2025.10.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




プロのつぶやき1337「笑顔が見える美味しさ作り」

ネットショップはこちらです。 ​ http://sakamotocoffee.shop/ ​ お支払いは・・・【クレジット決済】【PayPay決済】【amazonPay決済】【代金引換】【コンビニ支払い・銀行振込】になります。

(卸のお客様は「卸のご案内」ページから登録をお願いします。)お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

この度、当店をご利用のすべてのお客様に、お客様ご自身にて電子領収書等が発行可能になりました。

今週になって朝寒くなってきました・・・12月の寒さだそうです、ひやっとした空気は気持ち良いのですが秋晴れがどこか行ってしまいました。慌てて衣替えしました。

ご常連の注文も一気に秋めいて「ベラ・ノッテ」「つるべ糸」「アフターダーク」とさかもとこーひーの秋を感じています。

そうそう、11月12月の予定も入ってきています・・・食事会呑み会、落語にコンサート・・・公民館等でのこーひーレッスン・・・勿論店も忙しくなりますので、コンデション整えるのに気を使います。

スタレビは今年当選して地元の千葉県文化会館に行けましたが・・・毎年行っている達郎が当たりません!アルフィも横浜・大宮と外れ、武道館は当たるか?・・・落語は談春、一之輔が当たり、お正月恒例志の輔PARCOは第一希望日が当たりました、スタレビの市原も先日当選メールが届きました、近所でのコンサートはうれしいです。

一方、コーヒー生豆の相場高騰が止まらず、あれこれ頭を使っていますが・・・せめてひと時のライブを楽しんでいます。古希まっしぐらですが・・・古希に見えないですねーとよく言われます・・・上司がいないのでストレス無く、美味しいもの食べて飲んで、笑ってを大切にしていると返事してます(笑)

そんなこんなで・・・津田沼のブラウンサウンドコーヒーさんの新作シュークリームですが・・・スタッフさんが好きなシュークリームをそれぞれ話し合って、試作を繰り返して、みんなで試食したら・・・「おいしい!誰か!コーヒー!」となったそうです(笑)

ひと口食べると・・・硬くもなく柔らかでもないクッキーシューが心地よく、生クリームに味付けとしたようなカスタードを加えたディプロマットクリームが新鮮な印象で・・・コーヒー屋さんのシュークリームになっていました。

ケーキ屋さんのシュークリームだと、カスタードだったり、カスタードと生クリームが半々だったりが多いですし、皮が堅かったり柔らかだったり、それは美味しいのですが・・・この割合には笑顔が出ました・・・そしてコーヒーとの相性の良さ!・・・ひと口食べて、コーヒー飲んで、またひと口・・・コーヒー(笑)

ケーキ屋さんのシェフならこれを作るのは難しくはない技術でしょうが・・・この発想は難しいと思います・・・特にケーキだけの美味しさではなくて、コーヒーと一緒の美味しさにはなかなか出会いません。(まぁ、坂本は40年前に紅茶と一緒で美味しいお菓子作ってました(笑))

お客さんやスタッフさんの笑顔が見える美味しさです。

さかもとこーひーのこーひーも商品にする時はどんな常連さん向けの美味しさになるかが基本になっています。坂本が好きな飲食店でも、食べたり飲んだりすると思わず、にやっとしたり、ほぉーと感心したり、にやにや笑顔になったり・・・そんなお店ばかりです。お昼に食べる蕎麦屋や町中華でも、何年も同じものを注文しているのに、その度にこれこれとひとりで頷いています。

レストランとか料理屋さんだと目の前にお客さんいるので、お客さんの喜ぶ料理を自ずと作ると思いますが・・・ケーキやコーヒー豆だと家庭で味わう美味しさをうっかりすると見失いそうです。店主の好みになるのは当然ですが、売れるかどうかが先にきそうです。デパ地下等ではたくさんのお店が並んでいるので、そんな競争から選んでもらうのは大変でしょう。でも、お客さんは買って帰ってから食べて笑顔になりたいんですよねー。

そうやって一生懸命になればなるほど作品を作るような落とし穴が待っています。SNSでも材料や製法のこだわりはよく目にしますが・・・どういう美味しさを届けたいのかとか、どういうお客さんに笑顔になってもらいたいとかはあまり目にしません。

誰に美味しいと思ってもらえるのか、誰に笑顔になってほしいのか・・・ 笑顔が見える美味しさ作り 」が基本だと思いますね~。

さかもとこーひーは「まろやかな美味しさと、ゆたかな香り」を大切にしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.26 08:08:01
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

青森県南の稲刈り@ Re:プロのつぶやき1331「コーヒーは平和な仕事」(09/14) 青森県南の稲刈りについては、 089624018…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
T.E55@ Re:中古焙煎機でました、FUJIROYAL R101 半熱風(06/06) 焙煎機購入検討したくお見積りをお願い致…
岡田昌徳@ Re:プロのつぶやき1223「27歳で最初の独立」(08/13) 色々あったけど、純粋に懐かしいですね!…
はじまりの春@ Re:「はじまりの春」(03/23) はじまりの春の知りたいことは、089624445…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: