今日のお稽古はシャガの様式でした。
しゃがの様式は、名古屋時代に1度やったことあるのみ!
花がなかなか手に入らないとその時に聞きました。恐らく6~7年くらい前のことです。
まずは解説付きのお手本をいけていただいてから私もいけてみました。
もちろん、写真は先生のお手直し後です。
しゃがの葉をいかに風情あるように、かつバラバラにならないようにいけるかがポイントですかねぇ。
そうそう、立ち日蔭も久しぶりです。
福岡では立ち日蔭は手に入らないのでね(ただ、福岡でも花展に出瓶する時に立ち日蔭を一度やりましたが)
敷き方も夏なので大きく水面を見せる感じとか細かくご指導いただき、大変勉強になりました。
土地が変わるとお稽古できる花材がかわるのを早くも実感中!
できなかったお稽古ができる喜びがありますね^^
そうそう、実はお稽古は火曜日にしていまして、そのあと昨日のブログに書いた山菜採りにいったので、道端のしゃがの花がいっぱいなのにまた感激。
よ~く考えたら、私が子どもの時もそこらの斜面にいっぱいはえていた気がしますw
だから、このしゃがの様式はこの辺りに住んでいる人から見ると、”道端の花をいけた”という感想しかもたれないでしょうね~(汗)
自宅で花をいけましょう 第87弾 November 26, 2024
自宅で花をいけましょう 第86弾 November 25, 2024
今日のお稽古(桐・百合・モンステラ) November 24, 2024
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar