので紹介しますね。
http://plaza.rakuten.co.jp/kuronekotei1964/diary/200509220000/

(2005.09.23 00:00:09)

Re:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
♪peko  さん
こうゆう高級なお菓子はお口に入ったことないのですが、^^;とお~っても美味しそうですね。
見るからに品がある!!

ホタテと栗の炊き込みご飯はホタテからもいい味が出て栗もホクホクで、まさしく秋の味ですね~
肉じゃがともよく合って、食べすぎちゃいそうです♪

(2005.09.23 12:49:45)

Re[1]:レーマンのショコラ・ミルフィーユ(09/21)  
Yoshielives  さん
♪pekoさん
私のところも日頃はこのような高級なものは口に入らないんですが、
いただいたもので皆がハイエナのような状態で
ここぞとばかりに食べています。
今日は娘が学校へ文化祭の準備に行っているので、
ダンナが知らない間にゴッソリ食べてしまわないように
しっかり見張っておかないといけません。^^;)
チョコレート関係に目がないんです。
ザッハトルテとか・・・チョコレートムースとか
(2005.09.23 13:06:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: