確かに3月3日は休みではないですね。
言われるまで気付きませんでした。

毎日こどもの日にすべきって、
気持ちは分かりますがそれだと
特別ではなくなっちゃいますねw (2011年05月08日 00時36分08秒)

萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月06日
XML
カテゴリ: その他
こちら、駐日米国大使John V. Roosさんの つぶやき

Every day should be like Children's Day - a day to celebrate and honor children. 」(5月5日)

日本語のつぶやきはこちら(Roos大使はバイリンガルでつぶやいている)

毎日子供の日にすべきです。子供を慈み、大切にしたいです。 」(5月5日)

Wikipedia によると「5月5日は古来から端午の節句として、男子の健やかな成長を願う行事が行われていた。」ことが由来らしい

「3月3日(上巳の節句、雛祭り)が祝祭日でないことについて、男女差別とする見方があった。」とか

いろいろ見方はあるんでしょうが、休みは休み



でもまた明日から休みだ、頑張ろう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月06日 05時59分15秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子供の日って・・・(05/06)  
はぴら☆  さん
私も今日から仕事です。
昨日はこいのぼりが気持ち良さそうに泳いでいました。
子供の日ということで菖蒲湯にしようかと思いましたが、
寒さで菖蒲の葉はかなり小さくてやめました。
(2011年05月06日 06時56分41秒)

Re:子供の日って・・・(05/06)  
我が家も静かになりました。
仕事や学校に出て行きました。
私も仕事モードに切り替えなくちゃ! (2011年05月06日 08時53分39秒)

Re:子供の日って・・・(05/06)   
goodgest3  さん
お疲れです!私も本日より仕事でした。確かに3月3日って休日じゃないのでどうなんでしょうか・・出来れば休日にされたほうが、観光地の活性化に繋がるとか、ワークシェアリングがもっと全体的に出来るんじゃないかな~とかいろいろ考えてしまいましたです。 (2011年05月06日 17時24分57秒)

ぽよみぃも今日から仕事でした  
ぽよみぃ  さん
さくらりぼんさん こんばんは☆

お仕事お疲れ様です
m(_ _)m

沢山書き込みしていただき感謝です
m(_ _)m
(2011年05月06日 17時54分40秒)

Re:子供の日って・・・(05/06)  
◇Yuko◇  さん
2カ国語でつぶやいているのがおもしろいですね。
ツイッターまだやったことがないのですが、さくらりぼんさんのこの日記で、がぜん興味がわいてきました! (2011年05月06日 21時45分03秒)

Re[1]:子供の日って・・・(05/06)  
はぴら☆さんへ
>私も今日から仕事です。
>昨日はこいのぼりが気持ち良さそうに泳いでいました。
>子供の日ということで菖蒲湯にしようかと思いましたが、
>寒さで菖蒲の葉はかなり小さくてやめました。
-----
お疲れ様です。私は菖蒲湯なんて入ったことないです(笑)。

(2011年05月07日 12時20分18秒)

Re[1]:子供の日って・・・(05/06)  
ヴィーナさんへ
>我が家も静かになりました。
>仕事や学校に出て行きました。
>私も仕事モードに切り替えなくちゃ!
-----
お疲れ様です。これから旅行シーズンでお忙しくなりそうですね。
(2011年05月07日 12時23分41秒)

Re[1]:子供の日って・・・(05/06)  
goodgestさんへ
>お疲れです!私も本日より仕事でした。確かに3月3日って休日じゃないのでどうなんでしょうか・・出来れば休日にされたほうが、観光地の活性化に繋がるとか、ワークシェアリングがもっと全体的に出来るんじゃないかな~とかいろいろ考えてしまいましたです。
-----
そうですね。日本人は休暇を取らないので休日を増やしてもらいたいです(笑)。
(2011年05月07日 12時25分40秒)

Re:ぽよみぃも今日から仕事でした(05/06)  
ぽよみぃさんへ
>さくらりぼんさん こんばんは☆

>お仕事お疲れ様です
>m(_ _)m

>沢山書き込みしていただき感謝です
>m(_ _)m
-----
お疲れ様です。
ライブの感想など聞かせてくださいm(_ _)m (2011年05月07日 12時28分32秒)

Re[1]:子供の日って・・・(05/06)  
◇Yuko◇さんへ
>2カ国語でつぶやいているのがおもしろいですね。
>ツイッターまだやったことがないのですが、さくらりぼんさんのこの日記で、がぜん興味がわいてきました!
-----
ツイッターですが最初はつぶやいてどうするって思いましたが、最近チェックするようになりました。結構面白いものです。

全世界のツイッター利用者の2割は日本なんだとか。ツイッターには140字と言う文字数の制限がありますので、象形文字?の漢字を使える日本語の方が有利なのかもしれません。


(2011年05月07日 12時32分50秒)

こんばんは★  
あい418  さん

Re:こんばんは★(05/06)  
あいさん
>確かに3月3日は休みではないですね。
>言われるまで気付きませんでした。

>毎日こどもの日にすべきって、
>気持ちは分かりますがそれだと
>特別ではなくなっちゃいますねw
-----
子供のことは大切にしましょうという感じのことを言いたいのかなぁと思いましたが、なんだか日本語が変な感じですね(笑)。
(2011年05月08日 14時39分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: