はじめてのブログ

はじめてのブログ

自作 msi B450 Ryzen5 2600X (W10→W11)


  BIOS Ver.E7B86AMS.120(09/21/2018) → E7B86AMS.120(09/21/2018) アップデート済み
CPU:Ryzen5 2600X 3.60GHz
CPUクーラー:Scythe 虎徹 MARK3
メモリ:キングストン DDR4 2666 8GB CL19 1.2V Non-ECC DIMM 288pin KVR26N19S8/8
グラフィックボード:MSI N660GTX-Ti Twin Frozr IV PE OC
光学ドライブ:ATAPI iHAS324 24倍速 DVDマルチドライブ
電源:CORSAIR AX850 850W
ケース:LIAN LI LanCool PC-K62(or PC-K60 or PC-K58)

Windows10 Home → Windows11 Home 、m2 M2 SSD クリーンインストール


*BIOSは、今はE7B86AMS.120、09/21/2018。なので、CPU交換時にはアップデートは必要そう。最新のVerは7B86v1I(2022-08-10)で、それより新しいのはBETA版。BETA版はできれば避けたい。CPUの適合表の「RESULT」の部分を見ると、5500,5600シリーズに一部BETA版が必要なものがありますが、だいたいは7B86v1Iでいけそうです。CPU交換時には要注意。

25年 1月:
Windows11、やっと導入


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: