ミステリの部屋

ミステリの部屋

2007年11月28日
XML
カテゴリ: ミステリ関連
トップページの特集を更新しました。
テーマはクリスマスです。

昨年の今頃もクリスマス特集でしたが、品切れになった本や、新しく出された本もあったので、少し変えました。

気分的に、前より多少あたたかめの話を優先したように思います。(フリーページには昨年のクリスマス特集を残しています。)

クリスマス関連のミステリは結構多いようです。
結構事件はクリスマスに起きているのです。

島田荘司『 斜め屋敷の犯罪 』もそうです。『 御手洗潔の挨拶 』の中の短編「数字錠」には御手洗の優しさが表れていました。

悪魔の降誕祭改版 』、西澤保彦、タックシリーズの『 仔羊たちの聖夜(イヴ) 』、赤川次郎『 三毛猫ホームズのクリスマス 』があります。

楽天ブックスにはないけれど、岡嶋二人『クリスマス・イヴ』、今邑彩『七人の中にいる』、多島斗志之『クリスマス黙示録』があります。

海外ミステリにはクリスマスが描かれたものがとても多いのです。

アガサ・クリスティの『 ポアロのクリスマス 』、シリル・ヘアー『 英国風の殺人 』、ディクスン・カーの短編集『 ヴァンパイアの塔 』にはクリスマス・ストーリー「刑事の休日」が収録されています。

コナン・ドイルのシャーロック・ホームズものとしては『青い紅玉』、エラリー・クイーンには『最後の一撃』、ドイツからは猫視点で描かれたアキフ・ピリンチ『猫たちの聖夜』、フランスにはジョルジュ・シムノンの『メグレ警視のクリスマス』がありおます。

アンソロジーとしてはシャーロット・マクラウド編『聖なる夜の犯罪』(The Mysterious Press)、『クリスマスに捧げるミステリ』(光文社)、I.アシモフ他編『クリスマス12のミステリー』(新潮社)などがあります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月28日 23時33分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[ミステリ関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タイトルを見ているだけで、楽しくなります。  
すず さん
 クリスマスミステリー好いですよねぇ。最近読んだお話では、ジェフリー・ディーバーの「クリスマス・プレゼント」という短編集が秀逸でした。彼の人気作品のキャラクター、リンカーン・ライムのお話もあるし、上手いなぁと読ませるお話ばかりでした。 (2007年11月29日 08時37分44秒)

Re:タイトルを見ているだけで、楽しくなります。(11/28)  
samiado  さん
すずさん、こんばんは!

> クリスマスミステリー好いですよねぇ。最近読んだお話では、ジェフリー・ディーバーの「クリスマス・プレゼント」という短編集が秀逸でした。彼の人気作品のキャラクター、リンカーン・ライムのお話もあるし、上手いなぁと読ませるお話ばかりでした。

有難うございます♪クリスマスにはミステリが似あう、できればほっとするような終わり方だったら最高だと思います。
リンカーン・ライムのシリーズは、どこまで読んだかわからなくなりましたが、「クリスマス・プレゼント」は是非読みたいです。 (2007年11月29日 17時21分00秒)

Re:クリスマス・ミステリ(11/28)  
yellowbird1966  さん
さみあどさん、こんばんは!
私の今回のクリスマスミステリは「岡嶋二人」の「クリスマス・イヴ」にしましょうかね。
「御手洗潔の挨拶」もなんですか?
じゃこれは来年か・・・(笑)
(2007年11月29日 22時22分23秒)

Re[1]:クリスマス・ミステリ(11/28)  
samiado  さん
yellowbird1966さん、こんばんは!

>私の今回のクリスマスミステリは「岡嶋二人」の「クリスマス・イヴ」にしましょうかね。
>「御手洗潔の挨拶」もなんですか?
>じゃこれは来年か・・・(笑)

クリスマスにまつわるミステリは、トップページにもたくさんありますからね。どうぞ楽しく迷ってください!(笑) (2007年11月29日 23時15分10秒)

Re:クリスマス・ミステリ(11/28)  
筆頭番頭  さん
こんばんは!
クリスマス・ミステリ、本当にたくさんありますね!
未読のものもたくさんあって、うはうはです。12月に入り、街もクリスマスモードになってきたので、ぜひこの時期に読んでみたいです。 (2007年12月01日 20時54分39秒)

Re[1]:クリスマス・ミステリ(11/28)  
samiado  さん
筆頭番頭さん、こんばんは!

>クリスマス・ミステリ、本当にたくさんありますね!

そうですね。特に海外の作家さんは、みんな1作はクリスマスにまつわる作品を書いているという気がします。

>未読のものもたくさんあって、うはうはです。12月に入り、街もクリスマスモードになってきたので、ぜひこの時期に読んでみたいです。

近所にとても華やかなイルミネーションで飾りつける家があって、『にぎやかな眠り』を思い出してしまいます。にぎやかなクリスマス、静かなクリスマス、今だからこそ雰囲気に浸ることができますね。 (2007年12月02日 21時19分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: