新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんばんは。 秋のいい季節に 茶会は楽し…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは。 広間の室礼が秋らしくなり…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(茶会の相談)(11/14) New! こんにちは! 秋らしい掛け軸とお花にな…

Favorite Blog

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

東ヶ丘公園(シロヨ… New! きのこ555さん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2016.01.27
XML
カテゴリ: 物書き
マッチ3.jpg


引き出しを整理していたら
燐寸がいくつか出て来た。



ちょっと昔は、会社でもレストランやホテルなど
どこでもマッチが置いてあり、いくつ貰っても構わなかった。
マッチは、宣伝効果が高いと言われていた時代だった。
タバコを吸うのも社会人なら当たり前のこと。
家にも仏壇があったりストーブに火を付けたり
マッチは重要な役割を果たしていた。






マッチ2.jpg




それが、100円ライターにその存在を脅かされた。



今は、喫煙自体が嫌われ者で
「禁煙!禁煙!」と片身の狭い思いをしている有り様だ。
(高額納税者なのに‥)





マッチ1.jpg





燐寸で火をつけると
燐寸を擦る音や炎のゆらめきや匂いがなんともイイなぁ〜って思う。




ちなみに
一番、最後の写真のマッチは
「たばこと塩の博物館」のミュージアムショップで買ったもの。
これ、200円ぐらいしたような‥
いや〜マッチもこの頃は高級品です。
(しかし、センス無いねこのデザインは‥)









7月のフォトストリーム203.jpg




怒ってる大笑い












にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.27 16:46:39
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: