暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ドマニ龍 です!!
作り方(1月24日~
2-18 A=だまこ鍋、 B=だまこの田楽 (各4人分)
( だまこ = ご飯を潰して丸めた餅 )
●A =【鶏挽き肉300g、 a(醤油大さじ1杯、溶き卵1/2個分、小麦粉大さじ1杯、生姜汁小さじ1杯)、 ゴボウ1本(小)80g、葱1本、セリ1束、舞茸100g、ごはん400g、 b(醤油大さじ2杯、みりん大さじ1杯、酒大さじ2杯、塩小さじ1杯)、 七味唐辛子適宜、】
1 肉だねを作ります・・・鶏挽き肉はボウルに入れて練り、aを加え、更に水大さじ3杯位を加えて軟らかくします~~~(すくうと落ちる位の軟らかさ)。
2 土鍋に水8カップを煮立て、〈1〉の肉だねをぬらしたスプーンで落し入れます・・・再び煮立ったら弱火で25分位煮て、bを加えて味を付けます~~~(鶏団子はスプーンで落し入れます)。
3 ゴボウは、まな板に先端をつけて5センチの長めの^ささがき^にして水にさらします・・・葱は斜め薄切りにします~~~舞茸は粗く解します。。。セリは長さ5センチに切ります。
4 だまこを作ります・・・ボウルに炊き立てのご飯を入れます・・・塩水に潜らせたシャモジで粘り気が出るまで潰しながら練ります~~~(シャモジをボウルに押し付けるようにして練ります)。
5 〈4〉のご飯をピンポン玉位の大きさに丸めます・・・(手に塩水をつけて丸めます)。
6 〈2〉の鍋にゴボウ、だまこを加えて5分煮ます・・・舞茸、葱、セリ、を加えてさっと煮ます(さっと煮て歯ざわりが楽しみます)~~~好みですが、七味唐辛子を入れます。
●B =【ごはん260g、 練り味噌=(味噌大さじ2杯、砂糖大さじ3杯、白練りゴマ小さじ2杯、醤油小さじ2杯)、】
1 ボウルに炊き立てのご飯を入れます・・・塩水に潜らせたシャモジで粘りが出るまで潰しながら練ります。
2 〈1〉のご飯を8等分にします・・・手水(塩水)をつけて小判形のだまこにします。
3 アルミホイルに油(分量外)を薄く塗り、〈2〉をのせます・・・グリルで香ばしく焼きます。
4 練り味噌の調味料を混ぜ合わせ、〈3〉に塗ります・・・グリルで軽く焦げ目が付くまで焼きます~~~(練り味噌は、できれば焼くとようです)。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月17日
2-17 親子味噌雑炊 (2人分)
【ご飯茶碗2杯、鶏胸肉100g、卵2個、大根100g、人参(小)1/2本、長葱1本、味噌、】
1 鶏肉は細かく切ります・・・長葱は大さじ2杯分位小口切りにし^残りは斜め薄切りにします。
2 だし5カップと、大根、人参、を中火にかけます・・・煮立ったら火を弱め^軟らかくなるまで煮ます。
3 酒大さじ2杯、鶏肉、長葱の薄切りを加えます。
4 再び煮立ったら^ご飯^を解し入れて火を弱めます・・・蓋をして弱火で5分位^ご飯^がふっくらと膨らむ位まで煮ます~~~煮汁少々を取り分け^味噌大さじ4杯位を溶きます。
5 鍋に加えて一混ぜします・・・卵を割り入れます(好みの硬さになるまで火を通します)~~~小口切りの葱を散らし仕上げます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月16日
2-16 A=猪肉の三昧焼き、B=猪汁 (4人分)
A =【猪肉薄切り200g、醤油大さじ2杯、酒大さじ1杯と1/2杯、みりん大さじ1杯と1/2杯、大蒜1かけ、白ゴマ大さじ1杯と1/3杯、生姜25g、ほうれん草100g、塩少々、サラダ油適量、】
1 大蒜は皮を剥き^軽く潰してから^みじん切りにします。
2 白ゴマは香ばしく炒って、大さじ1杯分を粗擦りにします。
3 生姜は皮を剥いて、みじん切りにします。
4 醤油、酒、みりん、を合わせます・・・そこに、〈1〉、〈2〉、〈3〉、を加え、猪肉を漬け込み20分位おきます(10分した時点で1度裏返します)。
5 ほうれん草は、たっぷりの熱湯に塩少々を入れた中で茹でて冷水に取ります・・・絞って3センチの長さに切ります~~~サラダ油少々を温めてフライパンでサッと炒めて塩をします。
6 フライパンにサラダ油少々を温め、強火で〈4〉の猪肉の汁気をきって炒め、残りのゴマを塗して盛り付けます・・・〈5〉の^ほうれん草^を添えます。
B=猪汁 =【猪肉薄切り200g、酒大さじ1杯、昆布だし汁6カップ、長葱1/2本、里芋160g、大根100g、生姜20g、コマ油小さじ2杯、味噌65g、】
1 肉は3センチ位に切ります。
2 里芋は皮を剥いて一口大の乱切りにして下茹でします・・・水で洗い、ぬめり^を取ります~~~大根は皮を剥いて乱切りにします。
3 葱は1センチの^ぶつ切り^にします。
4 生姜はおろしておきます。
5 ゴマ油を鍋に温め、肉をサッと炒めます・・・色が変わってきたら酒をふります~~~だし汁を加えて煮立てます。
6 アクが出てきたら丁寧に取り除きます・・・里芋、大根、も加えて煮ます。
7 野菜が軟らかくなったら、味噌と葱を加えます・・・10分位煮ます。
8 器に盛り、おろした生姜の汁を入れ熱いうちにいただきます・・・(野菜は好みで、人参、セリ、薩摩芋、などを加えてもOK)~~~(薬味も好みで、山椒や七味、柚子コショウ、などを添えて)。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月15日
2-15 野菜のテリーヌ (牛乳パック100cc)
【キャベツ4枚、人参1/2本、葱1本、ブロッコリー1株、椎茸4枚、赤パプリカ1個、カボチャ100g、オクラ6本、コンソメ(顆粒)小さじ2杯、粉ゼラチン10g、ブランデー小さじ1杯、】
1 野菜などを固めるゼリー液を作ります・・・水大さじ3杯で粉ゼラチンをふやかしておきます~~~小鍋に水1カップとコンソメを入れて沸かし、火から下ろして粉ゼラチンを加えて溶かします。。。鍋底を氷水につけて粗熱を取り、ブランデーを加えて混ぜ、トロリとするまで冷ましておきます。
2 キャベツ、人参、葱、ブロッコリー、椎茸、赤パプリカ、カボチャ、オクラ、はそれぞれ適度な大きさに切ってから、塩少々を加えた^たっぷり^のお湯で茹でます・・・その後、氷水に移し色鮮やかに仕上げます。
3 牛乳パックの中に大きめのラップを敷き、芯を取り除いたキャベツをパックの縁から垂らして敷き詰め、冷ましておいたゼリー液大さじ1杯を流し入れます。
4 形のバランスを考えながらキャベツ以外の野菜を好みの順で1種類ずつ層状に敷き、その都度ゼリー液を大さじ1杯ずつ流し入れます。
5 敷き終わったら、残ったゼリー液を上から流し入れ、縁から垂らしておいたキャベツで覆い、ラップで閉じます・・・全体に軽く重しをします~~~冷蔵庫で2時間位冷して固めます。
6 ラップごと2センチの厚さに切って皿に盛ります・・・好みのドレッシングやマヨネーズで食べます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月14日
2-14 A=マフィン、 B=スコーン
●A=マフィン(直径8センチの型7個分) =【牛乳80cc、キャノーラオイル60cc、プレーンヨーグルト165g、卵1個、レモン果汁10cc、薄力粉220g、グラニュー糖50g、ポピーシード15g、レモンの皮(摩り下ろします)6g、ベーキングパウダー10g、ベーキングソーダ2g、塩3g、】
1 オーブンは250℃に余熱しておきます。
2 ボウルに牛乳、キャノーラオイル、プレーンヨーグルト、レモン果汁、卵、を入れ^混ぜ合わせます・・・別のボウルに^ふるった薄力粉、グラニュー糖、ポピーシード、レモンの皮の摩り下ろし、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩、を入れます。
3 牛などを混ぜたボウルの中身を薄力粉などが入ったボウルに移します・・・ヘラで底の方からすくうように混ぜ合わせます(混ぜすぎないように注意=混ぜすぎると生地に空気が入りすぎて^気泡だらけ^になりますから)~~~薄力粉の白い部分がなくなればOK)。
4 生地を適量ずつ^プリン型など金属の容器^に入れます・・・天板に並べます~~~18分位^黄金色になるまで^焼きます。
●B=スコーン(直径5センチ型7個分) =【小麦粉225g、ベーキングパウダー8g、グラニュー糖15g、塩少々、無塩バター55g、牛乳100cc、プレーンヨーグルト50cc、】
1 小麦粉、ベーキングソーダ、グラニュー糖、塩、をボウルに入れます。
2 泡だて器で^さっくり^混ぜ合わせ、冷しておいた無塩バターを刻んで加え、指先で粉と擦り合わせるように馴染ませます・・・掌も使って擦り混ぜ^さらさら^のパン粉状になったら、牛乳、プレーンヨーグルトを加え、ヘラで混ぜ^ひと纏め^にします(ベタつく場合は小麦粉を加えて^手につかない位の硬さ^に)。
3 冷蔵庫で2時間寝かせて」から取り出し、めん棒で厚さ1センチに伸ばしたら半分に折りたたみます(ラズベリーとかブルーベリー「冷凍のもの」を入れたい時は、この折りたたむ前に生地に散らします)・・抜き型で抜きます~~~卵黄を表面に塗ります。
4 小麦粉を薄く振った天板に間隔をおいて並べます・・・200℃のオーブンで18分焼きます。
5 濃厚なクロテッドクリームとジャムを添えるといいね(真ん中で割って塗ります)。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月13日
2-13 A=鴨のペッパーロースト、B=鴨と里芋の柚子味噌焼き(各4人分)
A =【鴨胸肉250g、里芋4個、塩少々、城味噌50g、みりん大さじ1杯と1/2杯、酒大さじ1杯、砂糖少々、柚子(皮の部分)少々、サラダ油小さじ1杯、卵黄1個分、】
1 鴨肉は1センチ角に切ります・・・フライパンにサラダ油を温め、鴨肉をこんがりと焼きます~~~別皿に取り出して薄く塩をふります。
2 里芋は皮を剥き乱切りにし^塩水で下茹でして^ぬめりを取ります。
3 柚子の皮の部分は細い千切りにしておきます。
4 白味噌、みりん、酒、砂糖、を小鍋に入れ弱火にかけて^とろり^とするまで火を通します・・・冷まします~~~卵黄と混ぜます。
5 耐熱皿(1人分ずつの)に鴨肉と里芋を盛り合わせ、〈4〉を上に等分にかけます・・・180℃に熱したオーブンの中段に入れて表面がこんがり焼けるまで火を通します~~~上に柚子の皮を散らして熱いうちに食べます。
B =【鴨胸肉1枚、塩小さじ2/3杯、黒引きコショウ適宜、葉もの(サラダミックスなど)100g、 ドレッシング=(ワインビネガー大さじ1杯、オリーブ油大さじ3杯、)、 飾り用ハーブ少々、サラダ油適宜、】
1 鴨は塩を全体に塗して暫く置きます・・・水分が出てきたらペーパータオルなどで拭きます~~~黒コショウを塗します。
2 フライパンに薄くサラダ油を引き、鴨肉を皮目の方から焼きます(少しずつ脂が溶けていくので、弱火でゆっくり焼きます)・・・途中で脂が多くなって揚げるような状態になったら一度火を消し、脂を捨てて再び焼きます~~~皮目だけで10分位じっくり焼き、ひっくり返して身の方を2分位焼きます。。。まな板にのせて冷します。
3 ドレッシングの材料を合わせ、葉ものを合えます・・・器に盛り、〈2〉の鴨を薄切りにして、その上に盛ります~~~ハーブを飾ります。
2007年 2月12日
2-12 晩白柚と海老のサラダ (4人分)
【晩白柚1/2個、小海老(10センチサイズ)150g、 ドレッシング「オリーブ油大さじ3杯、ワインビネガー大さじ1杯、塩小さじ1/4杯、コショウ少々、砂糖小さじ1/5杯、」 ハーブ少々(好みで)、】
1 晩白柚は皮を剥いて房から出して食べ易く解します。
2 海老は水から茹で、茹で汁に置いたまま冷した後ザルに上げます・・・殻付きの場合は背わたを竹串などで^きちん^と除いて茹でます~~~殻を剥きます。
3 ドレッシングは材料を合わせて作ります・・・ここへ〈2〉の海老を20分位漬けておきます。
4 食べる直前に〈3〉と晩白柚を混ぜて器に盛ります・・・好みで、上にハーブを飾ります(みじん切りで散らしてもOK)。
(晩白柚の代わりにザボンやグレープフルーツ、海老の代わりに茹でた卵やイカ、湯引きした帆立の貝柱などを合わせても美味しいです!!)
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月11日
2-11 重ねカツ、と 小松菜と茸の塩昆布あえ (2人分)
【 重ねカツ =(豚肉(しゃぶしゃぶ用)200g、大蒜(小)1かけ、玉穂1/2粉、生パン粉3/4カップ、キャベツ、) 塩昆布あえ =(小松菜200g、シメジ100g、エノキダケ100g、塩昆布15g位、いりゴマ、) 】
1 豚肉は1枚ずつ広げ、全体に軽く塩、コショウをふります・・・摩り下ろした大蒜もすりつけます~~~茶こしなどを使い、薄く小麦粉をふりかけます。
2 1枚ずつ重ねていき、ラップに包んでギュッと押さえ形を整え、2組作ります・・・全体に小麦粉を塗し溶き卵に潜らせパン粉を塗します。
3 170℃に熱した脂に入れ5分ゆっくりと火を通します・・・仕上げに火を強め、表面をカラッと揚げ、油を切ります~~~千切りのキャベツを添えます。
4 シメジは根元を切り細かく解し、エノキは硬いところを切り長さを半分に切って解しシメジと小鉢に入れます・・・塩小さじ1/4杯、酒小さじ2杯をふりかけて混ぜ、しばらくおきます。
5 〈4〉を中火にかけ混ぜながら、しんなりするまで炒りつけ冷まします。
6 小松菜は茎の方からたっぷりの熱湯で茹でて冷水に取ります・・・水気をぎゅっと絞り3センチに切ります。
7 塩昆布は調理ばさみで適当に切り〈5〉に混ぜます・・・昆布が少し軟らかくなったら小松菜と合わせよく混ぜます~~~炒りゴマ小さじ1杯をふります。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月10日
2-10ヒジキ入り炒飯、五目納豆汁、鯖のハーブ風味焼き(各2人分)
【 ヒジキ入り炒飯 =(ご飯300g、鶏ささみ50g、ヒジキ5g、長葱10センチ、枝豆80g、)、 五目納豆汁 =(小粒納豆100g、ゴボウ1/4本50g、人参40g、エノキダケ50g、大根150g、長葱5センチ分、)、 鯖のハーブ風味焼き =(鯖2切れ、青ジソ5枚、パセリのみじん切り大さじ2杯、) 】
1 ヒジキは水につけて戻し、長ければ食べ易い長さに切ります・・・長葱は小口切りにし、枝豆は塩茹でにし^鞘から実を取り出します~~~ささみは筋があれば取り7ミリ角に切り、酒小さじ1杯、塩少々をふっておきます。
2 フライパンに^ごま油大さじ1杯を熱して長葱、鶏ささみを入れ、火が通ったらヒジキを入れて炒めます・・・ご飯を加えて混ぜ込むように手早く炒めます。
3 〈2〉に枝豆を加え、塩ひとつまみ、コショウ少々で調味し、鍋肌から醤油小さじ1杯を流し入れて、手早く炒め合わせます。(炒飯OK!!)
4 ゴボウは皮を包丁の背でこそげとり、細切りにして水に浸しておきます・・・大根と人参も細切りにします~~~エノキダケは石づきを取り小房に分けます。。。葱は小口切りにします。
5 鍋にだし2カップと1/2カップ、水を切ったゴボウ、人参、大根を入れ中火にかけ、沸騰したら弱火にして7分位、軟らかくなるまで煮ます。
6 おたまに〈5〉のだしを半量ほど入れ、赤味噌か信州味噌大さじ1杯を溶き、鍋に入れます・・・エノキダケを加えて一煮立ちしたら、納豆を入れ混ぜ、温まったら火を止めます~~~器に盛り、葱を入れて、好みで七味唐辛子を散らします。(汁OK!!)
7 鯖は腹骨を包丁でそぎ取ります・・・1切れを2つに切り分け、塩少々、コショウ少々ふります。
8 サラダ油大さじ1杯とみじん切りにした青ジソ、パセリをあわせます・・・〈7〉の鯖に絡め20分位おきます・・・鯖を取り出します(漬け汁は取っておきます)。
9 小さめのフライパンにサラダ油大さじ1/2杯を熱し、鯖を入れて強火で両面に焼き色がつくまで焼きます。
10 両面が焼けたら弱火にし、白ワイン大さじ1杯、塩小さじ1/2杯、コショウ少々をふります・・・〈8〉の漬け汁を加えます~~~、蓋をして5分位蒸し焼きにします。(鯖もOK!!)
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月9日
2- 9 豆腐のキムチ鍋 (2人分)
【豆腐(絹ごし)1丁、牛肉切り落し60g、白菜のキムチ漬け100g、白菜300g、万能葱1/2束、シメジ1パック、】
1 豆腐は水気を切り8つに切ります・・・キムチ漬けは軽く汁を切り、ざく切りにします(汁はとっておきます)~~~万能葱は4センチ長さに切り、白菜は5センチ幅に切り、葉と軸を分けます。。。シメジは石づきを取り小房に分けます。
2 鍋に水3カップと鶏がらスープの素小さじ1杯を入れ火にかけ、沸騰したら味噌大さじ2杯位を溶き入れ、牛肉を入れ解し、白菜の軸、キムチ漬け汁を入れ混ぜ、沸騰したら弱火にしてアクを取ります。
3 シメジ、豆腐、万能葱、白菜の葉、キムチを入れながら食べます。
4 好みで、最後にスープを足して、茹でた細麺やご飯を入れて煮ても美味しいです。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月8日
2- 8 海老の味噌マヨネーズドリア (4人分)
【 味噌マヨネーズソース =(マヨネーズ120g、仙台味噌30g、牛乳40cc、みりん10cc、酒10cc、下ろし大蒜小さじ1/2杯、コンデンスミルク小さじ1杯、豆板醤少々、山椒少々、)、 大き目の殻付海老8尾、剥き海老12尾、ブロッコリー1株、じゃが芋2個、あさつき少々、ピザ用チーズ適量、ご飯適量、】
1 味噌マヨネーズソースの材料を全て合わせミキサーにかけます。
2 殻付き海老は尾の部分だけ残し殻を剥き、火を入れた時に丸くならないよう、腹に包丁で切れ目を入れ背の方から指で潰す様にして身を伸ばしておきます。
3 ブロッコリー、じゃが芋は一口大に切り、茹でて水気をきっておきます。
4 海老(殻付・剥き)はさっと茹でて水気を切っておきます。
5 〈3〉、〈4〉、を合わせ、〈1〉のソース、で和え4等分して、ご飯を敷いたグラタン皿に盛ります。(盛り付けのとき=見栄え良く、殻付海老は尾の部分だけ皿からはみ出すようにします)!!
6 チーズをかけて、オーブン(200℃)又はオーブントースターで焼き色が付くまで焼きます(5分位が目安)・・・仕上げに小口に切った^あさつき^を散らします。
米麹や塩をふんだんに使って長期間熟成した仙台味噌(大豆の旨みと塩味が渾然と調和した風味の赤味噌)・・・奥が深い味わいの仙台味噌です!!
味噌マヨネーズソース・・・鶏肉、豚肉などに塗って焼いたり、ゆで卵、あさつきと一緒に混ぜてタルタルソースになど~~~いろんな料理で活用できます!!
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月7日
2- 7 アクアパッツァ、 スパゲティ・ペペロンチーノ も (4人分)
【メバル(中)2尾、アサリ(殻つき)150g、大蒜1かけ、白ワイン1/4カップ、ドライトマト4枚、アンチョビ(みじん切り)1切れ、ローリア1枚、オリーブ8粒、パセリ(みじん切り)少々、塩適宜、コショウ適宜、オリーブ油適宜、 ペペロンチーノ=(スパゲティ(細め)300g、大蒜2かけ、オリーブ油大さじ4杯、赤唐辛子2本、塩適宜、スオアゲティの茹で汁大さじ3杯)、】
1 「魚の下処理」メバルは‘鰓’と‘内臓’を取り‘鱗’を引きます・・・水気を拭き、塩・コショウをします~~~(包丁は尾から頭に向かって動かします、鱗を丁寧に引くこと=臭みが取れます)。
2 「下準備」アサリは砂出しをしてよく洗います・・・ドライトマトはぬるま湯につけて戻し細切りにします~~~大蒜は縦半分に切って芽を取り除き潰します。
3 フライパンにオリーブ油大さじ1杯と大蒜を入れます・・・中火にかけ、香りが出たら大蒜を取り出します~~~(大蒜は焦げ易いので、フライパンに入れてから火にかけます)。
4 「メバルを焼く」フライパンにメバルを表側になる方から先に焼き、両面をこんがり焼きます(焼く前に水気を拭き取ること)。
5 余分な油をペーパータオルで拭き取ります(生臭さを防ぐためです)。
6 アンチョビを入れて一炒めし、強火にしてアサリと白ワインを入れて煮立てます(アサリを入れてからは強火です)。
7 水1カップ、ドライトマト、ローリエ、オリーブ、を入れて煮立てます。
8 蓋をして弱火にして6分位煮ます(蒸し煮すると^ふっくら^仕上がりますから)。
9 「味を調えます」塩・コショウで味を調え、オリーブ油少々をたらしてパセリを振ります。
「乾物としてのドライトマト=トマトをソースやペーストにして保存します・・・天日で干したドライトマトは~~~凝縮された旨みが。。。オリーブ油に漬けたものは、そのままワインなどのつまみに、また、刻んでソースに!!」
10 スパゲティ・ペペロンチーノ= 大蒜はみじん切りにし、赤唐辛子は半分に切って種を除きます・・・フライパンにオリーブ油と大蒜を入れて中火にかけ、ぶくぶくと泡だってきたら弱火にして赤唐辛子を加えます・
11 大蒜がキツネ色になってきたら、スパゲティの茹で汁を加え、塩少々で味を調えて火からおろします。
12 スパゲティを表示時間通り茹でて^ざる^に上げます・・・〈11〉に加えて合えます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月6日
2- 6 ヒジキの五目煮 雪菜の煮びたし も (4人分)
【ヒジキ(乾草)40g、ツナ缶(1缶)、人参(小)1本、蒟蒻1/4個、万能葱10本、 雪菜の煮びだし(雪菜1束、削り鰹1袋(5g)、調味料「醤油、みりん」)、】
1 ヒジキはさっと洗い、水に漬け戻します(時間の目安=20分)・・・洗って水気を切ります~~~長ければ切ります。
2 人参、蒟蒻は3センチ長さの短冊切りにします・・・蒟蒻は下茹でします。
3 絞ったツナ缶の油で〈2〉、を炒め、〈1〉、も加えます。
4 油が回ったら酒大さじ2杯とひたひたの水を加えて10分煮ます・・・砂糖大さじ3杯、醤油大さじ1杯を加えて7分位煮ます~~~解したツナ、醤油大さじ1杯を加えたら水分を飛ばすように3分位煮ます。
5 ざく切りにした万能葱を加えて仕上げます・・・(翌日は温め直して熱いご飯に混ぜても美味しいです)。
6 雪菜の煮びたし=雪菜は食べ易く切り、鍋に水1カップと醤油大さじ2杯、みりん大さじ2杯を煮立て、雪菜を入れ、2分位煮て、雪菜がしんありしてきたら、もんで、細かくした削り鰹をふり入れ、火を止めて一混ぜします。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月5日
2- 5 どんこと縮みほうれん草のスープ煮 と 苺のタルト (4人分)
鮮度が落ち易い^どんこ^だから、目が澄んでいて身が堅く、張りのあるものを選びます(口が大きく、お腹が膨らんだ姿が、「がま口」のように見えることから、お金が貯まる縁起魚といわれます(*∩∩*)ニコニコ)
【 スープ煮(どんこ(30センチ位)2尾、縮みほうれん草300g、じゃが芋2個、玉葱1/2個、蕪4個、エビ4尾、味噌10g、牛乳100cc、塩適量、卵白適量、水1200cc、)、 苺のタルト(生地材料「薄力粉180g、無塩バター120g、粉砂糖80g、卵黄1個、」、 カスタード材料「卵黄2個、薄力粉大さじ2杯、コーンスターチ大さじ1杯、バニラエッセンス少々、ホイップクリーム大さじ4杯、苺1パック、」 製菓機材として「直径18センチのタルト型、重し」、)】
1 包丁で^どんこ^の鱗を取り、水で洗い流した後に頭と尾を切り落としてハラワタを取り出します・・・身を4等分に切り、肝と白子は捨てないで味噌と合えておきます~~^頭は好みで使用して下さい。
2 どんこ^の表面に塩小さじ2杯を振りかけ15分おいてから^静かに洗い流します・・・蕪は皮を剥いて6等分に切ります~~~エビは殻を剥いて卵白を加え^軽く揉みながら汚れを落とし^洗い流してから半分に切ります。
3鍋に薄切りにした玉葱とじゃが芋を入れて、水400ccを加え強火で10分煮ます・・・粗熱が取れたら、汁ごとミキサーでピューレにします。
4 鍋に水800ccと肝と白子を加えた味噌、〈3〉のピューレ、を入れ、火にかけて沸騰してきたら、火を弱め、どんこ^を加えて10分位煮てから^蕪とエビを加えます・・・更に10分位煮たら牛乳を加え、塩で味を調えます~~~縮みほうれん草をさっと茹でてザルに取り、粗熱が取れたら水分を絞り、皿に盛り付けたスープに飾ります。
5 タルトの生地作り=バターをクリーム状にして粉砂糖を合わせ、卵黄を加えて滑らかにします、ふるった薄力粉を加えて一纏めにし、ラップで包んで冷蔵庫で30分休ませ、タルト型の大きさに生地を伸ばして敷き、フォークで空気穴を空けてオーブンシートに載せ、重しをします(180℃のオーブンで10分、中の重しを取って10分焼きます。
6 カスタード作り・仕上げ=牛乳を温めておき、ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて良く混ぜ合わせ、ふるった粉類を加えてから牛乳を少しずつ加え混ぜ合わせ、こし器を通して鍋に移し替え、中火にかけてトロミがつきブクブク泡だってきたら、更に少し煮て火を止めます、粗熱が取れたら焼き上がったタルトに流し込み、冷蔵庫で冷し、苺が滑らないように表面にホイップクリームを塗り、ヘタを取った苺を並べます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月4日
2- 4 A=シーフードとナバナのスープパスタ、B=肉春巻き (各2人分)
A =【細めのパスタ160g、エビ6匹、帆立貝柱4個、大蒜1かけ、長葱1/4本、ナバナ(アブラナ科の蕾を含んだ部分をナバナと総称=菜の花、チンゲンサイ、小松菜、など)100g、】
1 皮を剥いたエビとホタテに、塩少々、コショウ少々をふります。
2 大蒜は半分に切って潰し^オリーブ油大さじ1杯で弱火にかけます・・・焼き色はついたら火を強め、〈1〉、をソテーします~~~油を鍋に残して具を取り出します。
3 お湯3カップ、コンソメ1個、酒大さじ2杯を、〈2〉、に加え煮立て、醤油小さじ1杯、塩少々、コショウ少々、をします・・・具を戻します。
4 ナバナは茹でて水に取ります・・・食べ易く切ります~~~〈3〉に加えます。
5 硬めに茹でたパスタに、〈4〉、をスープごとかけ、長葱のみじん切りを散らします。
B =【豚もも挽き肉50g、長葱(小)1本、卵黄(小)1個分、春巻きの皮3枚、】
1 挽き肉は冷たいうちに、酒小さじ1杯と1/2杯、醤油小さじ1杯と1/2杯、コショウ少々を加えます・・・粘りが出るまで練ります。
2 卵黄を加えます・・・馴染んだら長葱のみじん切り、片栗粉大さじ1杯を加え混ぜます。
3 春巻きの皮は、対角線で半分に切ります・・・二等辺三角形の底辺の部分に等分した、〈2〉、を細長く伸ばします(両端には隙間を空けておきます)~~~小麦粉大さじ1杯に水大さじ1杯と1/2杯を加え混ぜ^皮を留める‘のり’を作っておきます(斜めの2辺にのりを塗ります)。。。底辺をくるりと一巻きしたら両端を中心へ向かって折り畳み^くるくると巻きます。
4 6本作り、中温の油にそっと入れ、7分位かけて皮がカリカリになるまで揚げます・・・レモン汁を加えた醤油、カラシなど好みで添えます~~~(そもままでもOKですが)。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月3日
2- 3 A=ドライトマトとチーズのペンネ、 B=鶏のコンフィー
A =(3人分位)【トマトの水煮1缶、たまねぎ1/4個、大蒜1/2かけ、ベーコン2枚、ドライトマト1個分、オリーブ6個、赤唐辛子1本、パルメザンチーズ30g、エリンギ2本、ペンネ150g、】
1 鍋にみじん切りした大蒜とオリーブ油大さじ1杯を熱します・・・香りが出たら1センチ幅に切ったベーコンを加え炒め、脂が出てきたら玉葱のみじん切りを加えて炒めます~~~玉葱がしんなりしてきたら、種を取ったトマトの水煮を加え、5ミリ角に切ったドライトマト、輪切りにしたオリーブ、種を取った赤唐辛子、塩小さじ2/5杯、コショウ少々を更に加えます。。。15分位煮てソースを作ります。
2 ペンネは、塩を添えた熱湯で表示通り茹で、茹で上がり1分前に、1本を横半分に切ったあと8等分のクシ切りにしたエリンギを加え、一緒に茹で上げます・・・水気を切り、粗めに摩り下ろしたパルメザンチースと一緒にソースに加え、手早く合えて血に盛ります。
B =(4人分)【鶏骨付きぶつ切り肉650g、砂肝250g、鶏レバー250g、ドライタイム適宜、ドライローズマリー適宜、クレソン2束、赤パプリカ1個、】
1 鶏レバーは水につけて血抜きし水気を軽く拭き取ります・・・鶏骨付きぶつ切り肉に塩大さじ1杯と1/3杯、砂肝と鶏レバーに塩大さじ1杯をふり、それぞれをビニール袋に入れてタイムとローズマリーでまぶし、冷蔵庫で一晩置きます~~~ビニール袋から取り出して水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
2 オーブンで加熱できる鍋に入れ、全体が被る位の量のサラダ油を入れコンロの火にかけます・・・小さな泡が出てきたらコンロの火を止めます~~~蓋をして110度のオーブンで2時間加熱します。
3 中身を取り出し、フライパンで香ばしい色がつくまで焼きます・・・パプリカは食べ易い大きさに切ってフライパンの空いた場所で一緒に焼きます~~~レバーと砂肝は適当な大きさに切り分け、クレソンとパプリカを添えます。
AとBと・・・赤ワインと一緒に食卓に出します。
(保存する場合=オーブンで加熱した後、そのまま冷し、油につけたまま
鍋ごと冷蔵庫に入れておき、食べる前に必要な分量をフライパンで焼きます=冷蔵庫での保存は1週間位です)
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月2日
2- 2 水餃子 (30個分)
【 皮=(強力粉120g、薄力90g、水90cc)、 あん=(豚挽き肉200g、モロヘイヤ1束、長葱10センチ、生姜5g)、】
1 皮は、ボウルに強力粉と薄力粉を入れて軽く混ぜ、水を一気に加えて混ぜます・・・粉と水が馴染み生地がポロポロになったら全体を押すようにこね、一つに纏めて麺台に取り出し、掌の付け根で向こう側に押しては手前に畳む作業を6回位繰り返します~~~粉っぽさがなくなったらラップで包み、室温で30分以上ねかせます。
2 生地は、更に6回位こね、表面が滑らかになったらラップで包み、室温で再び30分以上置きます・・・ラップを外し、生地を包丁などで2等分し、生地を手で転がしながら直径2センチの棒状に伸ばし、軽く打ち粉をして、1本を15等分します~~~切り口を上にし、掌で押して、直径7センチ位の円形に伸ばします。。。(生地の軟らかさは耳たぶ程度で、中心を厚く、周りを薄く整形します)。
3 あんは、最初に生地をねかせている間に作っておきます(好みの季節の野菜、肉、魚などですが=ここでは、豚肉とモロヘイヤ)。
4 モロヘイヤは葉だけを摘んで茹でます・・・水に取り、水気を絞り、包丁で叩いてみじん切りにします~~~ボウルに豚肉を入れ、みじん切りにした長葱とショウガを加えて手でよく混ぜます。
5 葱油(市販)大さじ2杯、醤油大さじ1杯と1/2杯、紹興酒大さじ1杯、ごま油大さじ1杯、砂糖大さじ1杯、塩小さじ1/2杯、コショウ少々を合わせて加えます・・・粘りが出るまで混ぜます~~~モロヘイヤも入れてさっくり混ぜます。。。30等分して皮で包みます。
6 皮はしっとりしているので、半月状に折って縁を閉じるだけです(水に付け、ひだを作る必要はありません)・・・たっぷりのお湯で茹でます~~~皮がふっくらし^触って弾力ができたらOK。
7 たれは、なくてもいいですが・・・ストレートタイプのめんつゆ、ゆずコショウを合わせたもの、とか、めんつゆとパルサミコ酢をあわせたもの、がいいです~~~水餃子が残った場合=チンゲンサイなどの青菜と炒めると美味しい。
8 また、アレンジですが=皮に色を付けたり・・・水の代わりに同量のトマトジュースだと(ピンク)、ほうれん草の絞り汁同量を入れると(淡い緑)、ウコン大さじ1杯を90ccの水に混ぜると(黄色)、とか!!
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 2月1日
2- 1 A=2色ピーマンの炒めもの、 B=赤ピーマンと蓮根のきんぴら (各2人分)
A =【牛薄切りの肉(集めのもの)100g、ピーマン(赤・緑)各2個、茹で筍50g、長葱5センチ、生姜1かけ、】
1 牛肉は幅5ミリの細切りにします・・・酒小さじ1/2杯、醤油小さじ1/2杯、塩少々を加え混ぜます~~~10分置きます。
2 ピーマンと筍は縦長に幅5ミリの細切りにします。
3 醤油小さじ1/2杯、塩小さじ1/2杯、砂糖1/4杯を合わせておきます。
4 〈1〉にサラダ油小さじ1杯、片栗粉小さじ1杯、を加えて混ぜます。
5 油大さじ1/2杯を熱し、強火で牛肉を解し炒めます・・・肉の色が変わったら生姜少々、長葱のみじん切り少々を加えます~~~香りが出たら油大さじ1/2杯を足して筍、ピーマン、の順に、さっと炒めます。
6 トウバンジャン小さじ1杯位を加え炒めたら・・・〈3〉、も入れて炒めます~~~最後にごま油少々を加え混ぜます。
B =【赤ピーマン1個、蓮根100g、蒟蒻100g、赤唐辛子1/2本、】
1 蒟蒻は7ミリ幅に切ります・・・表面に5ミリ間隔の切り目を入れます~~~さっと茹で、ざるへ上げます。
2 蓮根は縦方向に2センチ幅に切ってから横にして7ミリ幅に切ります・・・水1カップに酢大さじ1杯を入れた酢水に5分浸し、アクを抜きます・・・水を切ります。
3 赤ピーマンは縦に四つに切り、種を取り1センチ幅に切ります・・・赤唐辛子は種を出し5ミリ幅に切ります。
4 フライパンを温め、サラダ油大さじ1杯で蒟蒻、蓮根、赤唐辛子、を炒めます・・・つやが出たら赤ピーマンを加えます~~~醤油大さじ1杯、酒大さじ1杯、砂糖大さじ1杯を加えます。。。水気がなくなるまで炒りつけます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 1月31日
1-31 壬生菜の鴨鍋 (4人分)
シャキシャキ感覚の壬生菜は伝統的な京野菜の一種で、葉はすんなりと丸い形・・・合鴨は野生のマガモと家畜のアヒルをかけあわせたものだそうで、皮下脂肪がほどよくつき、肉は軟らかく独特の香りがします(肉屋さんから、塊のまま買います)!!
【合鴨の胸肉1枚(450g)、壬生菜3わ、木綿豆腐1丁、長葱2本、みりん100cc、薄口醤油100cc、水1200cc、鰹節30g、昆布20g、粉山椒適宜、】
1 合鴨の胸肉についた余分な皮、脂肪、筋を切り取り、皮に切り目を入れます=(端にはみ出した皮を切り取り、すじを丁寧に取り除き、皮1枚くっついた状態で、肉と脂肪に深く切り目を入れて出し易いようにします)。
2 鍋にみりん、薄口醤油、水、〈1〉の皮、脂肪、筋、鰹節、昆布、を入れて火にかけます・・・煮立ったらアクを取り、コトコト煮込みます~~~うまみの濃い鴨だしが出たら、ザルにガーゼ2枚を重ねにしてこします。
3 鴨の胸肉は薄くそぎ切りにし、肉と皮にかけて切り目を入れます(肉と皮にかけて包丁で叩くように切れ目を入れ、筋きりします)。
4 壬生菜は根元を切り落とし、5センチ長さに切ります。
5 土鍋にだしを張って火にかけ、温めます。
6 大きめに四角く切った豆腐、斜めに切った長葱、〈3〉、の順に土鍋に加えます・・・火が通ったら最後に壬生菜を加えていただきます・・・好みで粉山椒を振ります。
7 最後に雑炊で、だしを余すことなく楽しみます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 1月30日
1-30 大根の皮の炒め煮 (2人分)
【大根の皮200g、油揚げ1枚、ごま油大さじ2杯、砂糖大さじ1/2杯、醤油大さじ1杯と1/2杯、酒大さじ2杯、七味唐辛子少々、大根の葉少々、】
1 大根の皮をなます切りにします(皮の下に繊維の輪がありますから、これが全部とれるように縦に厚く剥きます、何枚か重ねて繊維に対して斜めに1センチ幅に切ります)・・・ざるに広げます~~~風通しの良い場所で1時間位陰干しします。
2 油揚げを縦に2等分します・・・斜めに切ります。
3 鍋にごま油を敷きます・・・〈1〉と〈2〉を炒めます~~~油が全体にまわったら、砂糖、醤油大さじ1/2杯、酒をふり入れ、よく混ぜて絡めます。
4 残りの醤油をふって香りを出します・・・七味唐辛子をふりかけます~~~大根の葉を彩りにあしらいます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 1月29日
1-29 牛すじ大根 (10人分)
※ 多く作るほど美味しいので、大鍋で何回分かを纏めて煮込むと良いです、牛筋肉は精肉の過程で切り落とされた硬い筋の部分で、赤身肉と脂肪も混じっています!!
【牛すじ肉3キログラム、大根(大)1本、生姜(皮付き)80g、大蒜3かけ、酒2カップ、砂糖90g、醤油170cc、九条葱(緑の部分も食べられる葱ならなんでもOK)適宜、長葱適宜、】
1 牛すじ肉は表面の色が変わる程度に下茹でし、流水でアクを洗います・・・これをたっぷりの水から気長に弱火でアクを取りながら3時間茹でます~~~(圧力釜だと20分ですよ)。
2 鍋ごと水にさらします・・・余熱が取れたら一口大に切ります。
3 大根は回し切りにします(皮の下に繊維の輪があるから、これが全部取れるように縦に厚く剥きます)・・・剥いた大根は、片手で回しながら、同じ角度で同じ大きさになるように切ります。
4 鍋に〈2〉、〈3〉、分量の水、薄切りの生姜、皮を剥いて包丁で軽く叩いた大蒜、酒、を入れて強火にかけます・・・沸騰したら火を弱めて15分煮ます。
5 砂糖、醤油45cc、を加えます・・・時々アクを掬いながらコトコト煮ます。
6 大根が軟らかくなったところに、醤油50ccを加え、一度火から下ろして冷まします・・・再び火にかけて煮ます~~~3回繰り返します。
7 牛すじ肉がとろけるように煮え、大根に味が入ったら、味を見て残りの生姜で調えます・・・九条葱、長葱の薄切りをあしらえます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 1月28日
1-28 A=お手軽シューマイ、 B=皮むき大蒜の中華前菜 (各2人分)
A =【豚挽き肉160g、玉葱1/4個、椎茸(小)2枚、グリーンピース8粒、キャベツの葉2枚、】
1 玉葱、椎茸、は^みじん切りにし、片栗粉大さじ3杯を塗します。
2 豚挽き肉、塩小さじ1/4杯、醤油小さじ1/2杯、砂糖小さじ1/4杯、ごま油小さじ1/2杯、コショウ少々と〈1〉、を加えよく名張が出るまで混ぜます。
3 片栗粉大さじ2杯、小麦粉大さじ2杯、を合わせて置きます。
4 〈2〉を8等分してボール上に丸めて〈3〉を塗します・・・まんべんなく粉をつけ、シューマイ形に整えます~~~グリーンピースをのせます。
5 蒸気の上がった蒸し器にキャベツの葉を敷きます・・・軽く塩をふりかけたら、その上にシューマイをのせます~~~中火で15分位蒸します。
B =【大蒜の芽(冷凍)80g、カマボコ(幅5ミリの薄切り)3枚、】
1 水を張ったボウルに大蒜の芽を凍ったままサッとつけ、ざるに上げます・・・(外側だけが冷凍された状態で、1本ずつ中央を親指と人差指で挟んで引っ張ると、つるりと皮全体が剥けます)。
2 2センチ長さに切ります・・・5ミリ角に切ったカマボコとごま油小さじ1/2杯で合えます~~~生の大蒜の芽の場合は、沸騰したお湯でサッと茹でてから冷水に取って使います)。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 1月27日
1-27 A=ババロア、 B=洋ナシのシロップ煮
A =(75cc型のプリン型4個分)【卵黄1個、バニラエッセンス5滴、牛乳1カップ、粉ゼラチン(小)1パック(4g)、生クリーム1/2カップ、】
1 耐熱のミニボウル(湯のみOK)に水大さじ2杯を入れて粉ゼラチンを加え、フォークなどで手早く混ぜ、氷1個を埋め込んで3分間置きます・・・(水温を下げることで粉ゼラチンの芯まで水が染み込みます)~~~残った水は捨てます。
2 別の耐熱ボウルに卵黄と砂糖大さじ2杯、バニラエッセンス、牛乳を加え、混ぜます・・・電子レンジ(600W)で1分加熱します。
3 取り出して〈1〉のゼラチンを加えて溶かします・・・水を入れたバットに乗せます~~~時々コムべらで混ぜながら^とろみ^がつくまで冷します。
4 生クリームを別のボウルで固く泡立てて〈3〉と合わせます・・・サラダ油を薄く塗った型に流して冷し固めます~~~型から出して、ビスケットやクッキーを添えます。
B =(4人分)【洋ナシ2個、レモン1個、砂糖、】
1 レモンはスライスを1枚とっておき、残りは絞っていきます。
2 ステンレス製の小鍋に砂糖70g位、お湯300cc、を入れて溶かしておきます。
3 洋ナシは縦半分に切り皮を剥き、軸を取り、芯は計量スプーンなどを使ってくりぬきます・・・レモン汁を塗し〈2〉へ並べ入れます~~~レモンスライスも加え、紙蓋をします。
4 弱火にかけ、煮立ったら10分位煮て火を止め、蓋をして^そのまま冷します・・・冷蔵庫に煮汁ごと移し、よく冷します~~~シロップも氷水や炭酸水で割って飲んでもOK。。。(洋ナシは少し硬めのほうが肉ずれし難いです)。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 1月26日
1-26 A= おもちピザ、 B= ゴロゴロ和風ポトフ (各2人分)
A =【切り餅3個、ピーマン1個、玉葱(小)1/4個、ピザ用チーズ1/2カップ、ハム2枚、】
1 餅は厚みを半分に切ります・・・油少々をひいたフライパンに隙間なく並べ、蓋をして中火で焼きます(少し焼けたら、へらで押し続けると1枚に繋がります)~~~返してケチャップ大さじ2杯にカレー粉小さじ1/3杯を混ぜて塗ります。
2 薄切りにしたピーマン、玉葱、細切りのハム、ピザ用チーズを散らし、ふちから水少々を加え、蓋をして、チーズが溶けるまで蒸し焼きにします。
【3 芋餅の場合には = 切り餅3個は半分に、薩摩芋1/4本は皮を剥いて小さく切り、オーブンシートを敷いた強火の蒸し器で餅と芋を蒸し、軟らかくなったらボウルに移し、つくように混ぜます・・・きな粉大さじ4杯、砂糖大さじ1杯、塩ひとつまみを混ぜたものにまぶし、丸めます。】
B =【牛薄切りに区50g、大根50g、人参50g、ゴボウ50g、蓮根50g、里芋2個、蒟蒻1/6枚(40g)、万能葱2本、】
1 大根、人参、ゴボウ、蓮根、里芋、蒟蒻、は皮のあるものは剥き^一口大の乱切り^にします・・・ゴボウと蓮根は水に放してアクを抜きます~~~煮立ったらざるへ上げます。
2 鍋に〈1〉、水2カップ、を注ぎ、火にかけます・・・煮立ったら1×3センチに切った牛肉を1枚ずつ加えます~~~アクをすくって除きます。
3 蓋を少しずらして、弱火の中火で15分^根采類^が軟らかくなるまで煮ます・・・和風だしの素小さじ1/2杯、醤油大さじ1杯で調味します~~~小口切りの万能葱を散らします。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 1月25日
1-25 カレー風味の焼きうどん (2人分)
【茹でうどん2玉、小松菜100g、長葱1本、シメジ1パック、ハム3枚、カレー粉大さじ1/2杯、】
1 小松菜は5センチ長さに切ります・・・長葱は斜め薄切りにします~~~ハムは2つに切ってから1センチ幅に切ります。。。シメジは石づきを取り、小房に分けます。
2 茹でうどんは熱湯を通して解します・・・水気をよく切っておきます。
3 フライパンにサラダ油大さじ1杯を熱します・・・長葱を中火でゆっくりと炒めたら強火にして、小松菜、シメジ、ハムの順に入れて炒めます~~~しんなりしたらカレー粉、塩小さじ1/4杯、コショウ少々をふります。
4 〈2〉も加えて解すように炒めます・・・醤油小さじ2杯を鍋肌にそわせて入れます~~~全体に絡めるように混ぜます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
2007年 1月24日
1-24 シシャモの南蛮漬け (2人分)
【シシャモ4匹、玉葱1個、青ジソ4枚、レタス1/2個、カイワレ1束、レモン1個、】
1 玉葱は縦2つに切り、筋に沿って薄切りにします・・・水1カップに塩小さじ1杯を入れた塩水にさらします~~~しんなりしたら水気を切って絞ります。
2 レタスは一口大に千切ります・・・青ジソは千切りにします~~~カイワレは根を落とします。
3 酢1/4カップ、醤油1/4カップ、砂糖大さじ2杯、酒大さじ2杯、レモン汁1個分、一味唐辛子少々を混ぜます。
4 フライパンに深さ2センチまで揚げ油を入れ170℃で熱します・・・シシャモを並べます~~~蓋をして4分、裏返して4分揚げます。
5 〈3〉に〈4〉の揚げたてを漬けます・・・玉葱をのせます~~~他の野菜をのせます。
出来上がりです(*∩∩*)ニコニコ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
UK~エイジア~ジョン・ウェットン
John Wetton - An Extraordinary Life
(2024-11-29 00:00:16)
☆モー娘。あれこれ☆
【上村麗菜・島川波菜・相馬優芽(ロ…
(2024-12-04 13:10:08)
今日聴いた音楽
- 04. DECEMBER * Jim Hall *
(2024-12-04 07:53:32)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: