猫雑貨とまゆげ猫と私

猫雑貨とまゆげ猫と私

PR

Profile

Kumaru

Kumaru

Favorite Blog

風邪やっと治りました New! 猫の机さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

日本語のお勉強14日 為谷 邦男さん

【猫アニメ】はっぴ… チーム・はっぴぃ♪さん

nekoフォトログ ミ… シュメイナスさん

Comments

kumaru04 @ Re:ご報告(09/30) こちらこそ、すっかりご無沙汰しておりま…
お気楽にゃんこはっぴぃ♪ @ はっぴぃ♪にゃ! にゃにゃ・・・。 この前はお知らせをあ…
猫の机 @ Re:ご報告(09/30) 山河ちゃん、お空に行ってしまったのです…
マママロー @ Re:ご報告(09/30) 山河ちゃん お疲れさま  天国でうちのリ…
お気楽にゃんこはっぴぃ♪ @ はっぴぃ♪にゃ! にゃ! 山河くん、ママさん、今年もまった…

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2016.06.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ご無沙汰しております。

気が付けば、いつものことながら、半年が過ぎてしまいました・・

手のほうもまずまず。
しびれはなくなりませんが、長い目でみて頑張ります。
肩も少し無理をすると痛くなりますが、長い目で頑張ります。
いまは、独学マッサージやストレッチで管理してます。
やはり、いたわってあげないとよくなりませんね・・
もちろん、発病からずっとお世話になっている接骨院にはずっと通っておりますが。

手は使わないわけにいかないし、また、使わないとどんどん退化してしまって
号泣

完璧に治ることが望ましいですが、あれだけの手術をしたのだから

まだ、後遺症と決まったわけでもないし・・
時が解決してくれると信じております。

山河もぼちぼち元気ですスマイル
山河が元気だと、本当にうれしいです。手書きハート

山河もマッサージで血流もよくなるし、健康にもよいかと、声をかけながら
手当してあげています。
ダイエットはなかなか進みませんが、ライトフードを食べて頑張っています。
まだまだ、頑張ってもらわないとですものね

そんなこんなで、毎日過ごしております。

手もよくなってきているので、少しずつ、今までできなかった


あまり頑張らないで、少しずつ、整理整頓、いらないものは感謝してさよならして
すっきりした暮らしをしようと思っています。

いままで、手が動かなくて、整理できないで落ち込んでいたので
掃除できるだけでも幸せです

ゆっくり、がんばりますね。



山河に応援ありがとうございました
元気になりましたよぉ~~~(^^♪、山河よく頑張りました~~

DSC_0248.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.05 15:55:35
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:六月だにゃ~~(06/05)  
何でも少しづつ、やね~(^_-)-☆ (2016.06.05 16:31:36)

Re:六月だにゃ~~(06/05)  
猫の机  さん
山河ちゃん、元気になってきたんですね。
良かったです。
猫は見た目がほとんど変わらないのでいつまでも
若い猫のようなつもりで接していたら
うちのがっちゃんももう10歳です。
私もひまを見つけてがっちゃんをマッサージしています。
がっちゃん、気持ちいいとヨダレが出るのが困ります。

kumaruさんの調子も良くなって欲しいです。
まだまだ若いのですから断捨離なんて言わないで~。
(同い年ですよね。私こないだひとつ年をとりました)
私もいらないものが多いので布団とかシーツとか
先々週、思い切って捨てました。
(2016.06.05 23:55:00)

Re:六月だにゃ~~(06/05)  
マママロー  さん
お元気がでたようで、少し安心しました。
山河ちゃんのためにも楽しく暮らしましょうね。ぼちぼちと。
(2016.06.06 03:14:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: