同じ日に「エビシュウマイ」食べたかもしれませんねー。

ウチは、香酢とカラシを付けて食べます。

香酢ってやっぱり美味しいですねー。

中国に行くと、中国人はみんなこればかりつけて食べていますね。(^◇^) (2005.11.01 03:47:06)

日常生活の出来事です。

日常生活の出来事です。

PR

Profile

Yoshielives

Yoshielives

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Comments

とらこ@ 年月は流れていきますね。 お元気でお過ごしですか・・・ またいつ…
redfugue @ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは!^^おくりびと評判いいです…
mugifutaba@ Re:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) こんにちは^^ 毎日お弁当づくり、え…
Yoshielives @ Re:とり肉が素敵です!(10/22) yuu873911さん ありがとうございます~♪ …
Yoshielives @ Re[1]:10/22 娘のお弁当 & おくりびと(10/22) ゆず*さん ありがとうございます~♪ …
2005.10.31
XML
カテゴリ: 今日のお弁当








唐揚げと小松菜の豆板醤炒め、ニラツナ炒め、

エビシュウマイ、カニカマ入り卵焼き、ウインナー


お弁当の有り難さをやっと知ってくれたかなと思って

今朝はちえぞうのと一緒にダンナにも作って渡すと

えらく感謝されました~♪(*^^*)「うむ、苦しゅ~ない!」





お芋ご飯のカレー





昨夜はまた横着をしてしまいました。

ちょうど 1週間前もカレー

またカレーです。^^;)

長女がお芋ご飯を炊いてくれたので、

夏に作ったカボチャのカレーを思い出して作ってみました。

いや本当になかなか美味しかったです♪

ちなみに、ダンナは今朝もカレーを食べて出勤しました。

明日の朝もカレーにしてやろっと・・・。(^皿^)

おほほほ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.31 20:49:35
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
あお坊主  さん
お弁当 彩りが綺麗ですね~。
私も一応相方さんの作ってるけど
とてもお見せできる物ではありません。

お芋さんご飯にカレ-もイケルでしょうね。
そうや!かぼちゃは入れた事あるけど
さつま芋はないですね。
今度 カレ-にさつま芋入れてみよ~。
(2005.10.31 19:47:11)

Re:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
sweet-teeth  さん
こんばんは。

ついさきほどまでエクレア研究会で、口も腹も甘くて甘くて死にそうです。(><)

写真のカレーがやたらとおいしそうです。!(^^) (2005.10.31 19:52:01)

Re:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
ダンナ様、朝からカレーっすか!
お芋ご飯にカレーというのも、想像つかないっすけど。

お弁当、毎日作ってると、当たり前になってしまいますね。
私も、たまには感謝されたいわ・・・ (2005.10.31 20:19:43)

Re[1]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielives  さん
あお坊主さん
ありがとうございます~(^^)
毎日作ってると良いのか悪いのかわかんなくなりそうなんですよね。
私のところもさつま芋カレーは初めてです(^^;)
でも、結構これがいけましたぞ~! (2005.10.31 20:39:24)

Re[1]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielives  さん
sweet-teethさん
目の方はいかがですか?
今度はエクレア研究会ですかっ!!!
うぁーっ(T◇T)美味しそうですねー!
すっごい楽しいですね~♪
私も顧客研究員で雇ってもらえないかなぁ・・・。
おほほ(*^0^*) (2005.10.31 20:42:18)

Re[1]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielives  さん
kurousaさん
♪何と~おっしゃるウサギさん~♪

朝からカレーってうちは常識ですぞ!
前の晩のカレーを翌朝食べるのが美味いんです。
パンの上に乗せて、チーズをかけてカレーピザトーストにすることもありまっせ~!!
だからダンナは痩せてるのに隠れ肥満なんじゃろうか?(苦笑)
(2005.10.31 20:45:47)

目の  
錯覚のなのでしょうか、いつもお弁当がすごく大きく見えるのですが。私には調度いい大きさでしょうが。 (2005.10.31 20:57:38)

お~お芋、お芋~  
kinako47  さん
お芋ご飯にカレーとは美味しそう~
カレーにお芋を入れるより、ご飯に入ってるほうが、おいもが生きるかもね。
かぼちゃのカレーも好きだわ~
お弁当はいつも美味しそうね。毎日お弁当は大変だと思うわ。
(2005.10.31 21:43:36)

Re:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
ぴこり☆  さん
まあるいお弁当箱がいいですね~♪
彩りも綺麗で美味しそうです。

おイモのご飯のカレーも
美味しそうです~~。
カレーは辛いのかしら?
おイモの甘さと合っていいかも~♪ (2005.10.31 23:28:55)

Re:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
彩り豊かなお弁当ですね
おかずもいろいろあって
うまそうです。
朝カレーおいしいですね
カレーは寝かせてからがまた
違ったおいしさがでますね (2005.11.01 00:01:13)

Re:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
gomachiro  さん
カレーは
4日後が
最高の味ニャン!!
食べ過ぎかニャ~!!(笑) (2005.11.01 00:17:32)

Re:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  

Re:目の(10/31)  
Yoshielives  さん
タコ社長1952さん
お弁当はレギュラーサイズですよ~(*^^*)
タコ社長なら、2個は軽くいけるかもしれません。
出張から戻られた奥様のアメニティの整理だけでも大仕事ですね。 (2005.11.01 06:58:56)

Re:お~お芋、お芋~(10/31)  
Yoshielives  さん
kinako47さん
あ・そうか!
カレーよりもご飯に入れたからお芋が生きたんだ!
やっぱりkinakoさんはするどいですね~!!!
カボチャとかさつま芋とか、ほんのり甘い食材は
工夫次第でとても美味しいメニューに変身しますよね。 (2005.11.01 07:00:56)

Re[1]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielives  さん
ぴこり☆さん
1週間しか間が無いのにまたカレーというところに
どなたも突っ込みを入れないようですが、
ぴこりさんはカレーの日を決めておられるんですよね?
確か1ヶ月に1回でしたか?
リンゴをバターでソテーして煮込まれていましたね?
あの作り方で来週もまたカレーを作ろうかな?
(2005.11.01 07:35:48)

Re[1]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielives  さん
うっきい4405さん
うっきいさんのおでん作りの日記!
とっても興味深かったですよ~!!!
今度はカレー作りの日記を是非UPしてください!
男のカレーってカッコイイですよね☆
(2005.11.01 07:37:08)

Re[1]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielives  さん
gomachiroさん
4日目ですか!?
おーっし!是非4日目に挑戦してみます。
猫店長は食べ物に関しては
特に強い強いこだわりがありますよね。 (2005.11.01 07:38:15)

Re[1]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielives  さん
バータさん
バータさんちのエビシュウマイは自家製ですか?
うちはもっぱら、冷凍食品で・・・^^;)
でも、エビがプリプリしてて美味しいですよね。
香酢は飲んでたことがあります。
高価なので続きませんでしたが・・・。
中国の人って香酢で餃子やシュウマイを食べるんですね?
ポン酢みたいなのは使わないのかなぁ・・・。 (2005.11.01 07:41:41)

Re[2]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielivesさん
>バータさん
>バータさんちのエビシュウマイは自家製ですか?
>うちはもっぱら、冷凍食品で・・・^^;)
>でも、エビがプリプリしてて美味しいですよね。
>香酢は飲んでたことがあります。
>高価なので続きませんでしたが・・・。
>中国の人って香酢で餃子やシュウマイを食べるんですね?
>ポン酢みたいなのは使わないのかなぁ・・・。
-----
ウチのは、味の素の冷凍シュウマイです。(^◇^)

中国で飲茶レストランに行くと、必ずテーブルにこの香酢があります。みんなジャバジャバかけて食べますよ。それほどしょっぱくもないし、酸っぱくもないし、美味しいです。タダなので、みんな一杯使うわけです。クルクル寿司のガリみたいなものですね。(^◇^) (2005.11.01 09:49:17)

Re[3]:ダンナのお弁当を久々に作りました。(10/31)  
Yoshielives  さん
バータさん
香酢をバシャバシャかけてね~へぇ~(@0@)
だから中国の方ってお元気そうなんですね。
(2005.11.01 18:05:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: