Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月26日
XML
カテゴリ: その他
朝、いつものように起きたら…。
ウワー!!!目が変な感じ!!!
シカシカする…いや、違う、カピカピする…うーん、じゃなくて、ゴロゴロする…でも
なくて、何て言ったらいいんだ。
結膜炎のような、そうでないような変な感覚。
充血が白目に広がっていて、これはヤバーイ。
と、元々眼科で処方されていた抗菌剤と炎症止めの目薬をさしまくった。
が、しかし。
充血が治らないー。コンタクトが装着出来ないー。


会社には行かねばならないので、急遽メガネをかけて出勤。
マスク人間と化しているので、メガネ+マスクはちょっと大変(メガネが曇るので)。
会社では「どうしたの?」と色んな人に言われて「いえ、ちょっと目の調子が悪くて」と
適当にやり過ごしながら、目薬を何度もさす。でも治らない。

仕方がないので、仕事もひと段落ついたから少し早帰りして眼科に走ってしまった。
(2週間前に行ったばかりじゃないかー、と自己突っ込みしながらね)
混み混み、かつ、複数の検査をしながらだったので、2時間近くかかったけれど…。
結論は「ドライアイ」
検査結果は「涙の量が少ない」「涙の安定性がない」「目の表面に細かい傷がある」のだ
そうで、アレルギー検査の結果は”ほとんど異常なし”だった。
今はアレルギーは出てないのに、この充血っぷり。目の細かい傷と涙の量の少なさ&質の


でも、ドライアイを馬鹿にしてはいけないらしい。
(重大な病気が隠れている可能性もあるらしいので)
私の場合は単なるドライアイだけれど、時にアレルギー性結膜炎を伴い、時に原因不明の
炎症を伴い、涙の量も少なくて質も悪いので目に傷がついて、充血が止まらない状態?
目に傷がついているのも、早めに見つけたからいいようなものの、時間が経つと怖い

きゃー、怖い怖い。
疲れ目、乾き目、目のゴロゴロ感、軽い痒みに、痛み。
この症状で気づいたけれど、PC作業が多く目を酷使、ソフトコンタクトを使う…等等、
私自身ドライアイになる原因を一杯作っていた…。

そんなわけで。
目薬3種類を点眼して様子を見ることになった。(アレルギー剤も含む)
ソフトコンタクトも良くないらしいので、しばらく自粛しようかなぁ…。
メガネは嫌いだけれど、自分の目の方が大切。
あーあ、また医療費がかかる…(ため息)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月27日 02時01分03秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: