ギリシャ起源の宝石語/B.C

2004.11.11

new! 宝石用語(英語)に出てくるギリシャ語起源の接頭語

近山 晶著「宝石貴金属大事典」より

宝石名及び宝石学の用語はギリシャ語を起源とするものが多いので、此処に知られていそうなものだけ並べる。
尚、(L)はラテン語起源である。

ここは、[B.C]である



[C]から始まる言葉

[B]から始まる言葉

接頭語 意味 読み 意味
Bar(o)-
重い Barite バライト 重晶石
Bi-
復・2倍  Birefringence バイリフリンジェンス 復屈折率
Botryo-
ぶどう Botryoidal ボトリオイダル ぶどう状の‥
Brachy-
短い Brachy-axis ブラッキー・アクシス 短軸
接頭語
意味 読み 意味
Carpho-
Carpholite カルフォライト 藁黄石(こうきせき)
Cata-
共に Catalyser カタライザー 触媒
Cer-
Cerargyrite セルジライト 角銀鉱
Cer(o)-
ろう Ceresin セレシン 地ろう
Chalco-
Chalcocite カルコサイト 輝銅鉱
Chiasto-
十文字形に Chiastolite キアストライト 空晶石(十字石)
Chio-
Chiolite チオライト 白雪石
Chloro-
緑色 Chloromelanite クロロメラナイト 濃緑玉
Chondr(o)-
Chondrite コンドライト 球粒隕石
Chrom-
Chromatic クロマチック 有色の‥ 彩色した‥ 
Chryso-
金・金色 Chrysoberyl クリソベリル 金緑石
Clino-
傾斜 Clino-axis クライノ・アクシス 斜軸
Cocco-
Coccolite ココライト 粒状輝石
Coll-
にかわ Colloid コロイド 膠質(こうしつ)
Croco-
サフラン赤色 Crocoit クロコアイト 紅鉛鉱
Cryo-
Cryolite クライオライト 氷晶石
Crypto-
隠れた Cryptocrystalline クリプトクリスタリン 潜晶質の‥ 
Cub(o)-
立方形 Cubic system キュービック・システム 等軸晶系
Cupr(o)-{L}
Cuprite キュプライト 赤銅鉱
Cyan(o)-
青色 Cyanite サイアナイト(カイヤナイト・カヤナイト) 藍晶石
Cym(o)-
Cymatolite サイマトライト 波形石
Cyrto-
湾曲した‥ Cyrtolite シルトライト 湾曲石
次のページ[D.E.F]に行く HOME



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: