「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

2011.01.06
XML
カテゴリ: お知らせ


いなべ市の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログです。

 (4年3ヶ月毎日書いています。



私のもうひとつのブログ「 ミエワンブログ 料理長の日記 」。

昨年末をもって、毎日更新をやめました。
(楽天ブログとのダブルブログに少し疲れました。しょんぼり



ミエワンブログを毎日書き始めたのは、一昨年の10月から。
すると、2010年毎日書いた人は、 皆勤賞 もらえるとのお知らせが・・・。

そんな訳で、2010年は毎日書いて参りました。


おかげで、 2010年皆勤賞 頂きました。

(6000人の会員の中で12人だけとのこと。びっくり

やはり、嬉しいものです。




辻調(大阪あべの辻調理師専門学校)時代、先生方に

この業界、仲間からの信用がとっても大事。

アルバイトも大切だけど、学生生活、皆出席めざしてがんばって


と言われました。


私、1年目も2年目も 皆勤賞 でした。


吉兆 など高級料亭への就職は、特に勤務態度が重視されます。
うまく就職も出来ました。ウィンク



もちろん、こちらいなべに戻ってから14年、昭栄館で 皆勤 です。
おかげ様で健康でやってきました。



料理長.jpg


この一年も体調管理を万全にお仕事励んで参りたいと思います。 料理長





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.06 17:48:50
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミエワンブログ 2010 皆勤賞頂きました。日本料理 昭栄館。(01/06)  
なずなっち さん
はじめまして。実は大垣の「万福」さんの検索をしていたらここにたどりつきました。私はいちおう大垣市民ですが、合併前は養老郡で岐阜県の西南の端っこの上石津という小さな街に住んでいます。亡くなった母は、いなべ市(員弁郡)の川原の出身だったので、小さいころから阿下喜にはよく行っていました。なので、こんなすてきなお店を見つけてとっても嬉しいです。もしかすると、法事でおじゃましたことがあるかもしれません。お料理もとてもきれいでおいしそう。また寄らせてもらいますね。友達にも宣伝しておきます。この11月まで「万福」さんの近くの会社に勤めていました。 (2011.01.06 21:49:38)

Re[1]:ミエワンブログ 2010 皆勤賞頂きました。日本料理 昭栄館。(01/06)  
なずなっちさん 上石津からありがとう!

上石津・・・まさにいなべ市の隣ですね。

水嶺湖のカヌーにも何回か行ったことあります。
レストランも。「湯葉の湯」の温泉スタンドもありますね。
ブログ内で検索されたら、日記が出てくると思います。

緑の村公園も学生時代からよく行きました。
中学・高校とテニス部でしたので、休日、家族でよく練習しました。
関ヶ原から高速乗るときは、もちろん上石津通って行きます。
近くの方ですね~。嬉しい~。

万福は、神戸吉兆時代の一つ先輩(河口さん)のお店。
歳は一応、同級生です。(私は調理師学校2年行ったので。)

こんな出会いがあるものですね。
不思議ですし、今時な感じもします。
ブログやっていて良かったと思う日々です。

川原は、こちらと同じ北勢町です。
川原にはゴルフ場もありますし、
京ヶ野さくらポークという美味しい豚肉もあります。
川原に住んでいる仲居もいます。

当店は、12年前に改築しました。
全く新しいお店になっていますし、
料理スタイルも年々変わってきています。
またお越しの際は、
是非、メールなどでお知らせ頂くと、嬉しいですね。

ご来店お待ち申し上げます。
コメントありがとうございました。料理長 森嶋雅樹

(2011.01.06 22:13:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

料理長53歳

料理長53歳

カテゴリ

カテゴリ未分類

(639)

Kitchen 昭栄館 あれこれ

(127)

楽天市場 日本料理 昭栄館

(717)

飲み放題 はじめました!

(1)

お知らせ

(579)

〇日本料理店ならでは・・・食材のご紹介

(3225)

〇本日のお料理風景あれこれ・・・

(2731)

〇大人気「安産祈願の夫婦あわび料理」

(121)

〇大人気「赤ちゃんのお食い初め膳」

(607)

〇大人気の「初節句のお祝い膳」

(82)

〇大人気「一歳のお誕生日お祝い膳」

(252)

「2歳~7歳のお誕生日お祝い膳」

(29)

〇人気 の「七五三のお祝い膳」

(68)

伊勢海老 とらふぐ ステーキ会席

(2)

お子様料理あれこれ

(31)

日本料理屋の「うな重会席」あれこれ

(10)

『楽天市場 安産祈願の夫婦あわびセット」をテイクアウト

(10)

ごちそう弁当「扇 おうぎ」あれこれ

(252)

ごちそう弁当「華 はな」あれこれ

(21)

ごちそう弁当「雅 みやび」あれこれ

(177)

精進弁当 はじめました!

(14)

「特別ごちそう弁当」あれこれ

(4)

お子様弁当 1800

(1)

お子様弁当 扇 豪華版 3500

(1)

「おうちで安産祈願の夫婦あわび料理」あれこれ

(67)

「おうちでお食い初めセット」あれこれ

(178)

「おうちで初節句のお祝いセット」あれこれ

(33)

日本料理屋のうなぎの肝吸い

(1)

「おうちで一歳のお誕生日セット」

(29)

「おうちで七五三のお祝いセット」

(3)

日本料理屋の「うな重」テイクアウト

(211)

うなぎ弁当 はじめました!

(9)

「白焼き うな重 はじめました!」

(8)

うなぎの蒲焼きの販売を始めました!

(21)

うなぎの白焼きの販売を始めました!

(1)

「飛騨牛カルビ重」はじめました!

(16)

「蟹 いくら ちらし(寿司)」

(14)

「鯛の姿焼き」はいかがですか?

(1)

自家製 お赤飯はいかがですか?

(1)

ケーキのお持込み大歓迎

(18)

還暦祝いは昭栄館へ

(6)

古希 喜寿 傘寿のお祝い

(4)

米寿祝いは昭栄館へ

(2)

100歳 百寿の祝いは昭栄館へ

(1)

長寿のお祝いは、昭栄館へ

(1)

メッセージカードあれこれ

(62)

筍掘り あれこれ

(111)

LINE公式アカウント開設しました!

(7)

Yahoo!ショッピング 日本料理 昭栄館

(44)

ネット通販商品のご紹介

(16)

ミックスうな重 始めました!

(8)

「うなぎ弁当+おつまみセット」

(1)

うな重+おつまみ盛り合わせ

(7)

「近江鮎の鮎ちらし(寿司)」

(4)

☆『国産 松茸づくし会席』☆あれこれ

(10)

天然真鯛の姿造り

(2)

自家製ちりめん山椒のご案内

(4)

女将のりんごジャムのご案内

(7)

女将の苺ジャムのご案内

(2)

「霜降り 牛タン重」はじめました!

(9)

ご先祖あれこれ・・・

(3)

四季菜 尾平店 仕入れ日記

(6)

昭栄館のおせち あれこれ

(56)

三重県 29市町めぐり 2018

(8)

料理長の夏休み

(29)

夏休みあれこれ

(22)

料理長の休日風景

(82)

料理長の休日

(949)

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: