全4件 (4件中 1-4件目)
1

既にこのレンズを使った写真を載せているので気付いている方も多いと思いますが、、、、広島でソロピアノコンサートをした後のサイン会にて。テレビ局にお勤めの方が、ご自分のレンズを私に、何と! 下さった。「これ、はめてみます?」「え?あ、、いや、はめてみたのは山々なんですが・・・なにせ私、まだ準備も何も・・・」「じゃぁ、これ、差し上げます。」「えぇぇぇぇぇっっっ!!い、いいんですか?こんな立派なものを。。」「わたし、もう使いませんから。先日新しいのを買ったので。」「ふほふほほへ・・・す、すみません、、、おありがとうございます」という妙なやりとりがなされ、この魚眼レンズを手に入れることになりましてね。僕をカメラマンと認めて下さった、、、のかも・・。やった!!いやぁ、いいです、これ。これで近くから顔を撮ると、とんでもなく面白い写真ができます。既にいろんな人のいろんな面白顔が撮れていて無性に皆さんにお見せしたいのですが、、、、さすがに無断では載せられません。 よね。今後、もし本人の承諾を得られるものが出たら、載せることもあるかも知れませんので、お楽しみに・・・・。これは先日、市川市文化会館での2台ピアノ。しかし、魚って、ホントにこんな風に見えてるのかね・・?
2008/06/27
コメント(42)

たくさんの誕生日のお祝いメッセージ、ありがとーーーー!!!!やっぱりめちゃくちゃ嬉しい。。。何歳になってもね。皆さんのメッセージを読むと、自分という存在が少しでも世の中の役に立っていると思えて、とても励みになります。そしてみんな僕の音楽の深いところを感じてくれているんだなぁ、と嬉しく思います。感謝 感謝 感謝 ・・・ところで千手観音の手は、周りに40本、合掌している両手を合わせて42本だそうです。42歳、観音写真家としてデビューするのにこんなに良いタイミングが他にあるでしょうか?もう、こうなったら今年はピアノもやめて、カメラ一筋でいきますっっ!!!ん?いかない方がいい??
2008/06/09
コメント(57)
これです!
2008/06/07
コメント(68)

竹善ツアーが終わってから、いろんなことがありました。ありすぎて、写真も撮りすぎて、どうしたものか、途方にくれております。上の写真は先日、市川市文化会館にて行われたピアノソロ・コンサートの主役、小曽根真氏。私の師匠であり、お兄です。ちょっと逆光だったので普段と違う感じにも見えますがすみません、舞台袖で撮ったので・・。僕はゲストとして出演、なんとモーツァルトの「2台のためのソナタ」を演奏しました。あの、のだめが千秋先輩とレッスン室で弾いたやつです。普段1回も間違えたことのない場所でトチったり(悔しーーー!!)、いろいろハプニングもありましたが、そんなことよりも何よりもめちゃくちゃ楽しかった!!! 演奏上、数々のやんちゃぶりを発揮するマコトオゾネ(世界の)は本当に生前のモーツァルトのようで(知っとるんかぃ!)、そういえば段々モーツァルトに似てきたようにも見えるなぁ。とにかく、あらためてお兄の凄さを間近に感じるステージでした。と同時に自分までその次元に引き上げてくれるので、自分の進むべき方向がクリアに見えて、また一段と気が引き締まる思いです。そして僕が作った「Life With You」という曲をお兄が弾いているのを聴いて、泣いてしまった。ぼかぁ、しあわせだなぁ・・・。
2008/06/02
コメント(36)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
