Everything will be fine

Everything will be fine

PR

Profile

織葉2569

織葉2569

Freepage List

Calendar

Jan 28, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さんは自分の親という存在について考えたことありますか?

僕は何度かあります。

でも、僕の親というとお説教ばっかりです。

やっぱり言ってくれました。

「いい大学にいきなさい」

もう聞き飽きた。

別に行けなくたっていい。自分のベストが尽くせる場所

そんな場所がいい。そこが親の見るいい学校じゃなくても

僕にとっての"いい学校"に行ってやりたいことを思い切りやれればいい。



いい加減にして欲しい。

子供の言い訳なのかもしれない。けど僕にだってやりたいものがある。

エリートな学校じゃなくたって夢に近づけたらいいじゃない?

努力の限りを尽くさないからだ、といいます。

でも自分は焦るの嫌いなので

『今日は此処から此処まで。○時間』のように

テスト勉強も時間決め、その間で覚えられるようにしてます。

親は理解してくれません。

テスト前は徹夜でも何でもして勉強し続けるとか。

そんなことして体調崩したら元も子もないのによく言えますね?大人たちは。

なんですか?こっちにはこっちの計画がありますよ?



「自分の思いを打ち明けたのは無意味だったの?!」と、ショックです。

そりゃ15歳だから間違った理屈言ってるのかもしれない。

でも15歳は15歳でそれなりに考えて行動してるのに誰も理解しない。

『君はやったら出来る』ていわれます。

でもそういわれるの嫌いです。やってるのだから。



他人よりも時間が少なくたっていいじゃない?

僕はその間に身につけようと努力してる。

それでも親の思い通りに行かないからって怒られたり

そんなの冗談じゃない。

自分が「うん、これは上出来、でも、まだ伸ばせる」そう思ってるのだから。

いつもいつも「そんな点数で満足しちゃいけません」って

正直言わないで欲しい。

満足してるけど満点じゃない。

次は満点取れるように頑張ろうと思うし常に自分はベストを尽くしてる。

ちゃんと理解してもらえる日は来るのだろうか…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 29, 2005 03:46:29 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親という存在。(01/28)  
私も親なので色々息子に言いますが、最近変わりました。いい学校に行く事も・お勉強がよく出来る事も親の勝手な夢なのですよね。息子に言いました、「お母さんは貴方に夢を持つのやめるわ!貴方がこれからなりたいものや夢を一緒にみせてもらうから、親の勝手な夢は見ない」っと。息子がこれからどんな夢を見せてくれるのか?

15歳たくさんの可能性を秘めています。
貴方も素敵な夢をみて現実のものとして下さい。
応援していますから^^; (Jan 30, 2005 08:46:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

夢に向かって輝いて… 道子mamaさん
柚樹水無月 柚姫2826さん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
母・道子 @ Re:はっぴばーすでぃとぅゆぅ。(03/10) お久しぶりです。遅くなりましたが★お誕生…
ゅーみ1510 @ おめでとぅっ クリァーおめでとぅー! こっちも合格で…
母・道子 @ Re:親という存在。(01/28) 私も親なので色々息子に言いますが、最近…
母・道子 @ Re:新年明けまして(01/01) あけましておめでとうございます。 去年…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: