暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
031221
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Wonderful Wonderland (won won land)
※※和風クスクス※※
今回は4~5人分ぐらいとなります。
クスクス;200g
合挽き(牛豚);200g
たまねぎ:中1個
人参;1本
赤ピーマン;1個
ブロッコリー:1/2株
梅干;お好みで
FETAチーズ;お好みで
ガーリック;お好みで(細かく刻む。)
オリーブオイル
塩;適量
コショウ;適量
ライム汁;適量
1.クスクス・水・オリーブオイル・塩を耐熱容器に入れてレンジで5分ほど温 める。(各メーカーによって分量、調理時間・方法が違うかもしれませんの で、パッケージについている使用方法を優先して下さい。)
2.玉ねぎ・人参・赤ピーマンをみじん切りにする。
ブロッコリーは食べやすく子株に切る。
3.FETAチーズはみじん切りにした野菜よりやや大き目サイズの
さいころ切りにする。
4.フライパンにオリーブオイルを入れ、ガーリックを熱する。
5.オイルにガーリックの香りが移ったら合挽き肉を炒め、
その後みじん切り野菜、ブロッコリーの順で炒める。
塩・コショウ降って味を調える。(後で梅干を入れるので、
塩は控え目にしたほうが良いです。)
6.「5.」で炒めた物を「1.」で茹でてあるクスクスと混ぜ、混ぜします。
7.チーズ・梅干も「6.」に投入。
8.味を見ながら、ライム汁、塩・コショウで調えてます。
サラダボールに入れ替えて、ハイ、出来上がり!
ひと言;クスクスに最初から味が付いているもの(ガーリックとかハーブな
ど)を利用するとさらに手間が省けてオススメです。
また、ライム汁はレモン汁でもかまいません。
赤ピーマンも彩りに気を遣っただけですので、
もちろん、普通のピーマンでもOKです。
料理の分野としてはサラダですが、
出来立のあったかい状態でもGOODですよ~
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
中国&台湾
[帰ってくるな!中国人!] 中国が …
(2024-11-22 05:01:43)
国内旅行について
夏の旅16・北国街道海野宿5-台風…
(2025-02-14 06:27:52)
旅の写真
埼玉県秩父三大氷柱「あしがくぼの氷…
(2025-02-01 08:10:08)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: