From today onward

PR

プロフィール

さんちゃん0707

さんちゃん0707

お気に入りブログ

毛魂.com TIYOさん
You don't get all s… サッピーモンキーさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
HoloHolo mama(*^^*)さん

コメント新着

さんちゃん0707 @ まったくのご無沙汰で pikminさん >更新されてたんですね~。…
pikmin@ ホントだ!(笑)。 更新されてたんですね~。気付きませんで…
さんちゃん0707 @ 更新お久しぶりです! pikminさん >映画ツイ所で来日の模様を…
pikmin@ 更新お久しぶりです 映画ツイ所で来日の模様を連投していたの…
さんちゃん0707 @ ありがとうございました! さとPさん >お疲れさまでした~♪ お疲…
さとP@ Re:「ジョン・ウィック」ジャパンプレミア(09/30) お疲れさまでした~♪ ほんとラッキーが続…
2007年08月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前の日記 で書いたように、
キアヌの次回作と言われている映画のオリジナル版です。
レンタルしてきました。
まさかあるとは思わなかった…びっくり

キアヌが演じるかもしれない、
という理由がなければ絶対に観なかった映画です。

最初の銀河系?の絵?からして笑ってしまったのですが、
今時のCGを見慣れた眼には何もかもがユッタリとしています。

円盤も「円盤」でした。(爆)

ちょっとMr.スポックか?
キアヌはどんな風になるんだろうか?

ロボットが出てくるのですが、
今ならヒーローショーでももうちょっといいかな?
という、いかにも着ぐるみとわかるロボット君でした。(大爆)

ヒロインを抱っこして歩くシーンでは、
ロボット君の足元があまりにもぎこちないためか、
ヒロインの身体を糸で吊ってあるのが見えます。
サンダーバードのレディ・ペネロープか?(激爆)

宇宙人の地球に飛来した目的が非常に崇高で、
最後の語りは感動します。


オファーを引き受けたのかもしれません。

昔々にあの「プラトーン」のオファーを断った人ですからねぇ、、、

いつもならお楽しみの特典映像が
これまた深~~い凄さにビビッてしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月01日 00時13分23秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:"The day the earth stood still"地球の静止する日(08/31)  
ガーゴイル さん
昨日は扇風機の弱風が寒いくらいでしたw
あの日、ケツ顎で何度か思い出し笑いしてました
カーク&マイケル・ダグラス親子の顔がチラチラと(爆)

これSF面白シーン特集か何かで観たことあります
もう、どんだけ~!なバリバリ!アナログで
小学生でも作れそうなロボットだったような・・
(それも牛乳パックで?・・・爆)

今は作る方も観る方も殆どCG依存症で?
慣らされた感がありますね・・・
それにしても宇宙人はいつ頃から侵略専科?に
なったンでしょうね

サンダーバードの実写リメイクの劇場版DVD
観ましたが、俳優がオリジナルの人形そっくりで
かなり笑えました(爆)
ペネロープ・黒柳(誤爆)あんなに強かったかなぁw
(2007年09月01日 02時55分59秒)

涼しいね~  
ガーゴイルさん

>昨日は扇風機の弱風が寒いくらいでしたw

急に涼しくなりましたね。
ありがたいですが。。。

>あの日、ケツ顎で何度か思い出し笑いしてました
カーク&マイケル・ダグラス親子の顔がチラチラと(爆)

あはは。。一度気付くと結構いるんだよねぇ。(笑)

>これSF面白シーン特集か何かで観たことあります
もう、どんだけ~!なバリバリ!アナログで
小学生でも作れそうなロボットだったような・・
(それも牛乳パックで?・・・爆)

夏休みの宿題に?(爆)
どうみても立派なウレタン素材で、
動きもとても人間的なロボット君でした。

>それにしても宇宙人はいつ頃から侵略専科?に
なったンでしょうね

この宇宙人は地球人に警告に来たんだそうです。
でもなぜ宇宙人は皆、欧米人顔で英語が話せるんだろう?(誤爆)

>サンダーバードの実写リメイクの劇場版DVD
観ましたが、俳優がオリジナルの人形そっくりで
かなり笑えました(爆)

楽天では告白済みですが…(苦笑)
TBファンでもあるんです。このDVDもってます。
TB5号のジョンのファン。ブロンドなの♪(撃沈)

>ペネロープ・黒柳(誤爆)あんなに強かったかなぁw

一応、インターポールか何かのエイジェントなんですよね?
この女優さんで映画に華を持たせたかったんだそうですが…。
"レディ・ペネロープ"と呼ぶには品が無かったです。 (2007年09月01日 09時05分24秒)

えっ?  
キアヌはプラトーンけってたん??
初耳でした・・

惜しいな~。
ジョニーとキアヌの共演が実現しなくって・・(>_<)

う~ん。キアヌの新作・・この手のものは苦手かも・・(爆) (2007年09月01日 10時49分23秒)

うん!  
ユニオンジャッキーさん

>キアヌはプラトーンけってたん??
初耳でした・・

「戦争物は嫌!」って言ったんだって。
マトではあんなに銃をぶっ放していたのに…(爆)
人間相手じゃなきゃいいのか?

>惜しいな~。
ジョニーとキアヌの共演が実現しなくって・・(>_<)

ジョニーとはニアミスが多いですよね。

>う~ん。キアヌの新作・・この手のものは苦手かも・・(爆)

チラっとロマンスもありましたけど、
宇宙人と人間じゃロズウェル状態、、、、 (2007年09月01日 10時56分06秒)

私も観てみたい  
本決まりになったのかしら。
『スキャナーダークリー』に続くSFもの(゚▽゚*) すっごく楽しみだわ。

『プラトーン』を断ったのね?知らなかった。
CGのすごさに慣れた今、手作り感のあるSFを見直してみたいです。

(2007年09月01日 13時28分19秒)

どうなるかな?  
☆オレンジピール☆さん

>本決まりになったのかしら。
『スキャナーダークリー』に続くSFもの(゚▽゚*) すっごく楽しみだわ。

どうでしょうか?
一応、クランク・インは来年、
のように書いてありましたけど…

>『プラトーン』を断ったのね?知らなかった。

オリバー・ストーン監督に、
「キアヌは絶対に銃が似合うのに…」
って言われていたらしい。
あの両手をあげている超有名シーンが、
キアヌだったかもしれないのです。

>CGのすごさに慣れた今、手作り感のあるSFを見直してみたいです。

ゴルハムの課題製作などを横目で盗み見ていると、
CG作るのも大変な作業だなと思います。
「全編CG無しの宇宙物」というのも大変だけど、、、 (2007年09月01日 15時57分38秒)

Re:"The day the earth stood still"地球の静止する日(08/31)  
mama(*^^*)  さん
http://cinematoday.jp/page/N0011338

ここには、出演決定と書いてます。決まりなのかな?
リメイクされると言うことは、当時は、流行った映画なんでしょうね。

興味あるので、わたしも観てみま~す。
(2007年09月01日 18時20分59秒)

本当だ!  
mama(*^^*)さん

>ここには、出演決定と書いてます。決まりなのかな?

これで宇宙人キアヌは決定か?!

>リメイクされると言うことは、当時は、流行った映画なんでしょうね。

画期的な作品だったようです。
核兵器廃絶と平和を宇宙人から教えられるという、
地球人としてはお恥ずかしい話で…

>興味あるので、わたしも観てみま~す。

オリジナル版を?
まったりしますよ~。(笑) (2007年09月01日 18時26分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: