From today onward

PR

プロフィール

さんちゃん0707

さんちゃん0707

お気に入りブログ

毛魂.com TIYOさん
You don't get all s… サッピーモンキーさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
HoloHolo mama(*^^*)さん

コメント新着

さんちゃん0707 @ まったくのご無沙汰で pikminさん >更新されてたんですね~。…
pikmin@ ホントだ!(笑)。 更新されてたんですね~。気付きませんで…
さんちゃん0707 @ 更新お久しぶりです! pikminさん >映画ツイ所で来日の模様を…
pikmin@ 更新お久しぶりです 映画ツイ所で来日の模様を連投していたの…
さんちゃん0707 @ ありがとうございました! さとPさん >お疲れさまでした~♪ お疲…
さとP@ Re:「ジョン・ウィック」ジャパンプレミア(09/30) お疲れさまでした~♪ ほんとラッキーが続…
2007年03月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の夕方から慌しい時間を過ごしています。

皆さんに励まして頂いた友人のことですが、
昨日の午後、旅立っていきました。

仕事を早めに切り上げて、
病院にお見舞いに行く算段をしていたところに、
やはり急いで仕事を終わらせて、
一足先に駆けつけようとしていた友人からメールがきました。

思えば不思議な数日間でした。

いつもなら既に出勤している時間なのに、


いつもの仕事中なら携帯も受けられないのに、
たまたま職場に誰も居ないのでメールの送受信が可能だったり。。。

いつものお節介が幸い(災い?)してか、
たまたま誰よりも一番多くの友達のメールアドレスを知っていたり。。。

昨年の2月にはやはり同じ歳の友人を同じ病で失っています。
年々、こういう話が増えていく年齢になってきました。

若い時には気付きもしなかったことが、
大切に感じられる歳になってきました。

明日は久しぶりに学生時代の友人達と再会します。
旅立っていった友人が残してくれた貴重な時間になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月03日 22時25分34秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いろいろあった。。。(03/03)  
mama(*^^*)  さん
そうでしたか・・・。
さんちゃんさんの年齢って、まだまだ若いじゃないですか。
私は、まだ友人を亡くしたことはありませんが、
そうゆうことを思うと、せつなくなりますね・・・。

こうゆうことで、友人たちとの再会は悲しいですが、
お友達を、賑やかに見送ってあげてくださいね。
ご冥福をお祈りしています。
(2007年03月03日 23時21分55秒)

ご心配いただきました  
mama(*^^*)さん

ありがとうございました。

>私は、まだ友人を亡くしたことはありませんが、
そうゆうことを思うと、せつなくなりますね・・・。

ここ数年で急に増えたように思います。
同じ歳や年下というのはかなり辛いですね。

>お友達を、賑やかに見送ってあげてくださいね。
ご冥福をお祈りしています。

今も電話で昔話をして色々思い出しました。
学生時代のようにおバカな話で彼女を笑わして、
送り出してあげたいと思っています。 (2007年03月03日 23時34分30秒)

Re:いろいろあった。。。(03/03)  



 私は大学4年のときに親友を亡くしました。今でも彼女の誕生日がくるとキュッと胸が痛くなります。でも、2人でバカなことをしたことしか覚えていないんですよ。いつまでも友達は友達です。 (2007年03月04日 01時55分35秒)

お悔やみ申し上げます。  
Leaves さん
パソの引っ越しに手間取って、ご無沙汰しています。まだマニュアル本と格闘しております。

幸い私は親しい友人を亡くしたことはないですけど、そろそろ「同期の○○君亡くなったんだよ。」(これが大抵は男性なんです。)という、風の便りを時々聞くようになりました。

夫の祖父が亡くなった日、海外に住んでいて滅多に連絡してこない義姉が、「実家も叔母のところも電話しても留守なんだけど、もしやと思って。。」とうちに電話してきたときには、“虫の知らせ”ってあるんだな、と思いました。
ご冥福をお祈りいたします。 (2007年03月04日 08時30分06秒)

Re:いろいろあった。。。(03/03)  
多くのお友達に見送られて旅立って行かれるのですね。
ご冥福をお祈りいたします。

以前、友達の親の死が続いたことがありました。
だんだんと、そういう年になってきたんだなと
寂しく思いましたが、
友達の死はそれ以上に辛いことと思います。 (2007年03月04日 09時38分06秒)

ご心配いただきました  
ひまわり娘!さん

> 私は大学4年のときに親友を亡くしました。今でも彼女の誕生日がくるとキュッと胸が痛くなります。でも、2人でバカなことをしたことしか覚えていないんですよ。いつまでも友達は友達です。

そうでしたか…

若くして逝った友人はいつまでも若いままで…
思い出すと自分もその歳に戻してもらえるようで、
ちょっと嬉しい気持ちになれます。 (2007年03月04日 11時07分19秒)

ありがとうございます  
Leavesさん

>パソの引っ越しに手間取って、ご無沙汰しています。まだマニュアル本と格闘しております。

パソはなぜあんなにヤヤコシイのでしょうか?
終わってしまえば、どうってことない作業なんですが。。

>夫の祖父が亡くなった日、海外に住んでいて滅多に連絡してこない義姉が、「実家も叔母のところも電話しても留守なんだけど、もしやと思って。。」とうちに電話してきたときには、“虫の知らせ”ってあるんだな、と思いました。

不思議ですよね。
ご縁が深いほど色々あるみたいですよね。

>ご冥福をお祈りいたします。

お心遣いありがとうございます。 (2007年03月04日 11時09分14秒)

ご心配頂きました  
アンジェさん

>以前、友達の親の死が続いたことがありました。
だんだんと、そういう年になってきたんだなと
寂しく思いましたが、
友達の死はそれ以上に辛いことと思います。

そうですね。
少し前までの賀状欠礼は親御さんのご不幸というのが多かったです。
最近の親の話題は「介護」が増えました。(苦笑)

友人達とはできれば楽しい出来事で集まりたいです。
(2007年03月04日 11時12分09秒)

お友達のご冥福をお祈りいたします。  
さと さん
>思えば不思議な数日間でした。

それもこれも全て導きなんでしょうね。
大切な友人に見送ってもらえるように、彼女の力が起こしたことなんでしょうか。

良い思い出話で見送ってあげることが、故人の成仏への導きとなるのでしょうね。
(2007年03月04日 14時42分21秒)

ありがとうございます  
さとさん

思い出すごとに不思議なものを感じます。
それもやっぱり彼女の人柄のなせる業なんだろうなァ。。。 (2007年03月05日 08時08分45秒)

Re:いろいろあった。。。(03/03)  
nonkiko  さん
言葉も見つかりませんが、多くの友人に思われながら
旅立てた事は きっとその方にも心強かったと思います。いつの日か、ずっと先に きっと また天国で
皆で集まって 楽しくおしゃべりできますよ

心からご冥福をお祈りいたします (2007年03月05日 08時08分47秒)

ありがとうございます  
nonkikoさん

とっても和やかな式でした。
久しぶりに友人達を集めてくれて、
旧交を温めさせてくれた彼女に感謝しています。 (2007年03月05日 08時10分41秒)

さっき日記見ました。  
ずこ さん
心よりご冥福をお祈り致します。
別の形で書き込み出来ればと思っていましたが叶いませんでした。

たくさん笑っただけたくさん泣けてしまうと思いますが、今はそれでいいのだと思います。
さんちゃん自身もご自愛下さい。 (2007年03月05日 23時58分59秒)

ありがとうございます  
ずこさん

長い闘病生活は大変だったようですが、
頑張り屋の彼女は
私達に微塵もその姿を見せませんでした。

彼女の笑顔だけを私達に残してくれました。
その気持ちに応える生き方をしたいと改めて思っています。
(2007年03月06日 00時20分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: