PR

プロフィール

らうどじゃず

らうどじゃず

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422 @ Re:【薬膳鍋】お腹に超キターーーーー!!!(01/09) 「宮国由紀江(薬膳でメンテ) ~ 身近な…
らうどじゃず@ Re[1]:ひと夏の恋は終わらない(11/03) 飲み過ぎ1号さん このお店は虎連坊ヒルト…
飲み過ぎ1号@ Re:ひと夏の恋は終わらない(11/03) おはようございます 大阪のお得意様 でき…
らうどじゃず @ Re[1]:またここを再開しようかと思った件(10/26) 飲み過ぎ1号さん、誠にありがとうござい…
飲み過ぎ1号@ Re:またここを再開しようかと思った件(10/26) 久しぶりにUPされていて、懐かしいやら、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年09月04日
XML
カテゴリ: work

今日、甲府税務署の酒類を担当する部署に、

興味のあるいくつかのことを相談に行って来ましたクール

駐車場、もっと車置けないとつらいですね

で、興味のあった質問をしましたが、余談の中で聞いたショッキングなお話がありまして、

現在の山梨の酒類販売量は1980年代のなんと 4分の1 だそうです号泣

号泣

ま、それは置いといて、日本の清酒をなんとかしたいねと、そんな話を担当官様と

してきましたぽっ

日本酒の悪いイメージを振り払って、良いところをアピールしていかないといけないと

思いました。

もっともっと、お酒が楽しく正しく飲まれて欲しい。そんな思いでいっぱいです。

そんな税務署内で見つけたテーブルテントです↓ウィンク

zeimusyo.jpg

日本酒はゆったり楽しく飲んで

タクシー・代行で安心 帰宅を  クール ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月04日 18時09分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[work] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: