2006年11月12日
XML
カテゴリ: ボランティア活動
今日は日曜日ですが、特別授業のため小学校へボランティアに行きました。


授業が始まりました…

 が…… あいさつがありません。

「じゃ、はじめようか」と先生が一言いっただけです。

いきなり、「この前何を話したっけ…」


  あ、あの~ 起立 と 礼 は…

なんか違和感あります。今日は、父兄も来ている授業参観日ですよ。
日曜日だからお父さんの姿も結構ありますよ。


  2,3話が進んだそのあとです。

「今日はお手伝いにボランティアの○○さんが来てくれました、あいさつしましょう」
まではいいのですが、


  みんな座ったままなのです。


あのさ、立ってからあいさつしようよ。

なんか気持ちがもやもやしたまま授業が終わりました。

しかも、しかもです。
終わったときも
  私だけ立っていて、みんなは座ったまま、
   「ありがとうございました」
怒ってる

皆さんどう思います?
これが若い先生なら躾のなってない先生だなと思うのですが、
  結構年がいっている先生だったんですよね。
あいさつもろくに出来ない先生なのか
それを見に来ていた父兄もどう思ったでしょうかねぇ


これが1回だけならその先生だけかと思いますが、前にもあったんですよ。

日本人のいいところって
「礼に始まり、礼に終わる」ところだと思うんです。
最低のマナーだと思いませんか
おうちでも、学校でもこれくらいは身につけて欲しい物です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月13日 16時48分57秒
コメント(1) | コメントを書く
[ボランティア活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


イヤハヤびっくり  
灯里☆  さん
まさか我が愛する小千谷の先生がーーボランティアを軽く見ているのでしょうか?憤慨(>_<) (2006年11月13日 22時32分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

☆らぶり~みみのお部… ☆☆mimimami☆ ̄(=∵=) ̄☆☆さん
新生85歳のムッシュ… ムッシューアラダさん
小さい花のミクロの… k_tombowさん
伊勢屋おじさん 伊勢屋さんさん
ホームページは閉鎖… 横町さん
「楽天家・浦島太郎」 楽天家・浦島太郎さん
よろず販売情報 ☆青菜彡さん
人工股関節・灯里☆の… 灯里☆さん

コメント新着

ムッシューアラダ @ Re:新しい日記ブログです(05/10) お元気の様子何よりです。日記が書かれて…
ムッシューアラダ @ 来年も健康に留意 私は古希を終わりました。大手術を何度も…
ムッシューアラダ @ お久しぶりです お元気そうで何よりです。過去のあなたの…
dbadmin @ ご訪問ありがとうございました。 変てこな物ばかりUPするブログですが、…
夢舞 @ Re:足心配(12/24) 灯里☆さんへ ----- 足は何ともありませ…
灯里☆ @ 足心配 打撲もあとでつけがきますよ。股関節大丈…
灯里☆ @ イヤハヤびっくり まさか我が愛する小千谷の先生がーーボラ…
ぴょんきち1211 @ 本当ですね。  病気しないことが、一番ですが、もしも…
灯里☆ @ Re:ラジオ体操事情(07/26) 車でラジオ体操とはビックリ仰天。過保護…
ムッシューアラダ @ Re:車椅子の使い心地について(07/12) 入院時に必ず使いましたが、病院のものは…

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: