Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年06月28日
XML
カテゴリ: 仕事
金曜日のトラブル、昼にあっさりと解決した。

某営業所が私宛に送付した重要な書類が、行方知れずになっていることが判明。
重要書類とはいえ社内メール便でやりとりするため、今までにも「どこ行った?」
という騒ぎはあった、確かに…年に1回ぐらいは。
それでも、なくなるかも?という危機感が殆どなく過ぎていたのだけれど。
(対策を講じていなかった私も悪いけどさ)

通常ならば、2~3日あれば処理した書類が某営業所に戻るはずなのに、6/15
に送った後、書類が戻ってこない、と連絡があったのが25日。
書類が到着すると管理表に入力している私は、該当書類のデータ自体が管理表に

でも、もしや自分がどこかに書類を持ち込んでいるか、紛れ込ましせてしまった
のかも!?と疑心暗鬼に陥り(書類整理が苦手で、積んでおくタイプだし)課長
に相談して大騒ぎして探していた。
でも見つからない。

仕方なく、他の人にも捜索(笑)に協力をしてもらおうと、同じ課の人に「自分の
書類に紛れていないかどうか確認して下さい」とお願いしたところ…。
お昼頃に、思わぬところからひょっこり出てきた。
状況をつなぎ合わせてみると、到着した社内メール便を人毎に振り分けをする
担当者が、私宛の重要書類を誤って他のボックスに入れてしまった、という事実
が見えてきた…。
誤って書類が入れられた側も「この書類は何だろう?」と数日持ち込んでいたと

何だよー、私は自分が失くしたか持ち込んでいるのか?と自分の関係する場所を
3回も書類をひっくり返して探しまくったのに…。
原因は、私じゃなかったんじゃん。

しかし。
今回わざとじゃない(と思う)ものの、メール振り分け担当者にハメられた感が

チーフに「書類が見つかりました!」と経緯を含めて報告した時に、チーフが
バッサリと「じゃぁ、○○さんが間違えたんだね。やっぱりあの子か。」と発言。
メール振り分けを間違えた担当者は、私の隣の席にいる居眠りの多い問題児…。
本当に、何をやらせてもミスが多い子だ。
メールの振り分けミスが判明した時点から半日以上、私には一言の謝罪の言葉も
ないんだけれど。
いったいどういう神経をしているんだか。

…と、怒ってばかりだと気分が悪いので、私自身は書類が紛失しないように自己
防衛としてあれこれ対策を考え「この運用方法でいかがですか?」他の営業所の
事務担当者の意見を聞いているところ。
重要書類と分かっていても、授受簿も何もつけていなかった私も悪かったのだし…。
何となく気分がクサクサするけれど、気にしていても仕方ないので、ここで放置。
あとはひたすら自己防衛しようっと。

しかし、毎日暑い。
今日の最高気温は34度。
6月末とはいえ、真夏の気温じゃん。
本当に、自分が溶けそうな気がする…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月28日 23時44分19秒
コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: