涼子の隠れ家

涼子の隠れ家

稲葉パパの秘密。


私は中学の頃からそうやって呼んでいます。
理由は2つ。
1つは、実の父親の言葉が理解できないし、いつもほったらかしだったし、
私におもちゃだけ与えて、そばにいてくれなかったから。
そのかわり、B’z…稲葉パパはいつでもレコーダーやテレビの向こうにいてくれる。

2つは、稲葉パパはどの歌でも、必ず一つは私の心の中に入り込んでくる言葉を教えてくれる。
なんというか、抜け出せない罠みたいな感じ。
そしていつも励まされているんだ。
さっきも書いたけれど、小さい頃はただ、音楽に憧れて好きになったんだけど、今は違う。
稲葉パパ本人が書いた歌詞の中に込められた、パパの気持ちがよく分かるようになってきたんだ。
成長したって思うでしょ???

ライブの時に選曲されている歌はいつも、勇気づけてくれる歌ばかり。
ライブに行く度に涙流しながら、心をリセットして、また頑張れるんだ。
「前に進め。新しい景色がみたかったら、とにかく進め」
この言葉が頭から離れないの。

稲葉パパの書く歌詞の中にいくつかとってもいいものがある・
「逃がさないで 逃げないで 胸の痛みと手をつないで
 明日を迎えよう
 イヤな問題 大損害 避けて通る人生なら論外
 生きてるからしょうがない
 シンパイナイモンダイナイナイナイザッツライフイッツオーライ」
(Wonderful Opportunly/B’z)

私なりの解釈だが、ココの部分は、
「何事にもくじけず、今日を終え、明日また頑張って行こう」
って捉えた。
すっげぇって思った。
今までさ、この歌詞の意味知らなかったころ、
一人で今日あった事、一人で落ち込んで、次の日もまた思い出して、
勝手に沈んでたんだよね。
だけど、最近はこの曲聞いて気持ちの整理がつけるようになったの。

他にもいくつかあるけれど、
ほとんどの歌詞が、前向きに生きろってメッセージがこめられてるんだ。

こうやって、パパはいつも、音楽を通して私に励ましの言葉と、
これから生きて行く上でのヒントをくれるんだ。
今更だけど、やっと理解できるようになったので、とても感謝してます。
I Love Inaba PAPA!!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: