新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんばんは。 秋のいい季節に 茶会は楽し…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは。 広間の室礼が秋らしくなり…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは! 秋らしい掛け軸とお花にな…

Favorite Blog

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

東ヶ丘公園(シロヨ… New! きのこ555さん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2011.02.19
XML
カテゴリ: 物書き


「茶の湯」に使う
「茶杓」には「名前」がある。
代表的な季節の茶杓の名前(御名)のご紹介!



「一月睦月  端月」   老松  丹頂  千歳  初春
「二月如月  初花月」  紅梅  東風  鶯   白梅
「三月弥生  桜月」   春霞  曲水  八重霞 佐保姫
「四月卯月  花残月」  朧月  摘草  花衣  花筏
「五月皐月  橘月」   卯の花 山郭公 一声  薫風

「七月文月  蘭月」   天の川 夏木立 苔清水 船遊び
「八月葉月  桂月」   露衣  蝉の声 笹舟  木染月
「九月長月  菊月」   虫の宿 柴舟  虫の音 寝覚月
「十月神無月 陽月」   鳴子  小牡鹿 菊日和 砧
「十一月霜月 子月」   初霜  龍田川 紅葉狩 小春
「十二月師走 臘月」   冬木立 惜年  年の瀬 無事


どれもこれも、それぞれの季節に相応しい名である。
たとえ、練習用でも「名前」を付けてみるのも楽しい。
お菓子にも、季節に相応しい名前を付けて頂くと
尚更に心豊かなひと時を作り出せる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.19 21:46:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: