全146件 (146件中 1-50件目)
いつもご覧いただきありがとうございます。こちらへアップしております。http://ameblo.jp/sakuranbo-babyma/
2011年07月09日
コメント(0)
今日は二人目を出産したお友達の家にみんなでお祝いにいきました1歳1ヶ月、11ヶ月、9ヶ月、我が娘4歳も一緒に。4人は全て女の子。お友達の1人目も女の子。ということで、今回の赤ちゃんは初めての男の子ですまだ2ヶ月なのに、なんだかがっちりとしていて、抱いた感じが女の子とはまた違うんですね。本当にかわいかったそして他の子供達の成長も・・・ちょっと合わないうちに大きくなって、1歳の子はもうすっかり幼児子供の成長って本当に早いですね。我が娘は5歳のお姉ちゃんにたくさん遊んでもらってとても楽しかったみたいです。二人で「また遊ぼうね」って指きりげんまんをしていました。たくさん遊んでくれてありがとう。みんな本当にかわいいまた会おうね。
2011年06月25日
コメント(0)
もう梅雨あけ?と思うくらいの暑さですね。7月になればいよいよ夏本番暑さで赤ちゃんもぐずぐずだったりしますよね。大人でも何だかイライラしたり・・・でも赤ちゃんはママと触れ合うことが大好きです。お教室では赤ちゃんのご機嫌に合わせて、ゆっくりとマッサージを進めていきます。一緒にベビーマッサージ始めませんか?赤ちゃんもママも心身ともにリラックス暑い夏を楽しく乗り越えましょう日時: 7月 7日(木)、21日(木)、28日(木) 13時半~15時 場所:講師自宅(阪急服部駅より徒歩5分) 費用:初回お試し 1500円 (1回分のオイルとお菓子&お茶つき) 2回目以降 2000円/回 (1回分のオイルとお菓子&お茶つき) 3回コース 5000円(オイルとお菓子&お茶つき) ☆お教室開催のお好きな日に3回来ていただけます。 期限などはございません。※手順シート必要な方・・・1枚500円でご購入いただけます。対象:生後2ヶ月~1歳くらいまでの乳幼児とママ 妊婦さんも大歓迎です!(妊婦さんは人形で練習します。)定員:親子3組まで持ち物:大きめのバスタオル、水分補給のための飲み物(おっぱい、ミルク、お茶な ど) その他おむつなどのお出かけ用品申込み先:e-colorful@ezweb.ne.jp 件名:ベビマ申込み本文:ママのお名前、赤ちゃんのお名前、生後何ヶ月、(上のお子さんもご一緒ならお名前と年齢)を入力してください。妊婦さんはお名前と妊娠何ヶ月かを入力してください。確認できましたら、こちらから返信メールさせていただきます。※2人目のお子さんとベビーマッサージをされる場合、お兄ちゃん、お姉ちゃんも是非一緒にどうぞ※教室開催は木曜日になっていますが、他曜日でご希望の方お問い合わせ 下さい。※ベビーマッサージに興味がおありで、もうすでに動き回るから・・・など理由で お申込みをお考えの方も是非お問い合わせ下さい。※出張もさせていただきます。
2011年06月24日
コメント(0)
今日は曽根キリスト教会、ひかり保育園「こひつじくらぶ」にてベビーマッサージ教室をさせていただきましたお天気にも恵まれて、14組の元気な親子が参加してくれました尼崎市でお教室をされているooishi先生 にもお手伝いいただきました。ウォーミングアップの「ぞうきん」「きゅうりができた」はみんなとても楽しそうにしていましたね。そしてマッサージはあんよを中心に行ないました。マッサージ初めてのママ、赤ちゃんいかがでしたか?ベビーマッサージってこんな感じですよとお伝えできたでしょうか?お教室でもいつもお伝えしていますが、毎日忙しいのでなかなかマッサージの時間ってとるのは難しいと思います。できる時にできる所をしてあげて下さいね。そしてマッサージは全身、まだまだありますので、しっかり学びたいな~と思われましたら、是非おうち教室へお越し下さい。お待ちしております。今日もたくさんの赤ちゃんに癒され、とても楽しかったです。ありがとうございました。
2011年06月14日
コメント(0)
いつもご覧いただきありがとうございます。こちらへ書いております☆よろしくお願いいたします。http://ameblo.jp/sakuranbo-babyma/
2011年06月12日
コメント(0)
台風の影響で、明日はかなり雨が降るとか…こんな時期に台風だなんて5月は本当に病院ばかり行ってる娘…昨日から少し風邪気味で、2、3日前から口の中に何かできてると言うので、見てみると…口内炎痛いよね~今日受診した時に先生に言うと「5月は立て続けに色々あったから疲労でしょう…」疲れてるんやね~お休みの時はできるだけゆっくりと過ごそうね4月新しい環境になり…ちょっと疲れがでてきてるかな?こんな時も娘とたくさん「触れ合い」、べビマの応用でマッサージしてみたり早く元気になってね☆願いをこめて☆皆様もくれぐれもお気をつけて下さい☆
2011年05月28日
コメント(0)
近畿も昨日梅雨入りしたんですね今年は早かったですね。早く明けてほしいな昨日は嬉しいメールを2件もらいました1件は小学生からのお友達、昨年1人目を出産して、なんと現在2人目妊娠中年子になるんだなもう1件は娘が1歳前まで過ごした西宮、母親学級で出会ったお友達からの久しぶりメール同じ母親学級で出会ったお友達が無事2人目出産したよと知らせてくれました。結婚して西宮に住み、初めての妊娠生活、母親学級でたまたま同じグループだった3人とは、生まれてからもそして引っ越ししてからもお付き合いしてます☆今1人は三田に、横浜に、西宮と、私は豊中とバラバラになりました。時々会えるのが楽しみですお出かけに誘ってくれたり、色々イベントしたり、みんなのおかげで1歳までの育児も楽しめたな~☆あの時はありがとう。
2011年05月27日
コメント(0)
6月になるといよいよ梅雨ですね・・・大人でも何だか体がだるかったり、すっきりしない日もあります。赤ちゃんもぐずぐずだったり・・・こんなときもベビーマッサージで、ママもそして赤ちゃんもリラックス一緒にベビーマッサージ始めませんか?日時: 6月 9日(木)、16日(木)、23日(木) 13時半~15時 場所:講師自宅(阪急服部駅より徒歩5分)費用:初回お試し 1500円(1回分のオイルとお菓子&お茶つき) 2回目以降 2000円/回(1回分のオイルとお菓子&お茶つき) 3回コース 5000円 (オイルとお菓子&お茶つき) ☆お教室開催のお好きな日に3回来ていただけます。 期限などはございません。 ※手順シート必要な方・・・1枚500円でご購入いただけます。対象:生後2ヶ月~1歳くらいまでの乳幼児とママ 妊婦さんも大歓迎です!(妊婦さんは人形で練習します。)定員:親子3組まで持ち物:大きめのバスタオル、水分補給のための飲み物(おっぱい、ミルク、お茶など) その他おむつなどのお出かけ用品申込み先:e-colorful@ezweb.ne.jp件名:ベビマ申込み本文:ママのお名前、赤ちゃんのお名前、生後何ヶ月、(上のお子さんもご一緒ならお名前と年齢)を入力してください。妊婦さんはお名前と妊娠何ヶ月かを入力してください。確認できましたら、こちらから返信メールさせていただきます。※2人目のお子さんとベビーマッサージをされる場合、お兄ちゃん、お姉ちゃんも是非一緒にどうぞ※教室開催は木曜日になっていますが、他曜日でご希望の方お問い合わせ下さい。※出張もさせていただきます。
2011年05月26日
コメント(0)
よく雨が降りましたね…今日はようやく晴れて、たまってた洗濯物が乾きました昨日は保育園に3往復しました参観日、お歌を歌ったり、その後はハサミを使って家を作りましたハサミも上手に使えるようになったなぁ雨だったから公園には行けなかったけど、昔からある四角いひらがなが書いてある積み木(わかりますか?)で、私が一人の男の子にドミノ倒しを教えたのがきっかけで…みんなで長く並べて倒すのを楽しみました♪私が一番楽しんだかも(笑)お友達と関われるようになってみんなで会話してるの姿をみてると成長したなと思いました。夕方は先生との懇談普段も私は時間があればついお話していまいますが(笑)懇談では普段の様子などをしっかり聞くことができました気づけば1時間くらいお話してました昨日は保育園デ―だったな~かわいい子供たちからいっぱいパワーをもらいました
2011年05月24日
コメント(0)
今日はこれから保育参観先週体調を崩した娘もだいぶ元気になりました。今日は久しぶりの保育園新しいクラスになり、どんな感じなのか・・・楽しみ行ってきま~す
2011年05月23日
コメント(0)
今日は昨日に引き続き、娘を病院に連れていきました。点滴になるかもと昨日言われてましたが・・・水分も取れるし、ご飯もひたすらうどんばかりですが、食べれてるのでする必要なしとりあえず良かったきっともうすぐ回復するよね久しぶりに図書館に行き、絵本を何冊かかりてきました。すると・・・生後5ヶ月くらいの赤ちゃん達がたくさんいて「声かけした~い」って思いましたが・・・できなかった。。。娘の体調が落ち着いたら、また足を運んでみよう
2011年05月20日
コメント(0)
5月になり、娘の体調が優れません一昨日から体調不良…今日はいつも行ってる病院がお休みなので、ちょっと遠い病院まで急遽受診すべきと判断いつもと違う病院に行くのはとても不安な娘…「大丈夫やからね☆ママがついてるから」とは言うものの、今日の状態は私も内心不安…ドキドキ。でもきちんとみてもらい、娘も比較的元気にいてくれたから安心しました病院から帰って、昼ごはん中に「ママ、守ってくれて病院連れてってくれてありがとう」ですって(涙)自分が一番しんどいのにな~娘の体調不良…職場には迷惑をかけてしまってますが…こんな時もありますよね早く元気になあれ☆
2011年05月19日
コメント(0)
今日は2歳のお友達がママと遊びに来てくれました先月も会ってたくさん遊んだ娘…朝からまだこないのとずっと待ってました。1ヶ月前と比べると二人の会話がすごいちゃんと話も通じて会話をしている姿に私たちは成長がみれてとても嬉しい気分になりました。4歳の娘はお世話をしたくて仕方がない様子…今妹か弟がいたら、たくさん面倒みてくれるかな~☆公園にも行き、たくさん遊んで、おやつもいっぱい食べて大満足でした。お友達は帰る頃には寝てしまいました寝顔もとってもかわいいかったよ~
2011年05月15日
コメント(0)
今日は風は少し強いですが、爽やかなお天気久しぶりに朝から娘と公園へ。目一杯遊んで、お昼もそこですませて、先ほど帰宅(^O^)暑かったし、いっぱい遊んで、寝てしまいました…私も少しだけ横になり、それから夕飯の用意をしようかなやっぱり外は気持ちいい
2011年05月14日
コメント(0)
今日は家族3人そろってのお休みお友達家族も一緒に須磨水族園へ・・・娘はイルカのショーが大好きで、いつも2回見ないと気がすみません今日は雨の予報でしたが、ほとんど雨にあうことなく、ラッキーでした先月29日にオープンした、イルカにタッチも行ってきました。イルカって近くでみると結構な迫力があって・・・感触はかた~いそして今日はヒトデ、カメにもさわってきましたお友達は触るのが苦手らしいです・・・娘も私が触れば大丈夫と思うのか、一度触ったら嬉しくて何回もしてました。水族館も動物園も大好きな娘。今日も大満足でした。
2011年05月10日
コメント(0)

今日は尼崎市でベビマセラピスト、キルト講師としてもご活躍の大石先生のご自宅に「ほんわかキルト展」を見に家族で行ってきましたとても素敵なご自宅そして中へ入るとたくさんの作品がありました。どれも本当に素敵で、あったか~い雰囲気に包まれていました。初日なのに、作品はほとんど売れてましたよ今日行けて良かった~私が購入したものはこちら・・・ 早速使ってます自分でも作れたらな~そしてもう1つのお楽しみは・・・馬の調教師をされているご主人が、娘にお馬さんをみに連れてって下さいました。娘はもう朝から「今日はお馬さんに会う~ご飯あげる」ととても張り切ってました。動物園でうさぎでも触れない娘・・・お馬さんにはとても積極的に触っていました。私も若干興奮しちゃいました・・・かわいかった~楽しかったみたいで、「今度は走ってるお馬さんをみたい」と言ってます。またよろしくお願いいたします。素敵な日になりました。本当にありがとうございました。
2011年05月07日
コメント(0)
今日ついに買っちゃいました「キャラ弁の本」たいしたことではありませんが・・・以前ブログにも書きましたが、保育園はだいたい給食なので、お弁当を持っていく日はとても楽しみにしているんですよね今年こそはキャラ弁を作ってあげようと自分に言い聞かせてました。でも気づけばもう5月遅くなったけど頑張ろう初心者の私にとっては本が必要そして道具もついていてそれを使いながらできます。さあブログにのせれる日をお楽しみに・・・頑張ります
2011年05月06日
コメント(0)
私は絵本が大好き☆読み聞かせも…娘が生まれてから、ますます好きになってます♪自分が子供の頃、特に母親にたくさん読み聞かせをしてもらったというわけではありませんが…大学で絵本に触れることが多くなって、おそらくその頃から絵本って素敵だなと。そして娘が生まれて、絵本を読み聞かせしてると、何だか自分の気持ちが落ち着く最近仕事の日は寝る前に読み聞かせをするように…10冊くらい持って来られたこともでもこれもいつまでさせてもらえるか…そう思いながら今日は6冊読み聞かせをして、寝ました大人になってからみる絵本もまた素敵ですよ。みなさんも是非読んでみて下さい。
2011年05月02日
コメント(0)

今日は娘の4歳のお誕生日でしたいつも日曜日出勤のパパも珍しくお休み家族揃って過ごすことができました。たまたまみた広告に「ゴ―カイジャ―のショー」があると書いてあり…娘に聞くと「いきた~い」ということで(最近はプリキュアよりもこちら)行ってきました~とにかくすごい人でビックリ朝早くからみんな並んでるんですね~☆私たちも早く到着はしたのに、立ち見でした(>_
2011年05月01日
コメント(0)
今日は学生時代からのお友達宅へ。先月も集まったので1ヶ月ぶりです。また今日も子供たちの成長がみれてとても楽しかったです来月お誕生日を迎えるお友達は今日は来れずに残念でしたそして今月は同じグループのお友達に2人目が誕生この中では初の男の子です6月にはみんなで会いに行けそうです。早く会いたい
2011年04月30日
コメント(0)
もう5月ですね。暖かくなりおでかけにはとてもいい季節・・・赤ちゃんと一緒にベビーマッサージ教室に出かけませんか?みなさまのご参加お待ちしております。日時: 5月 6日(金)、19日(木)、26日(木) 13時半~15時※5日(木)祝日のため、6日(金)に行ないます。 場所:講師自宅(阪急服部駅より徒歩5分)費用:初回お試し 1500円(1回分のオイルとお菓子&お茶つき) 2回目以降 2000円/回(1回分のオイルとお菓子&お茶つき) 3回コース 5000円 (オイルとお菓子&お茶つき) ☆お教室開催のお好きな日に3回来ていただけます。 期限などはございません。 ※手順シート必要な方・・・1枚500円でご購入いただけます。対象:生後2ヶ月~1歳くらいまでの乳幼児とママ 妊婦さんも大歓迎です!(妊婦さんは人形で練習します。)定員:親子3組まで持ち物:大きめのバスタオル、水分補給のための飲み物(おっぱい、ミルク、お茶など) その他おむつなどのお出かけ用品申込み先:e-colorful@ezweb.ne.jp件名:ベビマ申込み本文:ママのお名前、赤ちゃんのお名前、生後何ヶ月、(上のお子さんもご一緒ならお名前と年齢)を入力してください。妊婦さんはお名前と妊娠何ヶ月かを入力してください。確認できましたら、こちらから返信メールさせていただきます。※2人目のお子さんとベビーマッサージをされる場合、お兄ちゃん、お姉ちゃんも是非一緒にどうぞ※教室開催は木曜日になっていますが、他曜日でご希望の方お問い合わせ下さい。※出張もさせていただきます。
2011年04月29日
コメント(0)
今日はベビーマッサージ教室でした.。 朝から雨が降ったりやんだり・・・ちょっと心配でしたが、みなさん雨にはおわずにお越しいただけました。今日は9ヶ月と8ヶ月の女の子とママ、2組が参加してくれました。お二人とももう3回目です。今日はパッチテストの時間に、絵本の読み聞かせ、手遊びをしました。二人ともとてもニコニコご機嫌でしたね。そしてマッサージ、ママも3回目でもう慣れてらして、とっても上手余裕でしたね2人ともニコニコ、そしてたくさんお話もしてくれてマッサージ、受けてくれてありがとう終わってティータイム中にお1人がウンチをして、ママから「マッサージをしたからかな?」というお声をいただき、とってもうれしかったです3回来ていただき、一通りのマッサージお伝えしました。是非続けていただいて、これからもたくさん触れ合っていただきないな、と思っております。そしてまた是非何回でもお教室にお越し下さいお待ちしております。今日もかわいいベビーちゃんたちに癒されました。ありがとうございました。
2011年04月28日
コメント(0)

今日パパと娘がお出かけをして、買ってきたもの☆初めはもうすぐお誕生日のおばあちゃんにお花をって話だったらしいのですが、私にもそして自分にも(笑)買ってきました。トルコ桔梗がおばあちゃん、ひまわりがママ、ガ―ベラが自分のらしいですやっぱりお花をもらうと嬉しいちょっと早い母の日…ありがとう
2011年04月25日
コメント(0)
今日は職場で東日本大震災復興救援バザーが開かれました。食べ物やみなさんが持って来てくださったものを販売し、売上金を全て寄付するというものです☆昨日のお天気とは違い、いい天気開始時間前からたくさんの方が来てくださいました。私も娘同伴で参加してきました。なかなか一人では大変ですが、みんなが集まれば大きな支援につながりますよね。震災から1ヶ月がすぎましたが、まだまだ大変な現状です。私もできる支援を長く続けていきたいと思います。
2011年04月24日
コメント(0)
今日は一日よく雨が降りましたね。 子供は雨の日も大好きですよね・・・水たまりを見つけては、ピシャピシャ大人にとっては「やめて~」といいたくなります。でもきっと自分が子供だったら絶対したいしてたはず娘が歩き出して決めたこと。雨の日は外出がなかなかしにくいので、やんだ後のお楽しみとして、「レインコートと長靴で、水たまりの中を好きなだけ入っていい」もちろん水たまりの中を飛ぶので、オムツ、パンツはびしょ濡れに玄関ですべて脱いで、お風呂場に直行ですけど・・・でもこれって子供にとってはすごいストレス発散だと思います。「ママも一緒に~」と言われますが・・・ここはさすがにちょっと入る程度にしていますそして今日は、どしゃ降りの中をお散歩してみました。やっぱり水たまりを見つけて・・・でもちょっと違ってたこと、ジャンプはしなかった。やっぱり雨が降ってたから?それとも・・・もうジャンプは卒業しちゃったのかな
2011年04月23日
コメント(0)
最近感じること、子供に対してあれこれ言いたくなりますよね☆でももうすぐ4歳の娘は色々ときちんとわかっています☆といいながら、私も色々と言ってきたわけで…言い過ぎたかな、と反省することも。子供ってあれこれ言わなくてもわかってるんだな~と。ちょっとママにこちらを向いてほしくてだだをこねてみたり…わがままを言って自分の気持ちを分かってほしいだけだったり…「そうだよね…」って共感して欲しいだけだったり…ついつい忙しいから「何言ってるの」といいたくなることは多々あります。でもそこはちょっと我慢して、「そうだよね…」って共感してあげること、大切ですよね☆
2011年04月22日
コメント(0)
まだ少し先の話ですが、娘の通う保育園で毎月2回開かれている、子育て支援事業で6月にベビーマッサージをしてほしい、とご依頼をいただきましたとっても嬉しいです。ありがとうございます☆今から楽しみにしつつ、(すでに今日から色々考え中…気が早い私)ベビマの楽しさと良さをお伝えしたいと思います♪また詳細が決まりましたらブログにもアップいたします。お近くの方、この機会に是非どうぞ。
2011年04月21日
コメント(0)
もう4月も後半なのに寒いですね…でももうさすがに分厚いコ―トは着れないし冷え症の私にはキツイです明日は暖かくなるかな~☆
2011年04月20日
コメント(0)
今日は学生時代からのお友達が2歳の男の子を連れて遊びに来てくれました昨年秋に会った時よりも言葉もいっぱい話すし♪成長の早さにびっくりでした娘は朝7時半からお友達が来てくれるのを楽しみにしていて、自分はすっかりお姉ちゃん気分で男の子のお世話をして…公園へ行く時もしっかり手をつなぎ、色々と指示をしてました(笑)秋には考えれなかった二人の関わりこうやって保育園でもお友達としてるのかな?とか…お友達との関わりの中でたくさん色々と学ぶんですよね娘もお友達と一緒にいるのが楽しいんですねイキイキとした表情をしてました☆また遊ぼうね。
2011年04月17日
コメント(0)

今日は久しぶり自宅でのベビマ教室でした一組の親子が風邪でキャンセル…気温差が激しいので体調崩しやすいですよね。お大事になさって下さい。またお待ちしてます。今日はケ―スを受けてくれた、もうすぐ9ヶ月の赤ちゃんとママが来てくれました。お座りがとても上手になって自分の意思もしっかりできてて、成長の早さに驚きです。今日はパッチテスト中に手遊び歌、そして絵本の読み聞かせをしました手遊び歌も一緒にパチパチしたり楽しんでくれました。久しぶりのマッサージ、ママとたくさん触れ合って嬉しそうにしてました。マッサージ中もたくさんお話してくれて、かわいかったです今日も楽しいお教室でした♪またお待ちしてますね。暖かくなってきて、赤ちゃんとの外出もしやすくなってきましたね☆一緒にベビーマッサージ始めませんか?ベビーマッサージ教室「さくらんぼ」では赤ちゃんの様子を見ながらゆったりとマッサージをしていきます♪絵本の読み聞かせ、手遊び歌などもしています。ご興味のある方、是非遊びにいらして下さい。詳しくはブログのトップページをご覧ください。
2011年04月14日
コメント(0)

今日はパパも私もお仕事がお休みだったので、動物園へ私はいつものように朝からお弁当作り本当に暖かくて、桜も満開平日なのにたくさんの人でした…暖かいからか寝てる動物こちらはカバです。そして満開の桜観覧車に乗ってみました
2011年04月11日
コメント(0)
今日はお天気も良かったし、お昼ご飯を外で食べることにしましたそして桜もちょうど見頃お花見も兼ねて公園へ行きました。満開の桜の木の下でたくさんの方たちがBBQをしたり、お弁当を広げたりして、皆さん楽しそうでした。私たちももちろん桜の木の近くでお弁当を食べました花をみてると心が和み、桜のピンク色は優しい気持ちになれますね桜吹雪をみるのも私は好きです。みなさんきっと同じ気持ちだと思いますが、お花見ができるってことを幸せだなと今年は特別な気持ちでいます。
2011年04月10日
コメント(0)
昨日は家族3人と私のお友達とお買い物春になって娘が着れる服がないことが判明本当に成長が早い秋に着ていた服ももう小さくて…目的は娘の服探し☆お友達も付き合ってくれました。おかげでかわいい服を何着か買うことができました本当は自分たちの服ももっとみたかった~☆今度は必ずとても楽しい1日でした
2011年04月08日
コメント(0)
先日娘が保育園で同じクラスの男の子と公園で遊ぶ約束をしてましたお昼ご飯を食べてから公園に行く予定にはしていたのですが、「Aちゃんと約束してるから昼から公園に行く」と張り切ってる娘…私は内心、「Aちゃんお昼寝してるかも…公園に来てないかも」と…公園に着いたら、ママと待っててくれてしかも娘が来るまでは絶対に遊ばないってママに言ってたそうです☆いや~初めての遊びの約束3歳同士すごいな~と思った瞬間でした成長したな~と。でも娘が来るまでは遊ばないってずっと待っててくれたAちゃん、その気持ちがとても嬉しかったよ感動しました。ありがとう。
2011年04月05日
コメント(0)
私が最近欲しいもの・・・それはミシンです最近は、ミシンがあればいいな~と思うことが度々。今年は絶対購入しようそして色々と手作りしよう
2011年04月03日
コメント(0)
今日は娘の保育園で進級式がありました幼稚園ならば年少ですクラスはちゅうりっぷ組です。このクラスからは遠足があったり、また新しいこともあって楽しみです。子供の成長って本当に早い今年1年も元気に楽しく通ってほしいな☆と思います。そして心身ともに成長していく姿を楽しみにしておきます。
2011年04月02日
コメント(0)
毎年3月になると神戸にある主人の実家や、義姉さんからいかなごのくぎ煮をいただきます今年は2人の義姉さんからおいしいくぎ煮をいただきました娘も大好きで、ご飯とこれだけで十分なんですよ私のお弁当にもくぎ煮を入れていきますいつもいただくばかりでまだ一度も作ったことがない私…やっぱり一度は作ってみないといけませんね
2011年04月01日
コメント(0)
明日からは新年度です。新しい生活が始まる方はドキドキ、ワクワクでしょうか…職場でも新職員がはいったりで初々しい姿って素敵です。私自身も新社会人みたいにはいきませんが、気持ち新たに頑張っていきたいなと思います。明日の朝はまだ慣れないス―ツを着た新社会人に会えるかな☆みんなにエ―ルを送ります♪
2011年03月31日
コメント(0)
いつもご覧いただきありがとうございます。只今こちらへお引っ越し中ですよろしくお願いいたします。http://ameblo.jp/sakuranbo-babyma/
2011年03月30日
コメント(0)
明日は出張ベビーマッサージです。明日お会いするママたちは、同じ病院で同じ日に出産されて、お友達になられたそうです素敵ですよね。お一人は私の学生時代からのお友達です☆こういうのもご縁ですよね☆お子さんたちは今10ヶ月です。明日も楽しみながら、ベビマの良さをお伝えしてきます♪
2011年03月29日
コメント(0)
いつもご覧いただきありがとうございます☆今日はこちらへ…只今お引っ越し中ですよろしくお願いいたします。http://ameblo.jp/sakuranbo-babyma/
2011年03月28日
コメント(0)
今日は学生時代のお友達と集まりました私以外の3人は昨年子供が産まれて、7ヶ月、8ヶ月、10ヶ月です先月会った時よりまた成長して、人見知りが始まったり…ママの姿が見えなかったり、違う子を抱っこしてたりすると、大きな声で泣いてママに抱っこされるとニコニコママはずっと抱っこで大変ですが、甘えてる姿がとてもかわいくて「自分の気持ちをしっかり表現できるって素敵」「素直に甘えれるって素敵」いっぱい抱っこして、いっぱい触れ合ってほしいな~と思います。
2011年03月26日
コメント(0)
ただいま博多から新大阪行きの新幹線です。今日は宿泊したホテルのランチバイキングを姉と姪っ子たちとお腹いっぱい食べて姉の家へ戻り、子供たちはお別れまでの時間ずっとはしゃいで遊んでいました私たち家族は博多駅に今月オ―プンした駅ビルに立ち寄り、晩御飯にラ―メンを食べましたとてもおいしかったです豚骨ラ―メン☆福岡は魚もおいしくて、野菜なんかもとても安くて新鮮子供が大きくなったら屋台にも行きたいです。
2011年03月24日
コメント(0)
今日は朝から子供たちと動物園へ行きましたお昼はおいしいお魚を食べれるお店に連れて行ってくれましたそこの海鮮丼とても新鮮なお魚でカキフライもおいしかったですご馳走さまでした
2011年03月23日
コメント(0)
おはようございます。只今新大阪にいます姉家族に会いに行ってきます九州新幹線さくらを初めてみました
2011年03月22日
コメント(0)
今日職場でお年寄りがおっしゃったお言葉…「心を愉快にして毎日楽しくしていれば、きっとたくさんの方が笑顔で会いに来てくれると思てます。」こう言って下さったお年寄りも少し認知症がおありですけど、素敵なお言葉だと思いませんか?きっとこの言葉には色々な思いがこめられているんだと思います。「心を愉快に」という表現もなかなかいいですよね♪
2011年03月21日
コメント(0)
4月ベビマ教室のお知らせです。 まだ今は寒いですが、春になり暖かくなると 外出もしやすくなりますね。 赤ちゃんと一緒にベビーマッサージを始めませんか? 大好きなママの手でマッサージされると赤ちゃんもとてもご機嫌、 夜泣き、便秘などにも効果があります。 また赤ちゃんの運動機能、内臓機能も高めます。 免疫効果もアップします 気持ちよさそうな赤ちゃんを見て、ママもとても癒されますよ。 今ならお試し価格にてご参加いただけます。日時: 4月 7日(木)、14日(木)、28日(木) 13時半~15時 場所:講師自宅(阪急服部駅より徒歩5分)費用:お試し価格!1500円(1回分のオイルとお菓子&お茶つき)対象:生後2ヶ月~1歳くらいまでの乳幼児とママ妊婦さんも大歓迎です!(妊婦さんは人形で練習します。)定員:親子3組まで持ち物:大きめのバスタオル、水分補給のための飲み物(おっぱい、ミルク、お茶など) その他おむつなどのお出かけ用品申込み先:e-colorful@ezweb.ne.jp件名:ベビマ申込み本文:ママのお名前、赤ちゃんのお名前、生後何ヶ月、(上のお子さんもご一緒ならお名前と年齢)を入力してください。妊婦さんはお名前と妊娠何ヶ月かを入力してください。確認できましたら、こちらから返信メールさせていただきます。※2人目のお子さんとベビーマッサージをされる場合、お兄ちゃん、お姉ちゃんも是非一緒にどうぞ※教室開催は木曜日になっていますが、他曜日でご希望の方お問い合わせ下さい。※出張もさせていただきます。
2011年03月20日
コメント(0)
先日主人がお土産と言って買ってきてくれたお菓子♪くまさんのマドレ―ヌ食べるのがもったいないくらいかわいいあんまりかわいいのでこの前の出張ベビマに持っていきました☆ママと「食べるのもったいないね~」といいながら…(でもいただきましたよ)甘さも控えめでとてもおいしかったです
2011年03月19日
コメント(0)
先週お友達からかわいいお花をいただきました教室オ―プンのお祝いに☆とても嬉しかったです。私のイメージで作ってもらったと言ってました。そう、私はオレンジや黄色が大好きなんです。今でこそ、娘の影響で所持品がピンクになってますが、やっぱりオレンジや黄色、いいな元気がでますかわいいお花、まだまだ綺麗で玄関でみんなを迎えてくれますありがとうございました。
2011年03月18日
コメント(0)
今日は初の出張ベビマでした。 朝から雪がちらほら・・・本当に寒い1日でしたね。 8ヶ月の女の子と3歳のお兄ちゃんとママが待っていて くれました。 今日は朝からあんまり寝ていないとのことで、 ちょっと眠そうでした それでもマッサージが始まると、気持ちよさそうに 受けてくれました。 やっぱり眠かったんでしょうね、終わっておっぱいを飲みながら ぐっすり寝てしまいました 今日は娘同伴で伺いました。同い年の男の子と楽しく遊んで、 娘の大満足でした ありがとうございました。 3月のベビマ教室は、私用のため2週間お休みをいただきます。 申し訳ありません。 近々4月のお知らせをアップします みなさまのご参加お待ちしております。
2011年03月17日
コメント(2)
全146件 (146件中 1-50件目)
![]()
![]()
