ホンと! クマにはクマッタ困ったクマった! 最近多過ぎ!
エサになる食べ物が山には少なくなったからでしょう!
今日の花はこちらでは見かけず珍しいですね。 ( 一一)
アシスタシア・イントゥルサもテイキンザクラも初めて拝見しました。 ありがとう!

(2025.10.11 09:14:17)

やっぱり山と花が好き

やっぱり山と花が好き

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

花大好きfu

花大好きfu

お気に入りブログ

奉仕団の講習会へ New! 楓0601さん

天然の良港 函館港 New! 江戸川らんべえさん

ケアマネさん来られ… だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

コメント新着

楓0601 @ Re:ビデオクラブの手作り映像祭が終わった。(11/13) New! こんにちは ビデオクラブの映像祭大成功…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) New! ほほう~! それは素晴らしい! プラス…
楓0601 @ Re:コスモスの花は咲いているが・・・(11/12) おはようございます 思い出のコスモス畑…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#) おぉぉ~お! コスモスが一杯咲いている…
楓0601 @ Re:今日でも今は楽天ブログがスムーズに繋がった(11/10) おはようございます やっと楽天ブログが…
2025.10.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
風邪も気になる。畑も気になる。台風も気になる。気になることが多すぎる。テレビを観ているとクマの出没、被害がテレビとは言えこんなに頻繁に見るのは初めてだね。埼玉県でも飯能、奥秩父ではなくて秩父にもクマが出たと。私は山登りをして30年ほどになるが一度もクマに出会ったことはない。ただドライブした時に2度出会った事はある。谷川岳に行く湯桧曽川から車の前を横切って行った。もう1度は霧降高原で親子2頭。こっちに気付いて藪の中に入って行った。今のニュースで見たり知った限りのクマは行動的で攻撃的で人の家に入ってきたり学校にもスーパーにも入って来るね。夜道に気をつけようではなくても日中でも堂々とは怖いね。嗅覚も聴覚も人間では想像もできないほど発達していると言うからね。歩いていて突然後ろから・・・。怖いね。股関節も良くなってそろそろ山に行こうと思っていたのに・・・。やっぱり一番気になっているのはクマだねプンプン!!
台風22号は八丈島に多大な損害をもたらしたようだ。被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。明日辺りから23号の影響が出そうだね。何よりも命を守って欲しいと祈ります。
台風を気にしながら恐る恐る畑に出かけている。今日は野菜を3種類タネを埋めたが、台風で雨が降ってタネが流されないかと気になっている。天候はどうすることも出来ないので、タネが流されればまたやり直しである。あまり気にはならない。この間地主さんに「畑も少しずつ休めながら、また私自身も遊びながら野菜を作る」と言ったら、「それは良いことだ」と笑っていたハハハハハハ。

アシスタシア・イントゥルサ。マレーシア原産。キツネノマゴ科、常緑亜低木。花期は5月〜10月。夏のグランドガバーにも使えるくらい強健な性質を持つ。沖縄の友人の庭に咲いていた。



ダリア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.10 23:08:13
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます! (^_-)-☆  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: