・・教育 その子にとっての一番探し・・

・・教育 その子にとっての一番探し・・

PR

プロフィール

なちゅままAB

なちゅままAB

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

2018年09月04日
XML
カテゴリ: 下の子(女子)
下の子は小4。

この娘が、現在の我が家の悩みの種です。。

娘の学校は面倒見は良い方かなと思うのだけど、家庭でもやって下さいねと結構要求があると云うか、学校と家庭で平行してすることは大事なことだし理想だけど、子供の性格によっては大変な学校だと思います。

しっかりしている子、何でもきちんとしないと気が済まない子には合っていると思います。

なのですが、、

娘は大きくなるにつれて、大雑把で結構ちゃらんぽらん?が目立つように。。

よく言えば、小さなことは気にしないし、おおらかな性格。後、のんびり屋カタツムリのような。。人のことを悪く言わない穏やかさ。面白いところもあり。。

でも性格が幼いのか。。いつまでも子供でいたい。しっかりなんてしたくない。っていうか何というか。。

とにかく、娘の性格と学校の雰囲気というか教育が合っていないかなぁ。。と。


今まで頑張り続けてきた子ですが、キャパオーバーで頑張れなくなってきているというか、プリントをやろうとしてもなかなか集中してこなせない感じ(特に算数。でもこの算数の宿題量や勉強の量が多い)。娘はまだ小学生。まだまだ先は長いし、本当に頑張らなくてならない時に頑張れなくなってもな。。と親として悩みます。

特に苦手でやる気を削いでしまうのが算数。算数がとにかく足を引っ張ってしまう感じ。そんな中、他の教科もテストが多いし、なかなかこなしにくい。

親としては、これでは自己肯定感が低くなってしまうし。。とも思うのです。

小学校高学年になってくると、お友達は自分の部屋でコツコツやる子も結構います。
娘も、自分のスペースを管理するとやる気にも繋がるかなと、教材を整理しやすいようにしたりなるべくスムーズに出来るようにサポートしたりしてたのですが、上手く継続出来ていなくて。

お友達と娘は違うんだ~。と思いました。(←これ結構忘れがちなのですが、大事なことかなと思いました。)

本当は自分で管理して進めてくれると親も自分の時間が出来やすいし楽なのですが、娘の場合は、小学生のうちはもうちょっと両親と本人で頑張って行った方が良いかなと思い、ランドセル、教材などの学習系は再び全てリビングに下ろしました。

ランドセルや教材がリビングにあれば、両親でちょこちょこチェック出来て、やり忘れ、入れ忘れなど忘れん坊娘のサポートがしやすくなります。

学習の基本は小学生の頃が大事だし、身の回りの事をきちんとする、色々とチェックし支度するなども大事なので、数年はとにかく娘に寄り添って隣に座って学習をするとか、支度を共にするとか様子を見ながらやっていこうと思います。

中学生になったら、一人で出来るようになって欲しいけどな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月09日 13時18分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: