暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
227547
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
「黄金」その3
黒澤明の「七人の侍」における勘兵衛こと志村喬に似ています。ハワードは勘兵衛ほど禁欲的でも、深いところで絶望的でもありませんが。寛容さを持ち合わせています。姿かたちがやさしさに満ちています。
数十人が宿泊するドヤ(簡易旅館)で、山師ハワードが長広舌を振るっています。
「黄金は人を変える」「5000ドル掘り当てれば良いと思っていたのが、あと1万ドル掘るためには死んでも良いと思うようになる。」
「5万ドル掘れば10万ドル欲しいとなる。」
「掘り当てるまでは友情も続くのだが。」
「俺はアラスカやカナダ、ホンジュラスまで世界を股にかけて掘ってきた。」
聞いてた男たちの一人がまぜっかえします。
「その口ぶりでは昔は大金持ちだったようだが、このザマはどうだ。」
ハワードは平然と、反省するかのように、達観した口ぶりで
答えます。
「それが黄金の魔力だ。一山当てたらもう一山当てようとして儲けをつぎ込んでしまう。」
「黄金は高価なのはなぜかわかるか。金鉱を捜し当てるのは1000人に一人だ。金を探して山をほっつき歩いても、のたれ死にするのがオチだ。」
1948年の映画ですが、現代に置き換えても何ら色あせた感がしません。永遠の真理を老人は語っています。
黄金を株式上場とおきかえてみたらどうでしょう。よき伴侶を見つけること、司法試験に合格すること、文学賞を受賞することではいかがですか。
昨年末にも、弊社の勤続8年の編集部員は文学者になりたいと辞表を出しました。自分より若い新人が次々と受賞するのを仕事柄、記事にしていると、焦燥感がつのってどうしょうもなくいらだつ、とは本人の弁でした。
「君は文学がやりたいのか、有名になりたいのか、ベストセラーを出して金持ちになりたいのか、どれなのか?」
と、たずねても「どれも当てはまることを否定できません。」という返答でした。
ここにも黄金を掘ろうとしている人がいます。
えらそうなことは言えません。実は私も10年以上前、メキシコで鉱山を漁っていた(あさっていた)ことがあることを告白します。
(続く)次回は「偽の黄金=馬鹿の黄金fool'sgold」からお話させてください。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
北海道の歩き方♪
礼文利尻稚内の山旅53 バスで稚内空…
(2025-11-10 14:20:41)
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
京都。
👂️ 上賀茂神社 馬のおみくじ
(2025-11-20 06:05:32)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: