全31件 (31件中 1-31件目)
1
◇2022年5月18日(水)◆那須白河フォレストスプリングス◇蛙太郎のおすすめスプーンに反応がなくなり、別のスプーンに変更しました。色々と試してフォール中にアタリがあることを確認しました。スプーンの重さを変えて数回キャストし、ついに掛けることに成功したのです。軽いと全く反応がなく、重い方が魚の食い気を誘うのにフォールスピードが合っていたようでした。釣れる確信がなく、バッテリー節約のため魚が掛ってからGoProのスイッチを入れました。この1匹で釣れそうに思えましたので、次のキャストでは初めからGoProのスイッチを入れることにしました。自信過剰かな!?(続く)管理釣り場ランキングクリックしていただけますと嬉しいです!
2022年05月31日
コメント(12)
◇2022年5月18日( 水)◆那須白河フォレストスプリングス◇さざ波が立ち始めスプーンへ反応がなくなりました。こういう時には過去の釣れた経験が役立つときがあります。バッタルアー・・・クリックホッパーを使い、水面下30cmあたりを狙って泳がせてヒットしました。直感が当たると嬉しいものです。釣り友はラインが切れルアーが飛んで行ったので、対岸へルアーを探しに行ってしまいました。釣り友が隣にいない時間、私の中では、この日は禁じ手にすることにしていたルアー、トルネードを使ってみることにしました。すると1キャストで釣れてしまった・・・ トルネードはリールをただ巻いているだけで釣れるルアーなので、私主催のSECフィッシング大会では、最近は使用禁止ルアーにしていたのです。そうしないと大会がつまらなくなってしまいますからね。そうは言っても蛙太郎と一緒の時にはたびたび使っていますので、私は使い方を、おそらく他の人より熟知しているルアーなのです。得意ルアーかも?(続く)管理釣り場ランキングクリックしていただけますと嬉しいです!
2022年05月30日
コメント(12)
◇2022年5月18日( 水)◆那須白河フォレストスプリングス◇新型コロナウィルス感染拡大が始まってから2年ほどは、蛙太郎としか釣りをしていませんでしたから、釣り友との釣りは、とても新鮮でした。無意識に釣り友と釣果を競っており胸がドキドキしていました。相手が蛙太郎なら数釣りで勝てる訳がないと端から諦めてしまいますが、今回は相手が違います。釣り友は、まだ1匹も釣れていませんでした。良いところを見せられるかも。蛙太郎が、いつも使ってヒット率の高いスプーンで2匹釣りました。蛙太郎から使い方のコツを聞いており、リフト&フォールで結果が出たのです。(続く)クリックしていただけますと嬉しいです!
2022年05月29日
コメント(16)
◇2022年5月18日(水)◆那須白河フォレストスプリングス◇東京の釣り友が私と一緒に釣りをするために来てくれました。芦ノ湖でのトラウトのルアーフィッシングで大物を2匹釣って、白河でも良い結果を出せる自信がついたそうです。さて、お互いに良い結果を出したいものです。午前9時過ぎから釣りを始めました。ポンドの状況から魚の意識が表層に向いていると考えられました。しかし、その割に表層でスプーンを使っている釣り人は誰も釣れていないようです。そこで私は遠投ができる重さでも表層をゆっくり引くことのできる樹脂製のスプーンを使ったのです。結果はすぐに出ました。スプーンの重さが2.3gでは表層を引けるスピードが速く反応はなく、1.3gにするとちょうど良いスピードで好反応だということが分かりました。同じスプーンを使って2匹目を釣りました。さらに、もう1匹・・・ここでスプーンのフックが伸び切ってしまいました。フック交換の時間がもったいないのでルアーチェンジをすることにしたのです。(続く)管理釣り場ランキングクリックしていただけますと嬉しいです!
2022年05月28日
コメント(14)
◇2022年5月12日◇福島県・桧原湖◇蛙太郎が釣りをしているポイントにボートの釣り人が入ってきました。釣り場では容易に移動ができない陸っぱりがボートより優先なのが暗黙のルール。交通ルールで自転車が自動車より優先、歩行者が自転車より優先のように弱者が優先です。蛙太郎は珍しく腹を立てていたそうです。「こうなったらボートには負けない。」ボートの釣り人が、ちょうどポイントから離れた頃にバスを掛けました。「してやったり」ですね。ボートの釣り人にも見えていたはずです。桧原湖での今季2匹目のスモールマウスバス、この1匹で終了です。私も、そろそろボートに乗ってバスフィッシングをしたいな。(終り)管理釣り場ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月27日
コメント(16)
◇2022年5月12日◇福島県・桧原湖◇蛙太郎から桧原湖で陸っぱりの報告がありました。磐梯山が見える良いポイントですが、風景を撮っている余裕はなかったようですので、GoProの動画で釣りの様子をアップします。前回、ブルーギルが釣れた場所で、落ち葉の下にラージマウスバスが潜んでいると読んだそうです。スモラバをキャストしたものの不発でした。ドバミミズのような太く長いワームを使いましたが、これもダメ。まだ桧原湖での釣りは難しいようです。でも蛙太郎のことですから何とかするかな!?(続く)バス釣りランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月26日
コメント(16)
◇2022年5月11日◇水原クマガイソウの里にて◇2人だけのフォトコン第2回戦は、A・Cは家内の写真、B・Dは私の写真で、皆様のご投票により私の勝ちとなりました。私の2勝で、水原クマガイソウの里での2人だけのフォトコンは私の優勝となりました。写真を撮っている途中で家内は体調不良を訴え、座り込んでしまいました。そこで私が数十メーター家内を背負って山道を下りたのです。人生で初めて家内をおんぶしたのでした。おそらく熱中症だったのでしょう。今は元気です。ほっ水原クマガイソウの里には様々な珍しい植物が自生しています。これはヤマシャクナゲ。ここには数株しかなく、かなり貴重だそうです。イカリソウです。マムシグサです。名前を忘れました。タチガシワだったかな。「だけど釣れない・・・」は、これから、またしばらくは釣りに話題になるかもしれません。(終り)アウトドア(全般)ランキングクリックしていただけますと嬉しいです!
2022年05月25日
コメント(14)
◇2022年5月11日◇水原クマガイソウの里にて◇水原クマガイソウの里にはクマガイソウが約30,000株あるそうで、このような群生地は全国的に珍しいそうです。地元の人々により管理・盗掘対策がしっかりされて今に至っているのです。クマガイソウの里での2人だけのフォトコン第1回戦は、A・Bは家内の写真、C・Dは私の写真で、皆様のご投票により私の勝ちとなりました。さて、第2回戦はどうでしょうか?写真A~Dの中で良さそうな1枚に投票していただけますと嬉しいです。(続く)写真 A写真 B写真 C写真 D福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。クリックして頂けると嬉しいです。
2022年05月24日
コメント(14)
◇2022年5月11日◇水原クマガイソウの里にて◇5月11日午後、仕事が終りに水原クマガイソウの里に行きました。ちょうどその時間帯に日が傾き、林に日差しが入り、クマガイソウが綺麗に見えるはずなのです。新型コロナウィルス感染予防対策から、しばらくぶりのクマガイソウ見物の機会でしたので、家内と2人だけのフォトコン第1回戦を開催しました。写真A~Dの中で良さそうな1枚に投票していただけますと嬉しいです。(続く)写真 A写真 B写真 C写真 Dアウトドア(全般)ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月23日
コメント(18)
◇2022年5月3日◇福島県・裏磐梯◇秋元湖からの帰り、蛙太郎が「何かいる」と言うので、指さす方向を見てみました。すると・・・こんな場所にトリケラトプスがいたなんて!私は20数年前から毎年、バスフィッシングに通い続けてきましたが、トリケラトプスの存在に気づきませんでした。夏場は草に埋もれて見えなかったのでしょうね。私は釣りの方がダメだった代わりにトリケラトプスの写真をたくさん撮ることができましたので、満足して帰途に就いたのです。この次は釣りますよ。(終り)クリックして頂けると嬉しいです。福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月22日
コメント(14)
◇2022年5月3日◇福島県・秋元湖◇桧原湖の釣りの帰りに秋元湖の様子を見に行くことにしました。ボートは1艇も浮かんでいませんが、埼玉ナンバーの車が1台止まっており、陸っぱりが1人いたのです。(春に、あの場所では釣れないだろうな)とは秋元湖のバスフィッシングを熟知した蛙太郎の弁でした。秋元湖畔ではソメイヨシノが、まだ咲いていました。満開です!車から降り写真を撮っていると何かの気配を感じました。急いで車内に戻り、あたりを見回すとニホンザルの群れに囲まれていたのです。(続く)アウトドア(全般)ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!管理釣り場ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月21日
コメント(14)
◇2022年5月3日◇福島県・桧原湖◇蛙太郎は「早春はこうして釣っている」と言うと、藪漕ぎして湖の中に入って行きました。毎春、かなり苦労して釣っていたことが分かりました。しばらくして蛙太郎は水から上がってきました。釣果無し。苦労しても報いられないことが多い・・・陸っぱりは辛いですね。桧原湖から帰ろうとしていると上から固いものが降ってきました。雨ではなくて、小さい白い氷の玉・・・霰だったのです。私は雹に降られた経験はありましたが、霰は初めてでした。(続く)アウトドア(全般)ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!バス釣りランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月20日
コメント(14)
◇2022年5月3日◇福島県・桧原湖◇天気の良い日には会津磐梯山の見える桧原湖の本湖に移動しました。私は寒さに耐えきれず、すぐに茂みに退散しました。いかり潟と違って本湖側は、雨が降り、向かい風で厳しいコンディションでした。蛙太郎は冷たい雨にも負けず、風に逆らいキャストを繰り返していたのです。その執念には驚きでした。私は、もう無理。ついていけません。(続く)バス釣りランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月19日
コメント(16)
◇2022年5月3日◇福島県・桧原湖◇熊鈴の音が聞こえました。蛙太郎が、きっと釣ったに違ないと思い、私は音の聞こえる対岸に向かって山道を急ぎました。やはり蛙太郎は魚を掛けていたのです。蛙太郎が今年初の桧原湖で釣ったスモールマウスバス、全長は38cmかな(続く)管理釣り場ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月18日
コメント(12)
◇2022年5月3日◇福島県・桧原湖◇GWに今年初めて桧原湖へバスフィッシングに行ったのです。蛙太郎と一緒に山道を歩き桧原湖畔へ向かいました。私には、年々きつい道になっています。ウェーダーを履いた蛙太郎は、いかり潟に着くと立ち込んで釣りを始めました。まるで歩兵対戦車の戦いのように、蛙太郎はボートの釣り人と対決しているような雰囲気がありました。(ボートに負けるんじゃないぞ)私は長靴ですので湖に入るのは危険です。仕方なく対岸の茂みに移動しました。果たして、どちらかがバスを釣ることができるでしょうか?(続く)バス釣りランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月17日
コメント(17)
◇2022年5月4日◇福島県須賀川市・釈迦堂川◇大桑原つつじ園の帰りに釈迦堂川に飾られた鯉のぼりを見物に行きました。鯉のぼりの数は、およそ420匹だそうです。クリックして頂けると嬉しいです。「ふくしま花回廊デジタルエールラリーキャンペーン」に応募したら「ふくしまのおいしいお米で賞」に当選して、こしひかり米5kgが送られてきました。川の上を鯉のぼりを渡して飾る作業は、かなり大変なことでしょうね。作業工程を見てみたいような気がしました。アウトドア(全般)ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月16日
コメント(16)
◇2022年5月4日◇福島県須賀川市・大桑原つつじ園◇塩ノ崎の大桜での2人だけのフォトコンは、Aグループは私の写真、Bグループは家内の写真で皆様のご投票の結果、写真Bグループの家内の勝ちとなりました。これは5月4日に行った大桑原つつじ園の写真です。ゴールデンウイークで人が多いし、暑いし・・撮影意欲がわかず、2人だけのフォトコンは開催しませんでした。福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。クリックして頂けると嬉しいです。
2022年05月15日
コメント(14)
◇2022年4月13日◇塩ノ崎の大桜◇三春滝桜での2人だけのフォトコンはAグループは家内の写真、Bグループは私の写真で、ブログ皆様のご投票の結果、写真Bグループの私の勝ちとなりました。三春滝桜見物の帰路には名もない大木の綺麗な桜がたくさん咲いています。その中でも塩ノ崎の大桜は、枝ぶりが良くて気に入っています。一部の枝が折れてしまいましたが、それでも見応えがありました。2人での桜見物はこれが今年最後です。ここでも2人だけのフォトコンを開催しました。写真Aグループと写真Bグループで良さそうなグループのどちらかに、ご投票をいただけますと嬉しいです。写真 Aグループ写真 Bグループアウトドア(全般)ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月14日
コメント(14)
◇2022年4月13日◇三春滝桜◇ある日の午後、仕事が終わってから三春滝桜を見物に行きました。花が映えない曇りの日でも、他に行く時間が取れなかったので止むを得ませんでした。満足いく写真は撮れませんでしたが、年に一度の三春滝桜見物ですので2人だけのフォトコンを開催しました。今回は趣向を変え・・写真Aグループと写真Bグループで良さそうなグループのどちらかに、ご投票をいただけますと嬉しいです。写真 Aグループ写真 Bグループ福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月13日
コメント(14)
蛙太郎の釣り友、ハム太郎さんから管理釣り場でのルアーフィッシングの釣果報告がありました。そこで送られてきた釣り動画を私が編集してアップしたのです。結構大きいブラウントラウトを釣ったようです。そろそろ私も釣りに行きたい・・・管理釣り場ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月12日
コメント(14)
◇2022年4月12日◇福島市◇街並みの先に花見山が見えました。この日のために買った150-500mm望遠ズームレンズの威力発揮です。朝日で逆光になると、背景に見えた電線は霞んで邪魔しなくなるようです。朝の花見山全景・・・私としては満足できる一枚を撮ることができました。来年は三脚を使ってみようかな。やっぱり、そんな難しい撮影は私には無理かも。自然観察ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月11日
コメント(16)
◇2022年4月12日◇福島市◇花見山全景を見るために登った小山からは福島市内を眺めることができるのです。安寿と厨子王の館があったという伝説のある弁天山のソメイヨシノは満開でした。午前7時過ぎになり、霞んでいた吾妻小富士が見やすくなってきました。もう少し登ると反対方向に花見山が見えるのです。福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月10日
コメント(14)
◇2022年4月12日◇花見山◇花見山での2人だけのフォトコン第2回戦はB・Cが家内の写真、A・Dが私の写真でした。皆様のご投票で家内が2票、私が2票となり引き分けとなりました。花見山での2人だけのフォトコンは家内の1勝1分けで、家内の優勝です。これは家内の写真です。トウカイザクラはほとんど散り、ボケは5分咲き。今年はハクモクレンとトウカイザクラが早く過ぎ、レンギョウがやや遅れ、ソメイヨシノはいつもと同じでも、ボケがかなり遅れたため、白、濃いピンク、黄、薄いピンク、赤が揃いませんでした。満足できない下手な写真の原因です。いや・・・原因を花に担げました。私は花見山全景を撮るために家内に車で送ってもらい別の場所に行くことにしました。前回の夕方は順光でしたが電線が目立ち不満でした。今回は逆光となるので、どう撮ることができるのか楽しみでした。(終り)福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月09日
コメント(14)
◇2022年4月12日◇花見山◇今季一番の見頃の日なのに2人とも満足できる写真が撮れなかったのです。本当は、写真の腕がないだけだと言うことは分かっているのですが・・・花見山での2人だけのフォトコン第1回戦はB・Cが家内の写真、A・Dが私の写真でした。皆様のご投票で家内が3票、私が2票となり家内の勝ちとなりました。さて、2人だけのフォトコン第2回戦、写真A~Dの中で良さそうな1枚に投票していただけますと嬉しいです。(続く)写真 A写真 B写真 C写真 D福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月08日
コメント(14)
◇2022年4月12日◇花見山◇3月16日、4月6日、4月9日に続き、4月12日に今季4回目の花見山へ行きました。ソメイヨシノが満開だと知っては行かない訳にはいきません。今年はトウカイザクラとソメイヨシノとボケの満開時期がずれましたが、一番の見頃の日のはずです。そしてまた2人だけのフォトコンを開催しました。まずは第1回戦、写真A~Dの中で良さそうな1枚に投票していただけますと嬉しいです。(続く)写真 A写真 B写真 C写真 D福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月07日
コメント(14)
◇2022年5月1日◇福島◇蛙太郎は2時間ほど川でバスフィッシングをしました。前回は私も一緒で、足手まといとなったためかボウズでした。今回は結果を出しました。今季初の川バスを釣ったのです。全長は40cmオーバーのスモールマウスバスでした。さすが蛙太郎です。バス釣りランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月06日
コメント(14)
◇2022年5月1日◇福島◇5月1日はとても寒い日で山には雪が降り、裏磐梯に行くには冬タイヤの装備が必要な状況でした。そこで私は大人しく自宅で過ごすことにしました。蛙太郎は近くの川にバスフィッシングに行き、面白い画像を送ってきました。カゲロウ・・・ オオヤマカゲロウのようです。私は十数年前に裏磐梯で一度だけ実物を見たことを思い出しました。その時m私は触れることはできませんでした。自然観察ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月05日
コメント(14)
◇2022年4月10日◇福島市◇花見山のソメイヨシノは予想通りに、ほぼ満開でした。150mm-500mm望遠ズームレンズの威力の発揮しどころです。夕日になって花が赤く見え始め、良い雰囲気になりました。この3つの写真から1枚選ぶとすれば、どれが良いのでしょう。2番目かな、3番目かな!?さて、自宅に帰って写真を見ると電線が気になりました。こういう場合は画像処理ソフトを購入して電線だけを削除するべきなのでしょうか?2日後の朝、もう一度家内と2人で花見山に行きました。一番の見ごろの日でした。私の見ごろ予想4月13日と1日のずれでした。(終り)自然観察ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月04日
コメント(12)
◇2022年4月10日◇花見山◇花見山の遠景を撮るために小山に登りました。夕方になると順光となり桜が綺麗に見えるはずなのです。ここは古い祠がいくつかある寂しい場所で、いつも誰もいません。それで花見山の遠景を独占できるのです。(続く)福島市ランキング応援クリックをいただけますと嬉しいです。
2022年05月03日
コメント(16)
◇2022年4月28日◇桧原湖◇ミノーに魚が掛かったのですが、どっちがミノーなのか分からなくなりそうなほど小さいだったのです。何と、ヤマメでした。珍しいこともあるものです。この日はバスは釣れませんでしたが初ヤマメを釣り・・・もしかしたら今年は春から縁起が良いのかもしれません。GW中に私も裏磐梯に行きたかったのですが、4月30日に山道に雪が降りました。冬タイヤはすでに交換してしまいましたので諦めました。(終り)バス釣りランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月02日
コメント(14)
◇2022年4月28日◇桧原湖◇水に浮いている枯れ葉の下にラージマウスバスが潜んでいるかも・・・結構、強い引きだったようです。残念ながらバスではなくてブルーギルでした。それでも記念すべき今年初の桧原湖の釣果ですから喜んで良いですよね。(続く)管理釣り場ランキング応援クリックいただけますと嬉しいです!
2022年05月01日
コメント(14)
全31件 (31件中 1-31件目)
1