萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年01月18日
XML
カテゴリ: その他
鳥って人が近寄ると逃げていくものですが

散歩コースの湖にいる白鳥は近づいても逃げるどころか逆に近寄ってきます

白鳥

餌をやる人がいるので人が来ると餌がもらえると思うのでしょう

餌をやらないでくださいと看板に書いてあるんですけどね

110118_061620_ed.jpg

それって鳥を助けているようで実は鳥のためにはまったくなっていないと思います

鳥が人の餌を頼りにするようになってしまったとしたら、自然の中で生きていくための能力を失ってしまうことになるのではないか

もちろん本当に助けが必要な場合はこの限りではないと思いますが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月19日 00時11分16秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:勘違い(01/18)  
幻想的ですね~☆
私も野生の動物に餌を与えることは反対です。
自然の形態が変わってきてしまうと思います。 (2011年01月18日 13時26分11秒)

こんばんは★  
あい418  さん
ただの鳥ではなく、白鳥なんですね!!
結構大きい公園なんですか?? (2011年01月19日 03時41分53秒)

Re[1]:勘違い(01/18)  
ヴィーナさんへ
>幻想的ですね~☆
>私も野生の動物に餌を与えることは反対です。
>自然の形態が変わってきてしまうと思います。
-----
おっしゃる通りだと思います。
餌を与えないでくださいと看板がでてるんですけどね。
(2011年01月20日 00時04分13秒)

Re:こんばんは★(01/18)  
あいさんへ
>ただの鳥ではなく、白鳥なんですね!!

はい。かなりいますよ。

>結構大きい公園なんですか??

公園と言うか湖(と称している沼)です。一周3kmあります。白鳥を始め、黒鳥、鴨、etc何種類かいます。白鳥は彦根市から寄贈されたのが最初のようです。
(2011年01月20日 00時07分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: