インターネットがまだ一般に開放されていない時、世界中で情報源が共有できる素晴らしい技術だからと皆マナーを守りました。

でも、恐れていたように一般社会に広まりネット犯罪は広まっていきます。

理想は自主的にマナーが守られるべきですが、ここまで広まってしまった以上警察権発動になってもしょうがないですね。

悲しいことです。 (2009年02月06日 14時53分18秒)

萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月06日
XML
カテゴリ: その他


お笑いタレントスマイリーキクチさんのブログ炎上で
(すみません、この方知りませんでした)

警視庁は17から45歳の男女18名を

名誉棄損

29歳の女子会社員を

脅迫の疑い

で書類送検の方針との報道がありました

多分書き込みをした方は罪の意識もなく

他の人が書いているからとか

ほんと軽い気持ちで書いちゃったんでしょうね

意見を言うのは自由だと思いますが

事実無根のことについて誹謗中傷すること

言われた人を不快にするようなこと、etc は

表現の自由とは別次元の話だと思います

自分も

ブログに書く文章や

人さまのブログなどに書くコメントで

気がつかないで

人を傷つけたり

不快な思いをさせたりすることのないよう

十分気をつけようと思います

さくらりぼん

人気ブログランキングへ
sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月08日 06時44分50秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます♪  
スマイリーキクチさん..検索してブログ拝見しましたが..私も知りません(;・∀・)あまりTVも見ないからかも。
ネットやメールは顔が見えない分、知人にですら文面に気を使います。
それでいても、やはり伝わらず、誤解を招きます。
逆に安易な誹謗中傷は書いてる本人の本心以上に相手に打撃を与えるので、周りに流されず、初心を忘れずいきたいなと感じました。

最近、ネットへの取締りが厳しいですね。
犯罪予告など・・
リアルの方も取り締まって欲しい気がするのは私だけでしょうか・・


長文すみません。
(2009年02月06日 08時12分48秒)

いいことですね  

Re:おはようございます♪(02/06)  
★●v(´▽`v)あとちゅv(´▽`v)★●さん
>スマイリーキクチさん..検索してブログ拝見しましたが..私も知りません(;・∀・)あまりTVも見ないからかも。
>ネットやメールは顔が見えない分、知人にですら文面に気を使います。
>それでいても、やはり伝わらず、誤解を招きます。
>逆に安易な誹謗中傷は書いてる本人の本心以上に相手に打撃を与えるので、周りに流されず、初心を忘れずいきたいなと感じました。

>最近、ネットへの取締りが厳しいですね。
>犯罪予告など・・
>リアルの方も取り締まって欲しい気がするのは私だけでしょうか・・


>長文すみません。

コメントありがとうございます。

一歩間違うと自分が加害者になりかねませんので注意したいと思います。


(2009年02月06日 22時49分26秒)

Re:いいことですね(02/06)  
nadeshikosan_chiさん
>インターネットがまだ一般に開放されていない時、世界中で情報源が共有できる素晴らしい技術だからと皆マナーを守りました。

>でも、恐れていたように一般社会に広まりネット犯罪は広まっていきます。

>理想は自主的にマナーが守られるべきですが、ここまで広まってしまった以上警察権発動になってもしょうがないですね。

>悲しいことです。

コメントありがとうございます。

インターネットに限らず最近はマナー、常識が通用しなくなってきている気がします。

教育・しつけの問題なのかなぁと思います。
(2009年02月06日 22時52分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: