え??これ何なに??
心理手テストみたい☆

私だったら、助手席座っちゃうかも。
お話しやすいし。失礼なの??
え~!!答え教えて~!! (2008/06/27 07:55:15 PM)

♪ ++semi++ Happy living ♪

PR

プロフィール

++semi++

++semi++

フリーページ

カレンダー

2008/06/27
XML
カテゴリ: ぼやっきー




ってほどでもないので、質問です。




想像してください。


あなたは、20歳~30歳くらいの女性です。

とある会社の、監査に1人で行く事になりました。


ちなみに、ものすごーく田舎にある会社で、あなたは土地感もありません。
電車は1時間に1本あるか無いか。
もちろん、路線バスはありません。

毎年の事なので、会社の人が、駅まで送ってくれます。


監査が終わり、社長さんが駅まで送ってくれると、車を出してくれました。


ちなみに、4ドアのセダン系の車です。

運転席には社長さんが座っています。



では、あなたは、どこに座りますか?

A.助手席

B.後部座席の助手席側




私も正しい答えは知りません。


どうですか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/06/27 01:45:09 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さて問題です。(06/27)  

Re:さて問題です。(06/27)  
連投すみません。。。
心理手テストって!!
心理テストよね☆ (2008/06/27 07:56:09 PM)

Re:さて問題です。(06/27)  
え~難しいです~
監査に行ったと言うことはこっちが上なのかなぁ?だとしたらBかなって思うけど、例えばその社長さんと仲が良いと言うか他の部分でも付き合いがあるんだとしたら助手席に乗ってもいいのかなって思いますが・・・
状況によりって感じかしら? (2008/06/27 09:29:54 PM)

Re:さて問題です。(06/27)  
alfrmo09  さん
こんばんわ^^。

わぁ~~^^心理テスト!?

私だったら・・・やっぱ助手席かなぁ。。。社長さんが運転手だし、後ろに乗るのもえらそう。。。かな。

でもきっとお客様って立場でみたら後ろに座るのが正しいんでしょうねぇ。。。

(2008/06/28 12:21:46 AM)

Re:さて問題です。(06/27)  
社長さんが勧めてくれたら助手席だけどとりあえずB:後ろ座るかな?
お話しするのも真横だと気になるよね~
社長さんが若ければまた違うかも!
結局わからない。。。
(2008/06/28 05:07:27 AM)

Re:さて問題です。(06/27)  
わお!秘書検定の問題みたい!(昔受けてたの~)

監査なら、どんなに遠くても送ってもらうのはダメかなと思うけど、
私なら B.後部座席の助手席側 かな!?
上席から言ったら、一番下位の者が座る席だもん。
で、助手席どうぞって言われたら、座りなおしますね。
でも、駅までの距離が長かったら、助手席でお話しちゃいかも!?
最近、こういう関係うとくて忘れちゃったわ~(笑)

なになに、心理テストなの!? ( ̄▽ ̄o)
(2008/06/28 05:00:12 PM)

B型です。(マテ

きちんと考えました。

Bかな~

助手席だと、4ドアセダン系とは言え、

お近すぎちゃうかと?

どうなんでしょ? (2008/06/28 11:12:13 PM)

Re:さて問題です。(06/27)  
Bかな。

芸能系では大切な人ほど後ろに乗せるって最近井上さん(笑)が言ってたけど、監査先の社長さんでしょ。
いらん事喋っちゃってもまずいしなぁって事で。
(2008/06/29 09:09:56 AM)

Re[1]:さて問題です。(06/27)  
みなさまへ♪
-----
私のくだらない質問に答えて下さって、どうもありがとうございます~(^^*)

なるほどなるほど…ですね。
勉強になります。

ちなみに、心理テストではありませぬ~。
詳細は、日記にアップしますね(^∀^*)ノシ (2008/06/30 05:51:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: