4月12日の記録)
琵琶湖の北部にある海津大崎という桜の名所に行ってきました。
ここはソメイヨシノ約600本が約4kmに亘って咲いています。
桜の名所日本100選になった名所です。
今回はここを10人乗り エコボート
(ゴム製)で琵琶湖からお花見です。マキノサニービーチにキャンピングカーでキャンプを張り、ここを起点に
出発です。
みんな楽しげですね~
※ エコボート
とは、エンジンの力に頼らず、自然の力と人の力だけで
動かすモーターの音も排気ガスも出さない「地球にやさしいボート」のこと。

小さく畳んだエコボートにエアを入れて10分で立派なボートが完成!これから出航です。
ちゃんと出発前にリーダーからブリーフィングがあり「横波が来たら背を低くして下さ~い」などの注意事項がありました。

遊歩道を歩くお花見もいいですが、ボートから見るお花見はまた格別ですね。満開の桜が延々と続きます。
自分が漕いだ分だけボートが進むのでそういうところが楽しいです。

お花見を終えたらボートの引き上げです。
エアを抜くと簡単に小さくなるのでキャンピングカーに収納するのも意外に
簡単。

お腹もすいたので皆さんお待ちかねのバーベキュー。まずはカンパーイ
あ~旨い!

今日は鹿肉・猪肉・豚肉。猪と鹿はとってもワイルドな味で、バーベキューにぴったり。
春キャベツはとっても柔らかく、塩コショウだけでいただいたので野菜
本来の旨みを感じられ、とっても美味しいです。

お天気、満開の桜、良き仲間に恵まれ、楽しい一日でした。

皆さんもたまにはアウトドアを楽しんでエネルギーチャージしましょう。
■(画像1枚)イルミナイト万博2009 パー… 2010年01月03日 コメント(2)
■(画像1枚)イルミナイト万博2009 パー… 2010年01月02日 コメント(2)
■(画像1枚)イルミナイト万博2009 パー… 2010年01月01日 コメント(4)
PR
キーワードサーチ
コメント新着