2005年06月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
クレマチス
今年のクレマチス
もうちょっといっぱい咲いているんだけど、携帯で取ったから、両端は移ってないよ~
毎年少しずつ咲き方が違うんだよね。
紫色と薄紫色が去年より多く咲いて綺麗だったわ~(  ̄ー ̄)ノ彡

シランしらん2

これは紫蘭
とっても綺麗で可憐な花なんだけど、手間要らずでどんどん増えちゃう!

残っている根が必ずあって、また増えて元通り以上になっちゃう凄いヤツ!

こちょう?
これはこちょう?と言うらしいんだけど、ハッキリした名前は良くわかんない~??
誰か知っている人教えて~ ヾ(*°▽°)ノアハハ  
この木は背がたかくならないんだけど、
好き勝手に枝が伸びるんで、毎年一応丸くするつもりでカット!
そのカットした枝をそのまま土に刺して置くとまた根が付いてこの通りになるんだよ。
これも裏の庭のカットした物を指して置いただけなんだ。
小さくてつぼみがちょっとピンクな可愛い花~

pinnkup
雑草よけに植えたんだけど、これがまた可愛い~
でも名前は知らない~~~


もちろん!雑草はもっと元気に育ってますよ~
今は全体の3分の1が終わったくらいかな~?
暑い時にはもうしたくないもんねm(*T▽T*)mおゆるしを・・

バラも少し咲き始めてるしと夾竹桃のつぼみも赤くなってきたし、
芙蓉のつぼみもだいぶ膨らんで、もう少し。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月05日 23時15分51秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:我家の花~(06/05)  
(*^ー^ま) さん
[電柱]_ ̄))ソォ-
  我家はタンポポいっぱいだじぇ~

アハハ!!(~▽~*)/≡クルッヽ( )ノギャハハ!!≡クルッ(*_ _)/バンバン!!
(2005年06月06日 15時25分54秒)

Re:我家の花~(06/05)  
roraru  さん
こんにちは~!

庭の無いマンション住まいの私にはうらやましすぎです~~~。
窓を開けたら、すごい癒されそうですね。
香りもきっといいんでしょうね♪ (2005年06月06日 17時12分39秒)

Re:我家の花~(06/05)  
実家の庭も・・お花いっぱい咲いてますo(^-^)o
しかし。。。。雑草も・・・(;^_^A アセアセ…

そして、通販とかで買っためずらしい花・・
留守中に・・盗まれること・しばしば・・(x_x)
一声かけてくれたら・・株分けしてあげるのに・・
裏の家に・・同じの発見・・(☆。☆)
おばあさん・・ったら・・・
種飛んできたみたい~だって・・(x_x)ハハハ・・・

(2005年06月07日 12時40分08秒)

Re:我家の花~(06/05)  
じゃい☆  さん
花のある生活っていいよね~
我が家はネギのある生活かな?

今たまねぎがベランダにぶら下がっていてプランターにネギがあるよ。


ちび久しぶりに噛まれたこと思い出して
今日語っていた。
あの日やめて!!っていったら
その子ほなやめとくわ~やって
まだかまれた痕があって腹が立つ=3
でも仲良しのうちの一人らしい・・・ (2005年06月08日 14時20分41秒)

Re:我家の花~(06/05)  
hw-HIRO  さん
参考になる~~ぅ!
こちょう?いいかもとか思ってしまった
1株買えば増やして背の低い垣根代わりに・・・柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
でも計画は冬くらいまでお預けかな?
まあ時期的にその頃の方がいいのかもしれないけど・・・
植えようと思ってた所にダンナが大量に薬まいちゃったみたい
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!! (2005年06月08日 22時54分05秒)

Re:我家の花~(06/05)  
どにあ  さん
おひさです!!

白いちっちゃな花が咲くのは・・・
うちも背の低い垣根に使ってますよ。。
で、、うすいピンクの花が咲くのも
あるよん(*^_^*)

名前は・・・なんだっけ??
ばっちゃんにきいとくねん(^_^;)



(2005年06月10日 00時46分01秒)

Re:我家の花~(06/05)  
どにあ  さん
あの小さな白い花の木は・・・

白丁花 (はくちょうげ)
http://www.hana300.com/hakcyo.html

だよね!!(*^_^*) (2005年06月11日 12時46分47秒)

Re:我家の花~(06/05)  
どにあ  さん
http://yatoniwa.hp.infoseek.co.jp/plant/photo/hakuchouge.html


いうことがわかりました。。笑

↓↓↓
白丁花【英名不明】
アカネ科
 中国原産の観賞用の常緑小低木です。日本でも沖縄で自生しています。生け垣などによく使われます。五月頃、小さな香りのある花をつけます。花の種類は白の他に赤いものや、また二重や八重もあります。谷戸庭では常緑ですが、寒冷地では落葉する場合もあるようです。

 谷戸庭には、スタンダードな白い花をつけるものが昔からあります。庭のあちこちに点在しているので、おそらくは祖母が挿し木をして増やしたものと思われます。赤いものは、横須賀のグリーン・フリーマーケットで購入してきました。こちらは「コウチョウゲ(紅丁花・香丁花)」などとも呼ばれています。

・・・ですって!!(^_^;) (2005年06月11日 12時55分55秒)

Re:我家の花~(06/05)  
どにあ  さん
小さくてつぼみがちょっとピンクな可愛い花~
・・・は、、

オキザリス かなあ?!!
http://www.hana300.com/okizar.html
ちょっと画像がちいさくてわからにゃいけど
クローバーみたいな葉っぱかな??

我が家にもピンクと黄色があるような・・・笑
(2005年06月11日 16時01分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SalsA

SalsA

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: