萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年08月24日
XML
カテゴリ: その他

李厨房

こちら、とある中華料理屋

もともと家電量販店が入っていた建物をそのまま改装して使っていますので

なんか雰囲気が妙な事がお分かりだと思います

良く見ますと窓に貼り付けている文字が脱落しています

まぁお店自体も同様?で、あんまはやってはいない感じです(笑)

窓にはどうやら料理に関係ある言葉が書かれていたようです

左から

炭火○→焼
ふかひ○→れ
す○○・・?
キムチ
お豆腐
うどん

中華料理屋のメニューにはありえない料理もならびます(笑)

「うどん」なんてありですかぁ?

「うどん」だけなぜか書体が違っているところが笑わせます

気になるのは左から3番目「す」で始まるところ

他の文字が脱落しているところは2文字以上残っていますので

だいたい何が書いてあったかが想像つきましたが

これだけは・・・

文字数も分からないし

き焼き に一票

さくらりぼん
人気ブログランキングへ
sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月24日 01時19分31秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは★  
あい418  さん
中華でしたら・・・
酢豚でしょうか。。。
でもひらがなで『すぶた』ってオカシイですよねw
書くならカタカナの気がします。

確かにうどんの字体だけ妙に
張り切ってる感じがウケますねwww (2009年08月24日 01時57分22秒)

こんばんは☆  
ぽよみぃ  さん
「す」と言えば「すし」と思ったけど…
「お寿司」なら漢字ですよねぇぇ~

さくらりぼんさんに一票
♪(*'-^)db('ー^*)
(2009年08月24日 20時38分28秒)

Re:こんばんは★(08/24)  
あい418さん

コメントありがとうございます。

>中華でしたら・・・
>酢豚でしょうか。。。

なるほど、そうですね。酢豚がありました。

>でもひらがなで『すぶた』ってオカシイですよねw
>書くならカタカナの気がします。

>確かにうどんの字体だけ妙に
>張り切ってる感じがウケますねwww

どう見ても怪しげなお店なのです。
近くにはよく行くのですがさすがに入る勇気がないです。
(2009年08月24日 21時49分57秒)

Re:こんばんは☆(08/24)  
ぽよみぃさん

コメントありがとうございます。

>「す」と言えば「すし」と思ったけど…
>「お寿司」なら漢字ですよねぇぇ~

「すし」ですかぁ、それもあるかも。

>さくらりぼんさんに一票
>♪(*'-^)db('ー^*)

ありがとうございます。でも店で確かめてみる勇気なし(笑)。
(2009年08月24日 21時51分21秒)

Re:「す」で始まる食べ物(08/24)  
一瞬頭を「するめ」が過ぎったw
するめ食べたい~~!

(*゜∀゜)ハッ
「す」のつく食べ物だったなw 汗
やはりすき焼きかもしれません♪ 笑 (2009年08月24日 23時11分57秒)

Re:「す」で始まる食べ物(08/24)  
はぴら☆  さん
商売の意識がなさすぎですね。
笑える~。
酢豚かと思ったのですが、
すの次の横線はすき焼きのきでしょうね。
どのくらいの味なのか気になるところです。 (2009年08月24日 23時28分44秒)

Re[1]:「す」で始まる食べ物(08/24)  
リラっち (。・_・。)ノさん

コメントありがとうございます。

>一瞬頭を「するめ」が過ぎったw
>するめ食べたい~~!

「す」の下の横ぼうは「る」の最初のひと筆に見えなくもないですね。

>(*゜∀゜)ハッ
>「す」のつく食べ物だったなw 汗
>やはりすき焼きかもしれません♪ 笑

するめも食べ物ですから・・・。

(2009年08月24日 23時29分08秒)

Re[1]:「す」で始まる食べ物(08/24)  
はぴら☆さん

コメントありがとうございます。

>商売の意識がなさすぎですね。
>笑える~。
>酢豚かと思ったのですが、
>すの次の横線はすき焼きのきでしょうね。
>どのくらいの味なのか気になるところです。

味はどうなんでしょう。
お客さんが出入りしているところを見たことがないのでここ営業してるのかなと疑うくらいです。
でも店員さんらしき人が掃除とかやっているので営業はしているみたいです(笑)。
(2009年08月24日 23時32分20秒)

こんばんは☆  
ぽよみぃ  さん
さくらりぼんさん
今度わかったら、またブログUPしてくださいね(笑)

(2009年08月25日 19時43分24秒)

Re:こんばんは☆(08/24)  
ぽよみぃさん
>さくらりぼんさん
>今度わかったら、またブログUPしてくださいね(笑)

ちょっとこの店は・・・・。
いつになるか(笑)。
(2009年08月25日 22時32分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: