王の右腕、王は左腕。

PR

Profile

コンシリエーリ

コンシリエーリ

Calendar

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

clyiijag@ clyiijag 4t8bsz &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
bxocbyetk@ bxocbyetk nwvMNX &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
idhbohnobg@ idhbohnobg OYRIAk &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
dipscospifs@ ugg sale boots dBhwGqlgFq <small> <a href="http://www…
hhctscsbjvu@ hhctscsbjvu UArajv &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…
iDQZrklwLmG@ DOwXZWPRyScSMJ corpus christie texas events, <small>…
2008.01.21
XML
こんにちは。
またまた忙しくなってきて、更新滞り気味です。
さて、昨晩は日曜洋画で「エイリアンVSプレデター」を見ました。
私、実はエイリアンもプレデターも一作目しか見てないし、それも相当昔なので、全然内容を覚えてませんでした。
何か無理やりアメリカ映画の2大モンスターを抱き合わせてるところが、つまらなそうだなあと思いましたが、他に見るものもなかったので…。
ところが、当初のつまらなそうな映画という思いは、あっという間に消えました。
監督も、背景も全く違う、ただともに異星人(異星物?)という共通点しかない2大モンスターを、ものの見事に組みあせている。
ちょっとエイリアンよりプレデター寄りの構成だったのは気になりますが、最後はエイリアンお約束の、ハッピーエンドと思いきや、あれっ、2作目に続くんじゃないの?的な終わり方も絶妙でした。
で、当然のように、去年12月に、2作目がアメリカで公開しました。



 エイリアンVS.プレデター / サナ・レイサン

兄の著作です: 何のために生き、死ぬの? 。推薦文に帯津良一・帯津三敬病院名誉院長。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.21 16:49:22
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


実は  
快筆紳士  さん
実はこのテの映画、本国ではすごい熱狂的な人気なんですよね。日本だとさ、どうしても「ゴジラ対キングコング」みたいな、なんかイロモノになってしまうんだけど、アチラはアメコミ文化が根強くて、出版社を超えたり、シリーズを越境してキャラ同士が共闘したり戦ったり、ってのが一つのカーニバル的なイベントとして受け入れられるんですよね。
当然のように、3作目もある…はず。 (2008.01.22 12:04:20)

Re:実は(01/21)  
快筆紳士さん
なるほどね。
アメコミ文化は紳士さんの専門ですよね。
下のトラバ、是非行ってみて下さい。
面白い記事でしたよ。
>実はこのテの映画、本国ではすごい熱狂的な人気なんですよね。日本だとさ、どうしても「ゴジラ対キングコング」みたいな、なんかイロモノになってしまうんだけど、アチラはアメコミ文化が根強くて、出版社を超えたり、シリーズを越境してキャラ同士が共闘したり戦ったり、ってのが一つのカーニバル的なイベントとして受け入れられるんですよね。
>当然のように、3作目もある…はず。
-----
(2008.01.22 12:38:16)

Re[1]:実は(01/21)  
快筆紳士  さん
コンシリエーリさん
>快筆紳士さん
>なるほどね。
>アメコミ文化は紳士さんの専門ですよね。
>下のトラバ、是非行ってみて下さい。
>面白い記事でしたよ。
>>実はこのテの映画、本国ではすごい熱狂的な人気なんですよね。日本だとさ、どうしても「ゴジラ対キングコング」みたいな、なんかイロモノになってしまうんだけど、アチラはアメコミ文化が根強くて、出版社を超えたり、シリーズを越境してキャラ同士が共闘したり戦ったり、ってのが一つのカーニバル的なイベントとして受け入れられるんですよね。
>>当然のように、3作目もある…はず。
>-----
-----
トラバ、面白かったよ。白鵬VS朝青龍とか、そういうの、ないかなぁ・・・ってあるけどな。普通に。
後は、コブラ男VSねずみ男とかね。
ヒラリーVSビルはもうなんか、兵どもが夢の後、って感じで新鮮みもないしなぁ。もはや両雄並び立ってないもんなぁ…。 (2008.01.22 21:18:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: