フリーページ
コメント新着
南海トラフ巨大地震が30年以内に起きる確率を
「80%程度」から「60~90%程度以上」に変更した
さらに「20〜50%」を併記したw
「60~90%程度以上」は従来の特殊な計算方法( 時間予測モデル)
を修正
※数字が低く出ると予算確保や警告効果が薄らぐ、という判断だったらしい
「20〜50%」は一般的な計算方法( 固有地震モデル
)の結果を追加したもの
あと室戸の港の海底隆起量を参考にしていたのだが
転記ミスの可能性や、定期的に浚渫工事をしていたのではないか?
などの疑問も出てきたもよう
阪神大震災も東北大震災も地震予知連の事前警告はナシ
「分からん」と最初から素直に言った方がいいのでは?
2つの確率を単純に足すと「20~90%以上」
「51~59%」は予想の空白地帯だが
意外とココが正解かもw
PR
キーワードサーチ