Wonderland

Wonderland

2007.09.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、家庭教師Nさんは、冗談みたいな文章を教えてくれました。面白かったので、早速ノートをとりました。

※※※
レニングラードの国立銀行の入口に、警備兵がひとり立っているのを見たユダヤ人のウォルフ、不審な面持ちで、隣の男に聞いた。
「大事な国の財産の番をするのに、警備兵一人で足りるのかね。」
「もちろん、一人で十分さ。」
「金庫に近付く奴もいないよ。」
「それなら、あの警備兵もいらないだろうか。」
「いやいや、あいつをあそこに立たしておけば、よそで盗みを働かないわけさ。」
※※※



ロシアの警備兵をからかうというより、ロシアという国を見下すと言ってもいいです。

ロシアでの最大の難問題は治安の悪さである。まじめな一般ロシア国民にとってもまた、旅行者にとっても頭の痛いところです。

わたしは、ずっとロシアへの旅行に憧れっていたが、治安が非常に悪いという点を考えてみれば、やっぱりあきらめるほか仕方がありません。あちこち、「マフィア」が横暴さを極めているそうです。現地の会社や企業、自分の身を守るには、彼らを頼りにしなければならないという話もあります。ロシアの人たち自体が、ロシアの警察を信頼する一面と、半ば公然と行われている不正も仕方がないとする一面を持っているのです。ロシア人のなかに、警察を信頼する人は、信頼できない人より、多いだろうかとしか思えません。

今日のロシアを象徴しているのは、悪い治安と言えます。

とうりで、こんなにおかしい逸話が生まれたわけです。

台湾の治安なら、どうですか。

「いま、住んでいるところの治安は、どうですか。」とわたしは日本人の家庭教師に聞きましたところ、彼は、「かなりいいですが、ただヘルメットを盗まれたことが二回あります」って言いました。

やっぱり、台湾のほうが、安全ですよね。でも、昼間にドアが開けっ放しにしても大丈夫という30年前の光景と比べにはならないものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.05 12:09:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Sandy Miao

Sandy Miao

Comments

髭親父@ 父と娘プレイ もう51歳になるんだが、俺のSAY欲はま…
モーラの泉@ イミフwwwwうはwwwwおkwwww 女のマンチョから溢れ出るオーラが異常な…
ネ申@ いやはや、本当に俺は素晴らしい人間です。 ハイレベルな人間ですいませんw 本当に…
ゾリュンヌさん@ ふぁがあだおふぉおぉw ちわっす(^0^)/ こないだ教えてくれたの…
GOROU@ マジやばいってw <small> <a href="http://puripuritan.co…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: