Freepage List

2008年05月26日
XML
カテゴリ: 1才
5月はオケのオケの仕事が立て込んでいて
ムスコともゆっくり遊べなかったけれどやっと今週から平穏な日々に。
でも子育ての方が仕事より大変な気がする・・・。

1週間以上経ってしまったけれどムスコは1歳6ヶ月に!
何かと節目になりそうな月齢?!
でもまだあまり実感はない。

この数日間、ご飯類を完全拒否!
食べるものはお菓子、ラスクばかり。
食べないよりはいいと重いなるべく栄養価がありそうな


ところが、主人が外で買ったおにぎりを一口あげたところ
そのまま一つ完食!
ってことは、私の味付けの問題?
薄味だからかなあ・・・。

と反省してスープの味付けをちょっと濃くして
久々に混ぜご飯など作ってみたら食べてくれた。
ホッ。

濃い味がよかったのかあ~。
体には薄味がいいんだぞ、ムスコよ。
確かに濃い方が食べやすいこともあるけれどね。

子育ての中で一番大変だと思うのは、子供にご飯を食べさせること。

まだご飯類は私がスプーンで食べさせている。
いかにご飯を食べさせるか・・・これが本当に大変。
他のことは、全然大丈夫。
寝かしつけも最近楽だし。
(ただ、かゆいときは「かゆい、かゆい」と大騒ぎだからそのときは大変だけれど。)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月26日 08時17分10秒
コメント(12) | コメントを書く
[1才] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1歳6ヶ月(05/26)  
アルバ静香  さん
ご飯、私も困ってます><
お菓子大好きだし・・・。
うどんなら大喜びで食べるけど、ご飯だとあまり食べなかったり。。。
何でか・・・。
こっちもせっかく作ったのに、食べてくれないとイライラするし。
うちもまだ食べさせてます。早く自分で食べれるようになると、かなり助かりますよねぇ。 (2008年05月26日 15時06分03秒)

Re:1歳6ヶ月(05/26)  
濃い味が食べやすいんですよね~。
これからは汗もかくから余計にかな?!
確かにご飯を食べさせるのはね~結構大変ですよね。
ムスメの年になっても時間はかかるし、なかなかに面倒です(笑)
好みも出てきますしね~。
でもどんどんかわいい時期ですね♪ (2008年05月26日 15時25分43秒)

Re:1歳6ヶ月  
kumatchi携帯 さん
ごはん、好きなものしか食べなくて大変!ですよね~。
うちはご飯はモリモリです。
白米だとあんまり…なので、幼児用ふりかけやサケ、シラスをかけるとかなり食べます。
おにぎりもノリをちぎって食べるのがお気に入り。
あんまり濃い味だとなぁ…と親としては思いますよね。
お野菜食べてくれず、困ってます(>_<)
子育て頑張りましょう!! (2008年05月26日 18時47分30秒)

Re:1歳6ヶ月(05/26)  
ぺか  さん
偶然にも私と同じタイミングでブログ復活だったんですね。

ご飯、もっと小さいときには白いご飯でもパクパク食べていたのに、
ふりかけ(キャラクターに惹かれて買ったもの)を知ってしまうと、なくてはご飯が食べられなくなっている息子が我が家にいます。
おかずと順番に食べるように言うのですが苦労しています。
chiiemiさんは寝かしつけが楽なんですね~。羨ましい~。
(今は楽だけれど、1歳半くらいのときは大変でした)
(2008年05月26日 22時04分15秒)

Re:1歳6ヶ月(05/26)  
小さい子も、だんだん濃い味が好きになってきますよね。
ある程度は仕方ないかな~と思います。
そのうち、外食するようになると、どうしても外の味覚えちゃうしね。
お母さんがおいしい、と思う味で正解なんだと思いますよ。
それから・・・。まだスプーンで食べさせているうちが花ですよ~!
そのうち、自分で食べるようになると・・・これがかなり悲惨です(>_<)。
遊び食べ、ぐちゃぐちゃ食べ、気に入らないと落としたり投げたり・・・思い出すだに恐ろしい(^◇^;)(今だからこそ笑)!! (2008年05月27日 20時28分42秒)

Re:1歳6ヶ月(05/26)  
Zena  さん
ウチのも最近かなり好き嫌いがはっきりするようになってきました。
でもって旦那や義母は濃い味のものも沢山マックスに与えるので大変です・・・(苦笑)。アメリカに住んで半分アメリカ人なので避けられないかな・・・と私もあきらめ気味です。
マックスはだいぶ自分でご飯を食べられるようになりましたが、急いでいるときや汚されたくないときは私があげます(笑)。 (2008年05月28日 08時13分49秒)

Re[1]:1歳6ヶ月(05/26)  
chiiemi  さん
アルバ静香さん
お菓子大好き、わかります!
うどん好きなんですね~、チュルチュルできるのですか?!
うちはまだです。
うどんはあんまりですが、焼きそばは好きみたいです。
早く一人で食べてほしいですね。
(2008年06月09日 00時02分44秒)

Re[1]:1歳6ヶ月(05/26)  
chiiemi  さん
おひさまハハさん
なるほど!汗をかくと余計に濃い味がよくなりそうですね!
いつになったらひとりでご飯がちゃんと食べられるようになるのだろう・・・。
まだまだ先のようです。

(2008年06月09日 00時04分19秒)

Re[1]:1歳6ヶ月(05/26)  
chiiemi  さん
kumatchi携帯さん
ご飯モリモリでうらやましい~!うちは全然モリモリじゃないけれど、確かに白米は全然だめでシラスや納豆をかけて食べています。
のりは韓国のりが大好きで、ご飯にのりをのせると器用にのりだけ食べてあとは残します・・・。
(2008年06月09日 00時06分41秒)

Re[1]:1歳6ヶ月(05/26)  
chiiemi  さん
ぺかさん
キャラクターふりかけ(笑)ふりかけはもちろんキャラクターの力は大きいのですね!
うちはふりかけご飯があんまりすきではなく、しらすや納豆をかけて食べてます。
なぜか納豆のことを「あわ~」と言っています(笑)
(2008年06月09日 00時08分44秒)

Re[1]:1歳6ヶ月(05/26)  
chiiemi  さん
ルビーのきりんさん
食べているものを投げたり、べちゃべちゃにしたり・・・って確かに考えるだけで恐ろしい絵ですね。
最近お菓子だけでなく、おかずを手づかみで食べ始めました。
家中、ベタベタな気がしてなりません(涙)

(2008年06月09日 00時10分43秒)

Re[1]:1歳6ヶ月(05/26)  
chiiemi  さん
Zenaさん
濃い味のものをあげてしまう旦那様や義母さんにはちょっと困りますが悪気があるわけじゃないから言えないですよね・・・。
もう自分でご飯が食べられるようになったなんてすごいですね!
うちはまだまだ先のようです・・・。 (2008年06月09日 00時12分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chiiemi

chiiemi

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/2zopj9k/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: