深刻な停電に遭ったことがないので

相当焦ると思います。

寒い季節に電気が使えないのはしんどいですね。
このせいで北海道の方に、大きな事故がなければよいのですが・・・ (2012年11月29日 19時23分08秒)

萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年11月28日
XML
カテゴリ: その他
北海道で強風で送電線の鉄塔が倒壊し、大規模な停電が発生

全面復旧にはまだかかる模様

私も去年の震災の時に停電を経験しましたが

寒さが厳しい北海道で停電とは怖いです

電気がなければファンヒーターも動かない

こういうことがあるとエネルギーの大切さをあらてめて感じます

後、電力会社には震災対策をしっかりやっておいてほしいです









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月28日 23時15分16秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは★  
あい418  さん

Re:こんばんは★(11/28)  
あいさんへ

>深刻な停電に遭ったことがないので
>私みたいな人は、いざという時に
>相当焦ると思います。

>寒い季節に電気が使えないのはしんどいですね。
>このせいで北海道の方に、大きな事故がなければよいのですが・・・

私は去年の震災の時が最悪の経験でした。3月だったので寒かったですが暖房なしでも着込めば何とか耐えられる状況だったのがラッキーだったと思います。テレビが見れないとか、風呂に入れないとかは耐えられると思いますがやはり暖房とか食料とか生命にかかわるリスクにさらされるとしたらきついですね。

(2012年12月02日 17時08分17秒)

Re:停電は怖い(11/28)  
はぴら☆  さん
この寒さの中、停電の皆さんは大丈夫かと心配でした。今、停電になったら困ります。エネルギー、考えさせられますね。石油ストーブがありますが、火事とか心配なんですよね。 (2012年12月02日 23時37分20秒)

Re[1]:停電は怖い(11/28)  
はぴら☆さんへ

>この寒さの中、停電の皆さんは大丈夫かと心配でした。今、停電になったら困ります。エネルギー、考えさせられますね。石油ストーブがありますが、火事とか心配なんですよね。

先日も東電管内が電力使用量が94%くらいになって急きょ東北電力から電気を融通してもらうということがありました。原発は危険ですが、そうも言ってられないという気がします。 (2012年12月08日 15時20分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: