にゃんこ太郎のゆるゆるブログ

にゃんこ太郎のゆるゆるブログ

PR

プロフィール

にゃんこタロウ

にゃんこタロウ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.05
XML
カテゴリ: お外での食事
こんにちは~☺️
​​
にゃんこ太郎です。


にゃんこ太郎の好きなYouTuberの方がYouTube動画に上げていたのを見て、行ってみたいと思っていたカフェ。🎵

2023年6月30日にオープンした🎉
​【果実屋珈琲店 深大寺店】さんに行ってきました~✌️😄💕
​​
お店の看板の写真は撮り忘れましたー‼️Σ(ノд<)​アチャー

どうやら公式ホームページは見つからなかったので
無いみたいです。
店名:果実屋珈琲
住所:東京都調布市深大寺東町1-1-1
電話:042-452-8868
営業時間:8時~18時(ラストオーダー17時30分)
定休日:年末年始
スペック:卓数26/席数82/坪数90.7
駐車台数:39台
​物語コーポレーションサイトより引用

あ、公式Instagramはありましたよ。💫
美味しそうな写真がたくさん💕です。


郊外に有るので車で行く方が良いかも?
にゃんこ太郎は調布駅からバスに乗り、バス停西原で下車して行きました。
バスを降りたらすぐに店舗が見えます。


レビューを見たら土日祝日はやはり混むようなので、早めに到着するように向かいました。


…とはいっても8時オープンで着いたの9時とかです。

もう10人くらい並んでました。😅

物販は10時からとホームページに書いてありましたが9時に着いたときにはもう売っていましたね。💮

売れて無くなったら補充していく感じで、帰りに買おうと思ってもお目当てのサンドイッチが売り切れそうなので、色々と先にお土産を買っておきました。🎵


フルーツサンドは2個買ってるので結構たくさん買いました。

お席はテラスか店内か選んで、台帳に記名しておきます。



郊外に有るお店で広いせいかわりとすぐに席に案内されるようです。
私たちはテラス席に案内されました。

風が気持ちいい🎵膝掛けも貸してくれます。❤️

お冷やはセルフサービスで店内のウォーターサーバーから、ほんのり柑橘類の香りがする【フルーツウォーター】を自由に入れて飲むことができますよ。🍊

さて注文はお土産で買ってないフルーツサンドにしようと
【シャインマスカットサンド🍇とオレンジサンド🍊のハーフ&ハーフ】と

写真が美味しそうな
【こだわりソーセージとホテルオムレツ】

ドリンクは【アイスフルーツティー🍓】と【カフェラテ☕️】にします。




カフェラテが好きなお味で美味しかった~☺️






フルーツサンドは生クリームが甘いけれどしつこくない甘さ💕シャインマスカットはしっかりと甘くて、オレンジは新鮮で爽やか~。

オムレツプレートのオムレツは見た目どおりの定番の美味しさで、真ん中のソーセージがメチャ美味でした。
(^ω^)👍

ただトーストは焼きたてではない感じで、上に乗ってるのはバターの塊なので、それはどうなんだろ?って思ったかな~。(バターを塊で食すのはな~(汗))

前にブログに書いた【倉式珈琲店】のモーニングの焼きたてトーストが、バターが染みていてカリカリフワッとして最高だったのでもうにゃんこ太郎の口が肥えてるのかもしれないです。🍞(´・ω・`; )ヤキタテ~!

ヨーグルトにもフルーツが入っていて🍓( ゚Д゚)ウマー!


ドリンクの【フルーツティー🍊】はキラキラしてて映える~☺️



中に入ってるフルーツは食べるようじゃあないのかな?赤くて丸いのをすくって食べたらあまり味がしなかったわ。( -д-)🍓キレイだけども。



(・´д`・)はぁー満足満足🎵

お会計はだいたい1人2000円くらいでしたよ。


お土産のサンドイッチはお腹一杯なのでまだ食べていないのです。
機会が有ったらレビューするかもですが家族が食べたらレビューは無しです。(^ω^)



持ち帰りのサンドイッチ食べてみました!以下感想

👆「名物かにサラダサンド」はコールスローにほんのりカニかま風味🎶塩気がちょうど良い塩梅です。

「海老カツサンド」にも少しだけコールスローサラダが入ってるので海老カツと両方楽しめる🎵
海老カツはソース味が強め。

冷蔵庫に保存していたのにパンが水分吸ってベチャっとはならなくて、とにかくこのパンがサンドイッチにぴったりなの。🍞🌟🌟💯




いゃーホントに店舗が食べに行ける距離の場所に有って良かった~!(^3^)/


ここまでブログを読んでくださり有り難うございました。💕


ではまたー。👋








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.05 20:58:09
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: