主婦活・就活・ワークライフバランスを考えよう♪

主婦活・就活・ワークライフバランスを考えよう♪

2010年11月09日
XML
カテゴリ: 妹・コブタのこと

最近、夜更かしさんで困ってます。

22時過ぎても、「眠れない~」と。

布団をゴロゴロ。

掛け布団を飛び出してます。

困った奴なのです。(涙)

もちろん、朝も目覚めも悪く。

動きもパッとしなくて・・・

今日は、半ば強引に引っ張って行きました。

もしかすると、発表会が近いので、

みんなで、練習することが多くて、

自分のペースで過ごせないのが、

嫌なのかなぁ?と思ったりもします。

そんな一方で、楽しみにしてるって言ってたけど。

もしかすると、練習嫌いなのかも知れませんね。

乙女は、複雑なのですね。(笑)

・・・あ、余談でしたね。(爆)

夜更かしって、どうしたらいいんだろうか?

早く眠れるように、もっと手際よく

色んなことをしなくちゃ、だめなのかな?

お休みするのは、子どもが寝てから?

家族で、何時に寝るか、ちゃんと決めなきゃ・・かな?

頑張れ、ぢぶん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月09日 11時44分30秒
コメント(8) | コメントを書く
[妹・コブタのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夜更かしちゃん♪です。(11/09)  
最近我が家も子どもたちは22時前にベットに入ったりしていますm(__)m以前は21時だったのに・・・

私も一緒に寝ていましたが最近では家事を済ませようとするのでついつい・・一緒に寝ると就寝時間は早くなります。。。あっ我が家の場合ですけど☆
お互いがんばりましょ~う♪ (2010年11月10日 06時00分24秒)

Re:夜更かしちゃん♪です。(11/09)  
我が家の中2の息子は24時です。
中学生になってからは、自分で管理するように
本人に寝る時間などは任せています。
何をしているかと思えば、
漫画を読んだり、ゲームをやったりしています。
夜更かしすると、翌日、学校で辛い思いをして、
自分で「これではいけない!」と思わないと
いくら言ってもダメだなと思っています。
だんだん言うことも聞かなくなってきて、困り者です。 (2010年11月10日 08時48分24秒)

Re[1]:夜更かしちゃん♪です。(11/09)  
うさこ☆1218さん
>最近我が家も子どもたちは22時前にベットに入ったりしていますm(__)m以前は21時だったのに・・・

>私も一緒に寝ていましたが最近では家事を済ませようとするのでついつい・・一緒に寝ると就寝時間は早くなります。。。あっ我が家の場合ですけど☆
>お互いがんばりましょ~う♪
-----
寝る準備すら、言わないと始めないので・・・
困ってます。(涙)

もちろん、添い寝も必須でして。
家事優先にするのも、なかなか難しいし。
考えどころですよね。どうしたものかと思ってます。 (2010年11月10日 11時35分00秒)

Re[1]:夜更かしちゃん♪です。(11/09)  
おねまま1103さん
>我が家の中2の息子は24時です。
>中学生になってからは、自分で管理するように
>本人に寝る時間などは任せています。
>何をしているかと思えば、
>漫画を読んだり、ゲームをやったりしています。
>夜更かしすると、翌日、学校で辛い思いをして、
>自分で「これではいけない!」と思わないと
>いくら言ってもダメだなと思っています。
>だんだん言うことも聞かなくなってきて、困り者です。
-----
成長しても、悩みは深い・・・ですね。
大きくなってくると、ある程度は、自分でしてもらいたいと思いますものね~

学校生活に問題がなければ、よしとしておくしかないのかも
しれません。これもまた、難しい問題と思います。 (2010年11月10日 11時37分06秒)

Re:夜更かしちゃん♪です。(11/09)  
我が家は、22時全員消灯です。
(強制的に)
びっちょは、小学校の疲れがあり21時過ぎには寝てしまいます。
ぴかちゃんは、保育園でお昼寝をしてくるので22時消灯です。
子供たちを寝かせるためには、日中動き回らせる。
夕飯は、お腹いっぱい食べてもらう。
それくらいですかねぇ。
あまり参考にならなくてごめんなさい。 (2010年11月13日 14時13分10秒)

Re:夜更かしちゃん♪です。(11/09)  
子供達、早く寝かせて、自分の時間が欲しいところですが、ちょいちょい自分も一緒に寝ちゃうんだよねー

子供達は、満足すれば寝てくれるんだけど
我が家は、家族で21時に布団に入りますー

そこから復活できれば、大人タイムですw (2010年11月13日 21時57分21秒)

Re[1]:夜更かしちゃん♪です。(11/09)  
おとったん8088さん
>我が家は、22時全員消灯です。
>(強制的に)
>びっちょは、小学校の疲れがあり21時過ぎには寝てしまいます。
>ぴかちゃんは、保育園でお昼寝をしてくるので22時消灯です。
>子供たちを寝かせるためには、日中動き回らせる。
>夕飯は、お腹いっぱい食べてもらう。
>それくらいですかねぇ。
>あまり参考にならなくてごめんなさい。
-----
妹の方は、全くダメでした・・
もともとが、宵っ張りな人らしくて。
むしろ、姉の方が先に寝てしまいます。(笑)

しかも、布団に入ると、寂しくなる思い出を思い出してみたりして。なかなか、大変なのです。
どれくらい疲れれば、眠れるんだろう?って思いますね。 (2010年11月17日 09時30分16秒)

Re[1]:夜更かしちゃん♪です。(11/09)  
princessみっち姫さん
>子供達、早く寝かせて、自分の時間が欲しいところですが、ちょいちょい自分も一緒に寝ちゃうんだよねー

>子供達は、満足すれば寝てくれるんだけど
>我が家は、家族で21時に布団に入りますー

>そこから復活できれば、大人タイムですw
-----
我が家も同じ感じですが、
復活はまず無理なので、早起きと思うのですが、
最近、それも難しく・・・
困った感じです。(爆) (2010年11月17日 09時31分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

さくらびより・みい

さくらびより・みい


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: