さみのホームページ

さみのホームページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

samicyan

samicyan

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

ももねこや @ Re:久しぶりに・・・(08/23) いや~何年ぶりかでINしたよ~。 あ~ちゃ…
chiko@ Re:久しぶりに・・・(08/23) ご無沙汰しています 大丈夫?ひさしぶりに…
ボス(親分) @ Re:本当に久しぶりに(12/03) おひさしぶりです~~。 ボスは9月に50の…

Favorite Blog

今回のエアークロー… New! ★SAO★さん

11月の検査 chachan0203さん

♪我世論(がよろん)… がよろんさん
北の国からVer2 椎名達郎さん
趣味の店・薬局 ももねこやさん
Sep 7, 2006
XML
カテゴリ:
朝からどんより曇り空。もしかして1日中曇りなのかな?と思ったら
少しばかり日差しが差し込んだりもして。8月に比べるとだいぶ涼しく感じる。

数日前の帰り道、4~5歳児?5~6人に取り囲まれた。
少し離れたところから親たちは子供たちの様子をニコニコしながら見守っている。
拓斗はお兄ちゃん、お姉ちゃんたちを大きな目を開けてキョロキョロと見上げる。
首をあっちこっちにひねって1人1人をよ~く確認してるらしい。
私が「こんにちは」と声を掛けると、一斉に『わんちゃん、可愛い~』と(^^;;;
ここには悪戯っ子は居ないと判断したのか安心してちょこんと座り、あっちこっち
撫でられた。頭を触られるのはあまり好きではないので勢いよく首をプルプルと振った。


小さい頃は子供が大好きだった拓斗も小学生に虐めに遭ってから少しばかり警戒する
ようになった。あまり吠えない小型犬ということもあって大人しく見えるのか?
小さな子供にはぬいぐるみ感覚に思えるのか?散歩中、往来の激しい道路から突然
走り寄って来た子供にいきなり後ろから抱き抱えられた。傍に居る私が心臓が
飛び出しそうなぐらい驚いた。拓斗はそれ以上、ビックリすると思う。
子供が車にひかれるかもしれないのに母親はさほど驚く様子もない。なんで?
もしかして日常的にそうなの?余程、犬好きな子なんだな~。と思い、
優しく撫でてくれるのかと思いきや予想外に頭をパチンと思いっきり叩かれて
足で地団駄踏まれて脅かされた。なんてことする子供なんだ。拓斗は呆気にとられてる。
傍に母親もいるのだけど子供を優しい猫撫で声でなだめることはしてくれても
身体を張って止めるとか決してしない。子供の情操教育に使われるのは勘弁してくれ~。

なんなんだこのしつこさは!!!
拓斗が乱暴に扱われたり叩かれたりすると大人気ないけどめちゃくちゃ苛々する。
この母親に言っても仕方ない。子供に向かい「うちの犬、怖がりだからね
ちょっとビックリしちゃったみたい」となるべく優しく言い、拓斗を抱き上げて
拓斗の手を持ってバイバイをさせた。本当なら嫌味の1つも言ってやりたいぐらい。


他所様から見るとたかが犬なのかもしれないけど私には大事な我が子同然。
一声掛けて触ってくれる良識のある親子もいるので、そういう時は拓斗を
お座りをさせて(噛まないとは思うけれど)万が一のことを考え、私が拓斗の
顔をしっかり持って喜んで触って頂いてるんだけどね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 7, 2006 12:09:11 PM
コメント(4) | コメントを書く
[犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:散歩の途中(09/07)  
最近の親は、子供を叱りませんね~呆れる位…
道で子供を遊ばせていても、親は親同士で話に夢中になっていて、自転車や車の往来があっても放置。
店の中で、走り回っていても放置。大声で叫んでいても放置。何か不具合が起きると、子供をかばって
こっちに、とばっちりが…
馬鹿な親ばかり! (Sep 7, 2006 02:44:43 PM)

Re:散歩の途中(09/07)  
この場合はきちんと子どもを注意しない親がいけないと思うな。
様子を見れば嫌がってるのか、戯れてるのかの違いくらい気付くでしょ~~~。
(Sep 7, 2006 03:53:30 PM)

Re:散歩の途中(09/07)  
じゃまぽ  さん
勿論わたしもバカ親ですが‥
公園でおしゃべりに夢中になって子どもがいなくなっても気が付かない親もいるし‥
諒平は友達の旦那が連れて行って3歳位の時?柴犬に噛まれて帰ってきた‥
それ以来犬が嫌いというより怖い‥
自分たちだけは大丈夫って思っているんじゃない?
動物たちにだけはやさしいよ~我が家の子供達‥そう躾けたから。 (Sep 7, 2006 09:45:46 PM)

Re:散歩の途中(09/07)  
ミユボン  さん
何それぇ~~頭に来るよぉ~~絶対!!
ラムとリキは愛想がかなり良い方だけど
子供はどうも嫌らしい^^;
めちゃくちゃされた事はないけど。。。本能で
良い人悪い人を判断してるみたい(~_~;)
ジュニにいたっては、子供が怖くて触られたひにゃ~~びびりウンPをしてしまう始末(激汗)

だいたい、子供が悪いんじゃなくって親がアホって
感じ?ますます子連れに警戒心を抱いてしまいそうだよね~
拓ちゃん、何も悪い事してないのに頭叩かれて
可哀想~~さみちゃん、大人的対処してえらいね。
ミユボンなら、きっと「何するんの~!!」とその子を突き飛ばしてるかもぉ~^^; (Sep 8, 2006 06:57:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: