坂野上事務所・本音の日記

坂野上事務所・本音の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ししりょりょたか

ししりょりょたか

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
January 21, 2006
XML
カテゴリ: 税法
 最近インターネット取引を行う個人投資家が増え、株式にまつわる所得申告も増えていると思います。

 株式にまつわる所得として考えられるのはまず株式譲渡の所得。そして配当所得。今日はこの配当所得について考えてみます。

 配当所得は株をやってなくても例えば信用金庫とか農協の出資配当がある方など幅広く出てくる所得です。しかし、税法では少額不追及ということと配当所得は源泉徴収の制度があるということから上場株式等の配当については金額にかかわらず、それ以外の配当については1銘柄当たり年配当10万円以下のものが納税者の選択により申告してもしなくてもよいこととなっています。

 そこで気になるのが「配当所得を申告した方がトクなのか、ソンなのか」ということです。明日以降、これを上場株式等とそれ以外の株式等に分けて考えてみます。

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 21, 2006 08:00:39 AM
コメントを書く
[税法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

精神異常者のマスタ… New! 保険の異端児・オサメさん

『今時の勉強方法』 所税仲間さん

キャッシュフロー 社… 公認会計士天野隆さん
10年後の自分に向け… taka-maruさん
輝く私であるために にゃこ姫さん

コメント新着

宮崎@ Re:おっぷぁい!ぷぁい! 0118653468 5654490015565
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: